発行者 桑原由紀子   
E-Mail : k-yuki@kcn.ne.jp  URL : 
 http://www1.kcn.ne.jp/~k-yuki/
 2001年も早くも3分の一が過ぎ、1年中で一番楽しいゴールデンウイーク真っ只中、皆さまいかがお過ごしでしょうか?
 圧倒的な人気の小泉さん率いる「日本丸」、今後どうなるのか、国民みんなが見守っていることでしょう。
不景気とは言っても、海外へ、或いは各地のテーマパークへ、ふるさとへと思い思いの休日を過ごされている事と思います
3月ごろから、体調を崩し、休養している私は、これほどのんびりした事はないというくらい、のんびりと体と心を休めています。何もしない事に罪悪感を感じてしまうほど、あくせくしていた私に
「何もしないでボーっとする時間も大切よ」って言ってくれたのは、ロイヤル乗馬ヒーリングセンターのまゆみさん。やってみると、これが結構難しい。身体は休めても、頭の中は「あれして、これして、あれもしなきゃ、これもしなきゃ」ってフル回転。しまいにじっとしておれなくて、ゴソゴソ動き出してしまう
でも、一日の内わずかな時間でも、「ボーっとする時間」を取る。馬の背中で揺れに任せて瞑想する。「何が起きても大丈夫よ」って自分に言い聞かせる。ときどき大好きなお友達を呼んで食事をする。時間を忘れて琴を弾く。音楽を聴く。本を読む。自分に心地いい事ばかりをして過ごすゴールデンウィークは最高にぜいたくな日々です。
“出会いを大切にしたい”・・・今までも、そしてこれからもこの思いは変わらないでしょう。縁あって出会った人たちと何かを共有したいと言う思いで始まったこの「アストロラマ」ももう20年を過ぎたのではないでしょうか?つたない文章で私事を書き並べた「アストロラマ」に長年お付き合いいただいてる皆さまには、心から感謝の気持ちがいっぱいです。ありがとうございます。
「アストロラマ」以外でもご縁のつながった方は多く、私はいつも、そんな方達とも何か一緒にやれることないかなあってかんがえておりました。なんとか、ホームページで紹介できないかなあ・・・
 人の出会いは不思議なもので、私がこんな事を考えていた時にちょうど、そんな思いを画面上に表現してくれるHP制作者に出会いました。技術的にはまだまだ未熟な私にとっては、願ってもないパートナー。彼も自分の技術を100%盛り込んだHPを作りたいと願っており、また、私の「思い」もすぐに理解してもらい、二人三脚のホームページ「YukikkoWebShopゆき」が誕生しました。
      アドレスはhttp://www.rakuten.co.jp/yukikko/
大好きな着物作家の先生とその作品。大好きな陶芸家夫妻とその作品。大好きなステンドグラス作家夫妻とその作品。長年お世話になってる英会話の先生の紹介と先生お薦めの浄水器の紹介。長年お世話になってる琴屋さんの紹介。絵に感動して大好きになった画家の作品(友禅画)、などなど私の大好きな人たちと大好きな物たちを紹介したホームページです。お店の形をとっておりますが、気軽に遊びにきて、伝言版に落書きでもしていってください。「アストロ仲間」もYukikko(ゆきっこ)の輪に入って下さることを心より願っております。
「アストロラマ」読者の奈蔵さんはアジア友の会のメンバーとして、様々なボランティア活動をしています。
この度、インドに小学校を建設するのを支援する為のコンサート「〜インド古典&現代音楽〜」が下記の12ヶ所で開催されます。6月24日の奈良市での公演でお琴をって協力依頼があったのですが、あいにく都合が付かず、友人に頼みました。私も出来る事でお手伝いをと思い、私のHPとここに載せることにしました。


 6月2日(土) 彦根市 14:00〜グランドテュークホテルにて
 6月3日(日) 大垣市 18:00〜日本キリスト教会大垣教会にて
 6月9日(土) 京都市 18:00〜鹿ケ谷法然院にて
 6月10日(日) 宝塚市 14:00〜大本山中山寺信徒会館にて
 6月16日(土) 大阪市 14:00〜大阪中央区民センターにて
 6月17日(日) 宇治市 14:00〜宇治市民会館3Fホールにて
 6月21日(木) 神戸市 18:30〜日本キリスト教会神戸教会にて
 6月22日(金) 寝屋川市18:30〜エスポワールにて
 6月23日(土) 堺市 13:00〜堺市市民会館小ホールにて
 6月24日(日) 奈良市 14:00〜旧東大寺学園講堂にて
 6月29日(金) 尼崎市 18:30〜サンシビックホールにて
 6月30日(土) 姫路市 15:00〜カトリック姫路教会ザビエル会館にて


チケット料金:一般1800円(前売り1500円)/大学生1500円(前売り1300円)
        高校生1300円(前売り1000円)/小中学生500円

問合せ・チケット受付:アジア友の会 
     E-mail:asia@jafs.or.jp
URL: http://www.jafs.or.jp
皆さまのお近くで開催されるときは、是非応援してくださいますよう、よろしくおねがいします。
10歳の脳障害児、日木流奈(ひきるな)君の本
  「はじめてのことば」
  「月のメッセージ」
  「月のおくりもの」
  「伝わるのは愛しかないから」
どれもステキな本でした。とにかく「すごい!」って感動したのですが、ルナちゃんほどの文章力のない私はどのようにこのすばらしさを伝えたらいいのかわかりません。ただ「読んでみて、すばらしいよ」ってお薦めしたい本です。


飯田史彦著の「生きがいの本質」「生きがいの創造」「生きがいの言葉」
        「ブレイクスルー思考」


   〜〜〜目の前にいるその人は、ただ偶然にいるわけではないということ、よほどの理由があって、時空を越えた劇的な再会を果たしているのだということ・・・このことを理解するだけで、人間関係が随分奥深いものになり、「その人がいま、予定通りにそこに存在してくれている」という事実が、ただそれだけで、いかにありがたい現象であるかということに気付くことが出来るのです〜〜〜〜

 私にとってはすんなり入ってきた本。「やっぱりそうなんや」って思えた本でした。これらの本は自分で探したものではなく、尊敬するドクターから薦められて読んだわけですが、これも時期を見て私にあたえられたのかなあなんて、妙に納得してしまいました。
 優秀な外科医として大病院に勤務しておられた山田先生は、体力の弱りきっている患者さんに対しても手術だ抗がん剤だという治療に疑問をもち、もっと患者さん一人一人に合った治療がしたいと、勤めていた病院を辞め、自分で開業して患者さん本位の治療をしておられます。
西洋医学はもちろん、東洋医学から気功、催眠療法、代替医療など幅広い医療を試みていらっしゃいます。
私は、先生のお話を聞いたり、著書を読ませていただいたりして「もしも、病気になったら絶対先生に診て貰おう」と心に決めているほどです。
「最近読んだ本」はこの山田先生に教えていただいた本です。
この度縁あって山田先生の下で仕事をさせていただくことになりました。漢方薬局の仕事もここに来る為のワンステップだったのかと思うと、改めて感謝の気持ちが湧いてきます。
医院に来られる方に精一杯のやさしさと私の元気を伝えていきたいと思います。
「何があっても大丈夫」・・・日木流奈君の本にもありました。
いろいろと事柄は起きてきますが、求めつづけていれば与えられるものなんだと実感しています。
いつまでも心配させてばかりの私ですが、あちこちから応援して下さる皆さまには本当に感謝しています。もう、何が起きても驚かれないかもしれないけど、大丈夫です。ゆっこは前だけを見て頑張っています。今までどおり、応援して下さればこの上ない幸せです。
アストロラマを通じて、また、ネットを通じていろんなつながりを実感しながら、広げながら共に栄えていく事を願う日々です。もうすぐ母の日。感謝をこめて、112号を送ります。 では、次号をお楽しみに