お客様が一番煩わしく感じるのが、こちらまで送っていただく方法です。
|
発送手順
引き取り便には、日本通運の「パソコンポ」を利用します。
1・ 現在の使用している状態から取り外し、 元あった付属品をそろえてください。 |
写真では分かりやすくケーブルを束ねていますが、特に束ねていただかなくてもかまいません。 |
2・梱包は引き取り便のスタッフが行ないます。 |
梱包資材も宅配便が用意します。(梱包作業もパソコンポ代金には梱包作業料が含まれております。) |
3・梱包は引き取り便のスタッフが行ないます。 |
特殊フィルムで製品を挟み込み、ケースの中空に吊るして輸送する今までにない仕組みで安全に送れます。付属品は箱の下に同梱しテープで固定されます。 |
梱包完了・箱に書かれた梱包方法。 | |
送り状を貼って完了です。簡単確実ですね。 送料とは別に梱包料金が800円〜2,000円と掛かりますが、 梱包資材を買いに行く手間、及び梱包作業と安全性を考えると 十分利用価値があります。 |
パソコンポ料金表 |
|
※ | ハードディスク他の記憶装置に記憶されたデータは必ずバックアップをしてお手元に保管して下さい。(補償対象外) |
※ | 有効内寸は許容サイズを目安として示すものでありますが、商品の形状によっては適合しない場合もありますことを予めご了承ください。 |
サイズ名 | 大きさ(タテ・横・高さの和) | 重量 |
60サイズ | 60cmまで | 2Kgまで |
80サイズ | 80cmまで | 5Kgまで |
100サイズ | 100cmまで | 10Kgまで |
120サイズ | 120cmまで | 15Kgまで |
140サイズ | 140cmまで | 20Kgまで |
170サイズ | 170cmまで | 30Kgまで |
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
日本通運WEBページより2006年9月現在 |