jobrin
鹿児島に行く
|
![]() |
![]() 平成15年6月20日伊丹からB767で 1時間。鹿児島空港では人物像としては日本一の『西郷隆盛の像』が出迎えてくれた。 ![]() 空港で早速レンタカーを借りる |
![]() |
西郷公園 |
![]() |
牧野町丸尾 『焼肉厨房わかもと』で昼食をとり一路えびの高原へ=(霧島スカイライン)=えびのエコミュージアムセンター=硫黄山、韓国岳登山口…(ちょっとだけ登山)ゼイゼイ(>_<)息を切らして登る。 34年前の記憶とはかさならなかったけれどさわやかな風と久々の旅行で気分は最高(^o^)丿 この後=霧島神宮参拝=して途中『さくらさくら温泉』に立ち寄り入浴する |
えびの高原 標高1240m
|
![]() なら公園の鹿では ありません。 |
![]() |
|
![]() |
||
名物の『泥湯』でもっと美人に・・・? |
![]() |
![]() 塩浸温泉 (坂本竜馬新婚旅行碑) |
丸尾の滝=霧島国際ホテル(泊)
|
![]() |
九州自動車道〈溝辺IC〉=西鹿児島IC
|
![]() |
維新ふるさと館=西郷洞窟=鹿児島県歴史資料センター黎明館=照国神社〈車窓より〉= 九州自動車道西鹿児島IC=〈桜島PA〉=溝辺IC=鹿児島空港…レンタカーを返却=鹿児島空港18:10発−ANA552便→伊丹空港19:15着
西郷さんのフロックコートを試着して『ハイポーズ』 |
![]() 三平ラーメン〈昼食〉で名物の黒味噌ラーメンを食する。ピリ辛はサービス。濃くって、甘くて、辛くてだしは飲めない。 |
維新ふるさと館にて |