GJEレポートNo.125

発行:JA3GJE 2005−6−1

EMailja3gje@kcn.ne.jp  Home Page:http://www1.kcn.ne.jp/~ja3gje

 

    概況

今年のGWは長い休暇となったので遠隔地への移動が多かった様だ。連休中毎日石川県内を移動した局がありニューをサービスして貰った。しかし5月の7MHzは毎日悪い状態だ。今月は初旬から自作にも頑張ったつもりだ。しかし中旬は事務局が交通事故で機能せず奈良県2mSSB愛好会総会の準備や後始末でバタバタした。又2122日は関ハムに狩り出されて2日間は運用は出来なかった。今月のバイトは下旬に集中したので初旬は運用・自作が出来たが、中旬以降自作は全く出来ず。運用の方は20時頃でも開く事がありバイトから帰宅後でも交信が出来た。

    運用

1)                          5月の実績

今月は50MHzが初QSOだった。GWなので移動サービスが多く1日はニューを5ゲットした。15日までに3571850144MHzの5バンドで65局と交信した。当局の好きなHFハイバンドが6日夕方と11日夜開け、本格的なシーズンのオープンとなった。その後も毎日ではないがハイバンドが開け今月の交信数は285(内DX3)局となった。DXも久しぶりに24MHzで中東(UC0)と交信出来た。

2)                          主として国内コンディション<5月1〜31日>

1.8 MHz:たまに入感があるがCWは苦手だ。

3.5 MHz:118324エリヤ局と20時前には45エリヤ局と交信したが普通の状態だった。22105に裾野市局と、319時頃富山県南栃市と交信した。4日夜は1234エリヤの5局と交信した。5日は2047に岐阜県移動局と、6日は1911に岡山県局と交信した。7日夜は9/4/2エリヤの7局と交信した。1518時過ぎにワッチしたが間歇的にノイズが入り入感局も少なかった。16日夜は普通の状態で14エリヤ各1局と交信した。232026CQ出していた2エリヤ局と交信したが状態は普通だった。2421:50頃ワッチしたがノイズが多く入感局も少なかった。その後もワッチするものの状態が悪く電波を出していない。

7   MHz:11130過ぎにQRVし悪い状態の中、新町を3ゲット、17時前後には97エリヤと交信した。210時前から聞いたが入感が少なくスキップしている様で7エリヤはかすかに聞こえる悪い状態だった。一部は強く入っており64エリヤの移動局と交信したのみ。3810にワッチをしたが全体にスキップしており悪い状態で混信も多くやりにくい中、先ず板東市移動局と交信した。又7036付近には妨害波?が有った。3日の正午前後に出て59エリヤ移動局と交信、13時過ぎに69エリヤと16519エリヤとQSOした。4日はスキップの中1425頃県内の移動局と交信したのみ。69時過ぎにQRVしたが状態は悪く1エリヤ局を呼んでもちゃんと取って貰えず、入感局も少なかった。9日正午前に聞いたが入感局が少なくQSBレベルが大きく聞きづらい状態でQRVせず。1518時頃ワッチしたが欲しい局は無かったので声を出さず。1615時過ぎにワッチしたら佐賀県の未交信町移動局がいたので呼びなんとか取って貰った後、福岡県未交信町と鹿児島県の新町も交信できたがいずれも状態は良くなかった。179時過ぎにワッチしたがローカルスキップがひどく5エリヤは入感せず交信している片方しか聞こえていなかった。2811時過ぎにワッチしたらローカルスキップがひどく聞こえる局が少なかったが、逆に呼べば取って貰える状態で未交信町など7局と交信した。3011時過ぎに八丈島と福岡県東峰村と交信したが入感局は少なく状態は悪かった。

18  MHz:111時頃沖縄がピーク55位で入感しており呼んだが取って貰えず、他にも8エリヤが聞こえていたがいずれも弱く交信には至らず。211時頃沖縄局が入感、1323宇城市移動局とQSO、この局はその後車で南下するとの事で1時間弱聞こえていたが結局フェードアウトし入感しなくなった。そのあと15時頃DUが聞こえたが弱く直ぐに聞こえなくなった。41130頃CQを出すも応答無く3日と4日は開けなかったが516301730に小笠原父島やZK2(Niue)、PA9(ニュージランド)が入感いずれもあまり強くなく交信せず。又86エリヤも聞こえていた。618時過ぎにはJD1が入感しパイルになっていた。710時前、たまたまワッチしていた周波数にVR2(香港)局が入感したので応答し5955で交信出来た。15時過ぎに台湾局がCQを出しており強くなったら呼ぼうとしたがその内に聞こえなくなった。12948たまたま聞いていた周波数で広島市モービル局が入感し5755で交信、暫く話していたが5分後にはフェードアウトした。1030頃CQを出すも応答無し。14日所用で天理市へ行った際車でワッチしたら11時頃8エリヤの移動局がCQを出しておりピークでは59だったが時間がないので応答せず。13時過ぎに自宅で聞いたがその時点では入感無し。1345頃少し開け8エリヤ移動局と5959で又14138エリヤ固定局と交信した。1811時前に数組のQSOが聞こえたがQRVせず。298:44に8N3KAN/3、9:328エリヤ移動局と交信したがQSBが深く良い状態ではなかった。昼からは開けたので奈良県葛城市に移動し、1247エリヤの14局と交信。

21  MHz:111時頃8エリヤ局数局が聞こえていた。21950頃石垣島局が入感、618508エリヤが入感していた。1210時過ぎに覗いたら開けており6エリヤの2局と交信したが他にも678エリヤが入感、又正午前には6エリヤが数局入感していた。1310時頃ワッチしたが78エリヤの数局が入感、14133078エリヤやDU1が入感していた。1811時前に聞いたら賑わっていた。2421457エリヤ局が数局比較的強く入感していた。

24  MHz:111時前にCQを出したが応答無し。517時前に18MHzが開けたのでCQを出したが応答は無かったが1732には8エリヤと交信出来た。81500にDU1(フィリピン)と交信した。141345頃ワッチしたが入感は無し。1811時前にワッチしたらCQが出ており埼玉・所沢市と5955で交信した。その後CQを出すも応答無かったが、12時過ぎに67エリヤ各1局と交信出来た。1920498エリヤが入感していたので呼んで交信が成立した。2419002020頃オープンしており8エリヤの2局と交信したが、8エリヤからは各エリヤが開け1DayAJDが出来たと言う局があった。26日夜CQを出し1922から2エリヤの2局と交信出来た。2915時過ぎに移動先の奈良県葛城市からモービルホイップで15分間に0/1/7エリヤの4局と交信した。帰宅後再びQRVし17:50頃から19:55までに国内569エリヤを除く各エリヤの12局とUC0(アジヤ州ロシヤ)と交信した。307:459:308エリヤと交信したが平日なので他の入感は無かった。

28  MHz:115時頃ワッチするも聞こえず。411時過ぎにAMコンテスト参加局を探したが入感無し。618時頃、1211時頃ワッチしたが入感無し。1911時前にCQを出して8エリヤと209:24に7エリヤ局と交信した。241941CQを出していたらRA0から呼ばれ5959で交信した。3018時過ぎにCQを出したら7エリヤから声が掛ったけれど急に状態が変わり尻切れになった。

29  MHz:1日午前に数回CQを出すも応答無し。21115頃モニタースコープでシグナルが確認出来たので聞いたら宮城県局が3エリヤと交信していたがQSOはせず。その後も36日に毎日ワッチするも入感無し。617時前に旭川局が59で入感しておりCQを出したら87エリヤの6局とQSO出来た。1120時頃から21時までに87エリヤの9局と交信、12日夜も8エリヤが開けていたがQRVせず。157時頃から開けており813に山形県局とQSOしたが出かける為1局のみ。中旬の数日AMモード?シグナルが20KHz間隔で連続キャリヤーが確認されているが無変調で特に29240が強く発信元は不明だがCQ誌6月号によるとガス機器から発生した事例が載っていた。しかしその後は気にならなくなった。187時から開けていたが常連だったので声を掛けず、11時過ぎにCQを出したら78エリヤの7局から声が掛った。1817時過ぎからCQを出して87エリヤの5局と交信した。2421:42でも未だ開けており8エリヤと交信したが他に韓国局も入感していた。2619時過ぎ6エリヤが入感し鹿児島2局、福岡1局と交信したが1エリヤが数局入感していた。298時頃8エリヤが聞こえており、10:48に沖縄県うるま市と交信したが他には入感無し。308:4087エリヤと交信した。

50  MHz:110時過ぎに伊賀市移動局と交信した後沖縄や鹿児島が入感し呼んだがNG,その後1120に弱い沖縄局のCQを確認し呼んだら一発で取って貰えた。この時点でこのバンドにはビートが数カ所確認できたがDXの信号は入感せず。29時頃空電ノイズ?の中2エリヤの移動局が55で入感していたがその内に聞こえなくなった。4929にローカル局とその後12時までに移動局を中心に8局とQSO、1014時はAMコンテストなのでQRVしたが1局したのみ。5日は8時過ぎから出て10時前までに32エリヤの7局と交信したがその後は静かになった。GW最後の日なので移動局も早めに畳んで帰宅した様だ。67日は入感無し。810時頃「かすみがうら市・立川市」など1エリヤが数局入感したのでビームを1エリヤに向けCQを出したら213エリヤの5局と交信、千葉からも呼ばれたがQSBで取れなくなった。15時頃西にビームを向け岡山県高梁市と出来たが出雲市はQSBが深く交信出来ず。1811時前に1局入感したがコール不明、CQを出しても応答無し。191020から出て1325までに8エリヤばかり9局と交信した。207時過ぎも開けていたが9時前にフェードアウトした。2420時過ぎにワッチしたら開けており8エリヤの2局と交信した。2619時過ぎワッチしたがビートのみで入感無し。2811:09下呂市移動局、11:12には明日香村移動局と交信した。29日午前は移動局が出ており23エリヤの4局と交信した。

144 MHz:45日は日中でも声が出ており234エリヤの5局とQSOした。4エリヤは5835に広島県山県郡移動局との交信だった。814時頃5エリヤの移動局が出ていたが交信済みポイントだったので呼ばず。その後はロールコールに出る位だ。

430 MHz:433MHzFMを聞いていると結構CQの入感がある。720時過ぎからテストを兼ねてFMに出て2局と交信しシステムに問題が無い事を確認した後、21時からの「JJ大和路」ロールコールのネットをやり22時過ぎまでに20局とFMで交信した。その後はワッチも無し。

1200MHz:121時前後にCQを出したが応答無し。

 

3)                          移動運用

1)22日関ハム会場:関ハム特別記念局「8N3X」を運用、10mFMでQRVしたが運用した12:0012:30の間オープンはなく3エリヤの2局との交信に終わった。

2)29日葛城市:2829日郡上市(旧岐阜県郡上郡高鷲村)を予定していたが現地の状況が不明のため延期した。その代わりにロケハンを兼ねて葛城市に行き旧當麻町で1824MHzにモービルホイップで運用し良く開けており1時間程で合計17局と交信した。

4)ミーティング等

(1)15日奈良県2mSSB愛好会総会:生駒市で開かれ18名が集まり1430頃解散した。恒例のジャンク市も多くの品物が有り全部さばけて愛好会の資金として¥29570が寄付された。

(2)2122日関西ハムの祭典:今年もJARL奈良県支部として「電子虫」「FOX」のサポートで2日間詰め、午後は2日間ともFOXになってZKTの店で過ごした。

(3)22日近畿2mSSB愛好会協議会:22日関ハムの会期中、京都を除く各府県代表が出席し3エリヤ一斉移動は82728日に実施する事になった。又活性化を推進するため毎年4月に3エリヤ一斉コンテストをやろうと言う事になり詳細は今後検討する事を決めた。

(4)27日近所NET:22時前に出席し23時過ぎまでいたが参加者は5名と少なかった。

5)新市・区・郡・町・村

17MHzで正午前後に和歌山県串本町、山形県藤島町、和歌山県日高川町を、17時前後に石川県門前町と青森県つがる市をゲットした。2日は10時過ぎに7MHzで鹿児島県日置市を、1244に石川県能登町、13時過ぎに18MHzで熊本県宇城市をゲット、1726に福岡県筑前町を7MHzの混信の中QSO出来た。3827に7MHzで茨城県板東市、正午には石川県南越前町を、1317には大分県姫島村が取れた。6日夕方29MHzで秋田県大仙市が、16日午後7MHzで佐賀県大和町、福岡県頴田町、鹿児島県さつま町が取れた。17日午前中に秋田県由利本荘市が10回位のコールで取って貰った。1816時過ぎスキップぎみだったが徳島県つるぎ町をゲット、その後暫く無かったが2610mFMで薩摩川内市が、287MHzで長野県佐久穂町と栃木県野木町が取れた。2910:4810mFMで沖縄県うるま市をゲットし今月の合計は22となった。 

6)その他

(1)B−5版ログ帳:以前にジャンク市で入手していた1989年印刷B−5版の物を51日から使用を開始した。狭い机上で使うにはB−5版が使い易いのだが今では絶版で入手が困難だ。数年前にA−4版になったが記入局数は同じで紙の浪費になっている。

(2)GJEレポートNo.124:1日に印刷し郵送分を発送した。メール配信は2日にHPへのアップは5日に済ませた。

(3)関ハム出展物:関ハムにZKTハムクラブが出店するのでそこへ出展する品物10点程を7日に整理・チェックをした。無線機はIC−270・ジャンクIC−290他に145MHzリニヤ・430MHzジャンクプリアンプ・CWテープ・5A安定化電源・トランスレス真空管ラジオなどを出展した。 

(4)関ハム10周年記念QSOパーティ:1日〜7日まで25局とレポート交換したので12日にサマリー・ログを発送した。21日関ハム会場でFT−817NDの抽選会があったが残念ながら当たらなかった。

(5)奈良県2mSSB愛好会総会の後始末:17日近くのスーパーへデジカメ・メディアを持参し集合写真を焼き、その後トロフィー・副賞・賞状・QSLを梱包し18日合計7個を近くの郵便局へ持ち込んだ。その他にもやる事があるが関ハム・バイトのため出来ていない。

(6)ブラインドハムサポート:JS3OVSからTS−570S内蔵チューナーの調子が悪いので見て欲しいとの事なので18日夜彼の家へ行き引き取ってきて19日にチェックした。リセットしても内蔵チューナーでチューニングが取れず要修理なので29日大東市のショップに修理を頼んだ。

(7)「エコーオブ奈良」のロールコール:5月はネットを当局が担当し毎週火曜日14578MHzのFMでメンバー各局とQSOしたが、5月は火曜日が5回もあったので忙しかった。

 

    無線設備

1)                          無線機

(1)ICOM IC−756M:昼は7/1821MHz夜は35MHzに使用中。マイクはCQマシーン1号器(リピート機能付)を繋いでいる。 

(2)ICOM IC−746:HFハイバンドもぼつぼつ開けてきたので2428MHzや50MHzで使う機会が多くなっている。これまでは純正マイクSM−8を使ってきたが6日からCQマシーン2号器を繋いで各バンドでCQマシーンからもCQを出している。

(3)KENWOOD  TS−790S:主に430MHzで使っておりCQマシーン3号器を繋いだ。

(4)YAESU FT−747GX:AM放送を聞いている。

2)                          アンテナ

(1)   144MHz4エレCQ×2:もう少し高さ(現在7)を上げたいし一寸東側に傾いているのでこれも直したいと考えているが今月は出来ず。高さは誰かの応援があれば1mは上げられる。

(2)   G5RV:特に問題なく使えている、

3)                          付帯設備

(1)3CH/CQマシーン第3号器:昨年末急逝したJF3FVQ愛用の物を1日に譲り受け、3日TS−790Sに繋ぎ電源側はうまく行ったがマイク側の結線は合わず使えなかった。5日にマイクジャックの結線を変えて使える様にした。これでシャックには3台のCQマシーンが並んでいる。

(2)TELELEADER CW−500:10年以上前に中古品を買ったが、殆ど使わずに放置していたランダムCW発生器を6日12V電源に繋ぎモールスが聞ける様にした。この機器で発生するCWは数字が多くしかも短縮しないので実際のQSO形式ではない。又リグの音声を入力すれば液晶画面に文字が出てくる解読器でもあるが未だ試していない。その後時々10分程スピードを落として聞くようにしている。

(3)144MHz直下型プリアンプ:数ヶ月前から動作しなくなっていたのを16日午後に修復した。単に電源のマイナス側が外れていただけだった。

(4)デジタル温度計:外気温を測定する温度計のケーブルが短かったので19日0.5m程延長してセンサーを同軸ケーブル引き込み口の屋外カバー内にセットした。

(5)オートアンテナチューナーSG−230:19日午後AH−3用の35mワイヤーアンテナとアースを接続し電源端子にDC12Vを与え、FT−847に繋いだ。キャリヤーを出したら内部のリレーが動く音がしてバンドにより多少の差はあるものの10秒以内にチューニングがとれた。このチューナーにも2本の制御線があるが取説が無いので詳細は不明、AH−3の場合は制御線がリグ(IC−756M)とも繋がっているのでチューニングは早い。SG−230が売れ残っているので当局が引き取る事にしたい。

 

    コンピューター

1)ノート:NECのラビーMXは先月29日にハムログを最新バージョンにしたがその後変更されたので29日にDLした。

2)デスクトップ

(1)アスロン機:今月は全く内部を触っていない。先月メモリーを交換しているがトラブルは起きていない。5日に1枚のCD−R(写真)を焼いたが問題はなかった。

(2)デュロン機:こちらも先月の状態だ。

3)ソフト

(1)ターボハムログ:J−クラスタを見ると珍しい移動運用が載っており大いに参考にしている。しかし平日は情報のアップが極端に少なく殆ど使えない。

又道の駅情報などがクリックでDL出来るようになって使い勝手が向上している。7日に5.03eが出たので8日に先ずアスロン機にDLした。

 

    情 報

1)CQ誌から

(1)真空管式1−V−1:今回のオートダインラジオは当局の好きなメタル管を使っている。先月ヤフオクで仕入れたメタル管6K7/6F6/5Z4はそのまま使えるのだ。又モールドタイプのUSソケットもJQAの中村君が提供してくれた。オートダインで最も大事な部品である検波管閉塞線輪はLUXの未使用品を保有しているのでその内に製作したい。

(2)ハム用ログ:ターボハムログ・N1MMロガー・スイスログと3種類のログが紹介されている。

(3)HF用アクセサリー:東京ハイパワーの直販サイトが出来、各種アンテナチューナー/ダミー/リニヤーアンプが入手可能となった。

(4)移動用ジュラルミンポール:新製品としてフジインダストリから自動ロック型4種類が登場した。

2)JARL NEWS 遂に季刊に:現在隔月発行だが5月総会には季刊(4)発行の案が提出される。決まったら1月、5月、7月、10月の4回発行となる様だ。ニュース性が無くなってしまう。

3)AMD CPU Socket AのAhtlon XP・Sempron製造終結へ:既に在庫が少なくなっているが近く製造が終結するそうだ。Socket 939や745に全面移行するようだが現在未使用M/Bを2枚保有しており予備としてはデュロン1GHzが1個有るのみ。

 

    機器メンテナンス

1)YAESUカウンタ− YC−500J:10MHz発振ユニット上の「10分の一」デバイダーが入手時には動作していなかった。ICを取り外した跡にソケットを半田付けして別のSN9490を付けたが依然動作しなかった。そこでこの部分だけ別の穴あき基板にソケットを半田付けしSN7490を組込む事にしたが今月は果たせず。 

2)3CH,CQマシーン3号器:3日に使ってみたらマイク端子となっている35φステレオ端子の接続が今まで使っていた物と合わず使えないので4日に本体内部の接続を変え使える様になった。

3)3CH,CQマシーン2号器:昨年秋にヤフオクで入手していた未使用螺旋パイプのエレクトレットマイクを取り付ける事にしたが加工済み取り付け孔の径が大きすぎたので6日別のアルミ板を加工して取り付けた。この螺旋パイプマイクはアイコム純正マイクSM−8と全く同じ物だが、取り付けが完了しIC−746に繋いで使っておりローカル局から全く問題ないとのレポートを貰っており、その後CQもこれで出している。

 

    自作

1)LEDデジタルパネルメーター使用DC電源:先月30日に秋月電子から通販で入手したモジュールを昨年LCDパネルメーターの組込みに失敗して放置していた可変3端子IC、5〜15V、1.5A、DC電源を1日に少し加工して取り付けた。モジュールの大きさは68mm×44mmで文字高は12mm、4桁表示でモジュールとは別の取り付け用マスク部もあり¥1000は安いと思う。表示部の供給電圧は5Vで約60mAが流れる。3日午後残った配線を済ませモジュールの半固定を調整して電圧をテスターの指示と合わせ完成した。

デジタルパネルメーターは同じ物をもう1個とバックライト付液晶も入手しているのでその内に使ってみたい。

2)5A DC安定化電源キット・アドバンスPS−1405CV:先月配線は終わっていたが調整が済んでいなかったので4日午後電源SWを入れ基板上の電圧調整半固定を動かし電圧計指示をテスターに合わせて調整を終わった。電圧の可変範囲は仕様通り515Vだった。関ハムに¥2300で出品し22日に売れた。

3)TC−5032P使用周波数カウンター:先月から組み立てており2日には基板上の半田付けは完了したが適当なケースが見付からないので5月中には果たせず。

4)オペアンプ使用低周波発振器:先月基板の配線は終わっており手持ちの適当なケースに組込む予定。

5)高周波電圧計:CQ誌4月号に載ったJK1XKPの記事の内アナログメーター部を作る事にした。ケースは先日CQマシーンにでも使おうと買ってきた傾斜型「TAKACHI TS−1」を、メーターは手持ちのMR−45(100μA)を使う事にし、6日から部品集めを始めたがその後進まず。

6)10MHz水晶発振器:16日に入手した物は12×20×5mmの大きさで出力がTTLレベル/エージング特性±3ppmのもので精度は良くないがTTL用に丁度良い物だった。

 

    購入

1)                          ヤフオク

(1)17‘テレビデオ:これまで使ってきたテレビデオは音声が切れるトラブルと電源が入らない事が結構あり我慢にして数ヶ月使ってきたが、遂に諦めて別のテレビデオ(シャープVT−17FN20)を¥26000(送料とも)を落札し11日に入手した。2005年製の展示品だが残念ながらモノラルだった。

(2)10MHz水晶発振器:TLL出力の物を送料とも¥330で落札し16日に入手した。

2)                          その他

(1)3CH,CQマシーン:2月にノイズが出ているとの指摘を受けて1台を要修理で置いてあるが、昨年末急逝したJF3FVQが使っていた動作品を1日に¥3500で譲り受けた。

(2)15日愛好会総会のジャンク市

@オッシロ:2CHプローブ付トリオの10MHz帯域のCF−1562Dを¥3500でゲットした。250MHzまでのシンクロを持っているが最近調子が悪いので仕入れた。 

Aパケットコントローラー:売れ残った2台を¥100で引き取った。何かのケースにでも使えるだろう。

BFMカーラジオ:三菱電機製の珍しいFMのみのカーラジオを¥300でゲット。

C自転車用雨合羽:無線には無関係だが移動時雨の際に使えるので¥300でゲット。

(3)2122日関ハムジャンク屋で

@BNC端子付片方オープン同軸ケーブル:@¥1002本買った。カウンター/SG等の入力用に使う予定。

AFD:@¥10をケース付でラベル無しを5枚買った。

Bボリューム:SW付A500KΩ・A250KΩ・SW無しB5KΩ×2の4個を¥200で買った。特にSW付A500・250KΩは管球式に使う物で今では貴重な部品なのだ。 

Cデジタル時計・携帯電灯付AM/FMラジオ:三菱電機75周年記念発売品を¥500で買ったがFMの感度はミニコンポで入感しない局がちゃんとステレオで受信出来たし外観には殆ど傷もないものだった。

 

★売 却

1)関ハムで

(1)ジャンクIC−290:2000

(2)キット組立品DC電源5A:2300

(3)144MHzFM機IC−270:2000

(4)トランスレス2バンド5球スーパー:2000

 

  預かり品

1)TS−780S:持ち主が自分で使う事になった。

2)FT−655:5日持ち主と相談し30A電源とスタンドマイクを付けて¥50000し希望者と交渉中。

3)SG−230:19日に動作確認が出来て送料とも¥28000としたが、その後不要との連絡が入った。