趣味のページ

シェアホルダーの宇田川義夫の趣味の部屋
思いつきで、書きたい放題、書いています

 

小生勉強仕方: 多くの人から質問されるのと、最近の若者の出来の悪さが心配になって書きました。
一般性はあるとは思うが、子供のころからあみだした独特の方法です。


オーディオ:高校時代からの趣味=仕事に直結です!!
仕事は周波数が少し高いだけ!最近は可聴周波数上限が下がってきています。精々12kHz
狭い部屋なので、毎年何か買うたび、棄てるものが出ます。
今年初めに買ったKEFQ300はいま一です。ATCELACが小生には良い。
各部屋に1、2セットのスピーカ置いてます。寝室には高音が響かないものなどそれぞれ目的にあったものにしました。

 

高校時代仲間とオーディオ同好会作って、その当時日本最大と思うが70cmの
低音専用(1050Hz)スピーカを作ったが、その再来です。
大きく、重いJBLB&Wなんて、もう聞けない。が、棄てるの勿体無いので、
LUXMAN
の新製品B1モノラルアンプを2台買って、SACDから直結でJAZZ専用として使ってます。
弊社に電話したら、バックにジャズが流れていたらこれです。

商売の方の低周波用(と言っても数K〜数百KHz)センサーにコンデンサー型を検討する為に、
大学時代に買った筈のスタックスのコンデンサー型ヘッドホーンを探したが見当たらない。
新たに買いました。それも2式
ヘッドホーンだけで16万円(値引後)です。アンプ込みで25万円。一般に売れないので、高いのはしょうがないかな?
このヘッドホーンは、一般のヘッドホーンやイヤスピーカがインピーダンスが4〜20Ωなのと違って、
桁違いにインピーダンスが高いです。高いと言うより、コンデンサーなので、低周波では高く、
高周波では低くなります。20kHzで100KΩ程度です。
また、駆動信号の他、500V程のバイアス電圧が要ります。
かの有名な赤ゲラ・コンデンサーマイクと同様性能上げるには、バイアス電圧を上げればよいのですが、
当然、放電の問題が発生します。空気の耐圧は1kV/mmです。
技術的話が長くなって〜〜、これは小生の頭の中の整理
日頃使っている、テクニカの漆塗りのヘッドホーンより、素直な音です。
このコンデンサー膜を手に入れようとしたが、厚さが1ミクロンのは手に入らない。
10ミクロンで我慢。これに電極をスパッタリングしました。後2週間程で試作センサーは完成です。(2000/12/27)
帯域は5k〜500kHzと欲張りですが、スタックスのは7〜41kHzなので、十分可能性があります。


カメラ:これも高校時代から続いています。
カメラのお陰で、電子設計が上手く成ったと言っても過言では有りません。
飛んでいる蝶やバッタの写真を撮ろうと、動く物がカメラの前に入った時、
シャッターが切れる、携帯用装置を作りました。
オーディオ・アンプは高校時代から設計は大まかできたのですが、単なるアンプです。
オーディオとは違って、センサーは参考書物がありません。自分で考えるしかなかったのです。
室内の実験では上手く行ったのですが,屋外では、雲の動きや風で草が揺れたりで、誤動作です。
変調をかけたりして、誤動作を少なくするデジタル変調方法を色々考案しました。
送受信の相関を取って、誤動作を少なくしました。
低周波探傷器UCT12に相関フィルターを入れたが、なんの事無い、くだらない?35年前にやっていた事思い出した!
小生の頭の進歩がこの35年止まってる??
センサーも可視光、赤外線、音、振動と色々試しました。
センサーが販売されていないので、例えば、光センサーは、
トランジスタやダイオードを切断し、接合面を剥き出とし、エポキシモールドして使いました。
多分最近のトランジスタも切断して、接合面に光を当てれば、感度は低いがセンサーとして使える筈です。
ベース電流の代わりに、光で漏れ電流を励起すれば良いのです。
そのころはガラスモールドの高価な、接合型フォトセンサーしかありませんでした。
CdS
と言う、今でも多少生産されている様ですが、光センサーが手に入ったのですが、
応答速度が鈍く、変調目的には使えませんでした。
光の送信には何と模型用の豆ランプを使いしまた。感度は悪いのですが、100kHz程度まで変調できます。
LED
より感度が良かったからです。
デジタル変調と相関フィルターでの受信で、1kHz程度まで応答して、ノイズに強いものができました。
ランプは熱容量があるので、変調がかからないと思いがちですが、変調できます。
100Vの家庭の白熱灯も測定すると50/60Hzで強く変調されています。 大学はスカイウオッチングの方向に転向し、自作のレンズなどで望遠鏡など作りました。
アルバイトで稼いだ金で、確かその当時40万円した、キャノンの蛍石レンズを買った記憶があります。
点光源の写真をとると、レンズの良し悪しが直ぐに判ります。
点が点に写るレンズは、稀です。点が、星型に成ったり、ボケたりです。
天体写真の凝っていた時代です。
今でも特別な天体事象があると、庭に望遠鏡を据えて観測します。
最近は冷凍CCDカメラの時代ですが、当時はドライアイスでフィルムを冷やす事もしました。
可視化装置用で買った、超高感度カメラを次の機会に使う予定です。
そう言えば、CCDに繋ぐX線検出用センサーを買ったので、X線望遠鏡でも作るか???空気が邪魔


ライブ・スティーム

2012/2 ほぼ2年かけて、5インチのコグレール用の汽車が完成しました。

中央の歯車で30度の傾斜を登る予定でしたが、駄目でした。

市販の適当な歯車が無いので、仕方なく10%大きなものにしたら、車輪との周長の差で抵抗が増えた。

今年は歯車の加工をする機構を作る予定です。

 

これは中学時代に始めた鉄道模型の続きです。
高校から大学前半までは、鉄道模型は止めていました。
会社に入って、海外に行く機会が多くなって、海外出張序に、
保存鉄道を片っ端から訪問し、主要国の鉄道博物館にも行きました
論文発表と言って、行く先はデユランゴシルバートン鉄道だったりして
今の会社を興して、仕事に行き詰った時の、気晴らしにライブスティームを始めました。
ソフトのアイデアが思いつかない時に、1,2時間ライブスティームを組んで、
その後、良いアイデアが出たりします(以外と確率高い)
それでも、駄目なら、愛犬(両方とも棄て犬ですが)リーチとモグの散歩です
説明: 説明: D:\_isl\img\rich1.gif
この7年で15台作りました。年2台なので、かなりの出費です。
これで開発促進剤になっているなら、安いものです。
夏場には庭で、走らせます。直径4〜5mの面積が必要です。
5インチの大きなライブは、直径10m必要で、庭では無理です。
運よく、奈良の法隆寺の近くにOSの3/5インチの線路があって、月1回開放されます.
車で15分の所なので、専用の庭園鉄道です。OSさん有難う!
説明: 説明: D:\_isl\img\loco1.jpg
組立中の5”ロコモーション号と金スパッターした配管部品

鉄道模型の人に一言:今はドイツのマルク(今はユーロです)が安く、ドイツ製が買い得です!!
が、大半のドイツ製は韓国製です。先日ドイツ製と思わしきものをEmailでオーダーしたら、
韓国から荷物が届いて、それも買った筈のメーカ(Dingler)と違うメーカ(Huebner)の箱に入って着ました。
伝票は合っていて、中身も目的のものでした。ドイツの2社が韓国の同じ会社を下請けにしています。
小生がよく買うドイツの鉄道模型メーカはHEGOBVAVARIAです。何れも納期は??半年はざら
どちらも2,3人の会社でしょう。ドイツのケルンで2年毎に11月に鉄道模型展示会が開かれます。
今年あったので、次は2002年です。2月に開かれるミュンヘンの玩具博に、
日本からツアーがありますが、ケルンの方が鉄道模型としては遥かに大きいです。
何度か行きましたが、日本人には殆ど合った事ありません。趣味の人は一度行ったら良いでしょう。
HEGOB
VAVARIAはこの見本市に出しています。その場で買えます。
HEGOB
の線路は枕木が木製のがあります。
小生の部屋の飾り棚にはこれ使っています。
説明: 説明: D:\_isl\img\9600.jpg
小生の本棚 上:9600九州型
下:9600北海道型  剣鉈(鮎つり)

説明: 説明: D:\_isl\img\steam1.jpg
小生の本棚 上:イギリスの古典と近鉄のレール
下:米のライト・ミカドとモーガル、D&Sのレール

奈良の近くでライブスティーム OR 鉄道模型 趣味の方の連絡待っています。
E-mail:yoshio@i-sl.co.jp


社名の由来
Imaginative Steam Locomotive
 と Imaging Supersonic Laboratories を兼ねています。
より一般的Ultrasonicでは無くSupersonicとしたのは、小生が気が早い(Supersonic)ので
引退後は鉄道模型の会社を作ろうと、国内外の仲間内で相談しています。
同じ頃に、みんな元気に引退できると良いのですが。


リンク
Huebner
 Dingler OSライブ アスターホビー 和田ワーク メルクリン
 天賞堂 安達製作所 アキュレート 鉄道専門ショッピングモール
感動の蒸気機関車写真展 Tun's Rail Word 写真家島田氏 秋月電子通商
 双葉電子工業 日本遠隔制御 日本レコード協会
キャノンカメラ
 ニュートン NASA ハッブル望遠鏡 スバル望遠鏡 
主要半導体メーカー
 豊国鍛工場 平出刃物 日本レコード協会

古川商店 宗正刃物 正広包丁 豊国鍛工 日本刀剣愛好保存会 砥石の部屋 石原砥石 天野刃物のウエッブの小生の剣鉈


Yoshio Udagawa 12-7 Tezukayamanaka-machi
Nara-shi Nara-ken Japan
PC:631-0063
TEL:+81-742-40-2345
FAX:+81-742-40-2346


BACK SITE of Imaginative Steam Locomotive