 |
冊子・本 |
◇斑鳩町観光協会発行
「和国斑鳩」ふれあい探検隊手帖 \400
斑鳩の里散策に便利な1冊。おすすめ6ルートのみどころ、かんどころの解説のついたすぐれもの!斑鳩の里散策のおともにどうぞ。
◇斑鳩町発行
「斑鳩散歩」\1,200 A5判
巻頭を中心に写真を豊富に使用し、斑鳩の里を6ルートに分けて解説。斑鳩の里に親しんでいただくための入門書にぴったり。
「斑鳩」(写真集)\3,000
町制50周年を記念して発刊された、四季折々の斑鳩の風景を集めた写真集。写真は井上博道さんのもの。
◇斑鳩町教育委員会発行
「斑鳩町史 本編」\5,500 A5判 全994頁 1979年刊
斑鳩町の地理、歴史、社寺、文学、教育、別録の各分野にわたって詳しく解説しています。
「斑鳩町史 史料編」\4,500 A5判 全658頁 1979年刊
斑鳩町の建築、古墳、城郭跡、動物、植物、人物、民俗、言語、地名、金石文の各分野にわたって解説してあり、また近世史料の一部を録しています。
「斑鳩町史 続史料編」\4,500 A5判 全566頁 1979年刊
斑鳩町に関わる中世から近代にわたる文書を紹介してあり、また地名資料、紀行・日記の資料も録しています。
「斑鳩町の古墳」 |
\1,300 A5判 カラー図版16頁 本文60頁 付図1 1990年刊 |
昭和53年に刊行した「斑鳩町の古墳」に藤ノ木古墳の調査成果を加えた改訂版で、斑鳩町内の主な古墳についてまとめてあります。
「斑鳩 藤ノ木古墳」(第1次調査) |
\400 B5判 オールカラー全16頁 1986年刊 |
昭和60年実施の第1次調査成果について、横穴式石室や出土した金銅製馬具を中心に、写真を使って解説したパンフレットです。
「斑鳩 藤ノ木古墳」(第2・3次調査) |
\500 B5判 オールカラー全32頁 1989年刊 |
昭和63年6月〜7月に実施した石棺ファイバースコープ調査と墳丘確認発掘調査の第2次調査成果と同年9月〜12月に実施した石棺調査の第3次調査成果について、写真を使って解説したパンフレットです。
「藤ノ木古墳の保存科学」 |
\300 B5判 オールカラー全6頁 1992年刊 |
平成4年に開催した特別展示用のパンフレットです。さびの除去などの保存修理が施され、金色の姿によみがえった鞍金具など金銅製馬具を紹介しています。
「藤ノ木古墳第2・3次調査報告書」 |
\25,000 変形B4判 本文661頁 図版87頁
付図3 1995年刊 |
昭和63年の石棺ファイバースコープ調査と墳丘確認発掘調査の第2次調査成果と石棺内調査の第3次調査成果についての正式調査報告書です。「調査篇・考察篇・図版篇」と「分析と技術篇」の2分冊からなっています。藤ノ木古墳の研究に欠かせない1冊です。
「斑鳩 藤ノ木古墳(ダイジェスト版) |
\300 A4判 オールカラー全9頁 2001年刊 |
昭和60年実施の第1次調査から平成13年の実施の第4次調査における発掘調査写真を編集した図録です。
「駒塚古墳 |
\200 A4判 オールカラー全7頁 2002年刊 |
平成13年度実施の聖徳太子の愛馬黒駒の墓という伝説のある駒塚古墳発掘調査の写真図録です。
 |
オリジナル商品など |
法隆寺テレフォンカード(50度数) \1,000
世界文化遺産法隆寺五重塔と「斑鳩」の名前の由来となったといわれる鳥「いかる」の写真のもの。
藤ノ木古墳テレフォンカード(50度数) \1,000
藤ノ木古墳出土の金銅製透彫鞍金具(後輪)の写真のもの。
斑鳩の里 イラスト絵はがき(8枚セット) \500
法隆寺、法隆寺南大門、法起寺、法輪寺、吉田寺、龍田神社、龍田川、西里の町並という8つの斑鳩の里の風景を井上和久さんに描いていただきました。
軒丸シリーズ |
箸置き \350
キーホルダー \400 |
飛鳥、白鳳、天平の各時代に法隆寺の様々な建築物で使用された軒丸瓦の意匠を模してやきものをつくりました。釉薬の色によっても違った雰囲気を楽しめます。(模様は3種類、色は3色)
斑鳩 彫金製キーホルダー \500
「斑鳩」の文字を金属を彫って浮かび上がらせたキーホルダーです。
パゴちゃん(斑鳩町マスコットキャラクター)キーホルダー \400
柿と五重塔を組み合わせたデザインの斑鳩町のマスコットキャラクター。少し大きめのパゴちゃんがかわいいキーホルダー。
|