|
雑誌名 |
出版社 |
休刊時期 |
コメント |
1 |
ローリングストーン (日本語版) |
〃 ジャパン |
1975年 |
- アメリカ西海岸の同名サブカルチャー・マガジンの日本語版。めちゃくちゃ飛んでる内容。最高のレコード評。
|
2 |
マルコポーロ |
文芸春秋 |
1993年 |
- 毎回、思いきった内容の特集が組まれた。『進め!マンガ青年』などの傑作と、『幻の満州帝国』などの問題作の特集が・・・。
|
3 |
heaven's DOOR |
大洋図書 |
1994年 |
- ツッパリ少女雑誌『ティーンズロード』から生まれた、ディスコ情報誌。ジュリアナ以降の、とんでもないコスチュームを紹介。健全な少女を悪の道に誘った。
|
4 |
WIRED |
同朋舎 |
1998年 |
- アメリカの同名ネットワーク雑誌の日本語版。日本では、ひときわ格調が高かった。ホームページ ホット・ワイアードが引き継ぐ。
|
5 |
遊 (ゆう) |
工作舎 |
1982年 ころ |
- 理屈っぽいカルト雑誌。教祖みたいな編集長。日本文化、デザイン、言葉あそび。記事の密度は、病的に高かった。
|
6 |
写楽 (しゃがく) |
小学館 |
1981年 |
- 一番好きだった、写真雑誌。篠山紀信のグラビアが売り。
|
7 |
ハラペーニョ |
実業の日本社 |
1995年 |
- コンビニ生活者の、B級グルメ雑誌。創刊号は面白かったけど、予想どおり
〈3号雑誌〉に。
|