こんばんはー。 メール、ありがとうございます。カイザー君、しっかり人気者ですねぇ(名前、ホンマにネズミ君になっちゃったんですか? それはネコとしてはちょっと屈辱的では……) 先日帰省した時、実家に置いてきたビデオも何本かこっちに送ったんですが、いま「映像の世紀」の第2回予告を見ていたら、一次大戦の映像で複葉機が飛んでる〜。思わず巻き戻して見直してしまいました。 2001/10/02/00:11

■from.二条院>> ↑この後、その第2回をついつい続けて見てしまいました(そんでまた寝るの遅くなってしまうんですが) で、見てしもたんです、ゲーリング! 笑ってるよぉ〜! もぉ、ニヤリて感じのイカニモ〜な笑い方。しかしけっこうハンサムだったんですねぇ、彼。 いやー、ウン年ぶりに見直したビデオのこーいう所にハマるとは思いませんでした(笑)2001/10/02/21:40
■from.智>> こんばんは二条院さん〜vvv ふふふ……強奪……じゃなかった、いただいた(大して変わりませんか?(笑))イラスト、GIFTにアップさせていただきました!ありがとうございます!
<猫 名前、最近色々と勝手に呼んでます。 「ねずみ」「ねずみおとこ」(by両親)「カイザー」(by父&私)「ちい」(家族全員)などなど。 一番ひどいのはオ●ンチ○の周りの毛が黒いので「股黒」(by私&妹)……下品ですね、すみません(−−;)
二条院さんが「ネコとして屈辱的では……」と書いてはるのに大受けしたので、母に同じことを言ってみたら母も笑ってました。 名前を変えた張本人のくせに……。
<映像 きゃーーっ!! いいなぁ!うらやましいです! 複葉機モノとかエースものの実写ででちゃんと見れたことがあるのってレッドバロンの特集みたいなやつが一回きり(しかもビデオ撮り忘れた…)なんですよ〜!(TT) ゲーリング、若い頃はかっこいいですよね……。 うちにある本の中で正面アップの写真があるのですが、鼻が高くていかにもこう「ジャーマン!」な感じのハンサムさんで……(=w=) また機会があれば二条院さんにお見せしたいです!(ああ、この間本を持参していけばよかった!(><)) それにしても第二次の頃の彼の写真を見るとなんでああなっちゃったのか不思議で不思議でたまりません……(笑) レッドバロンの笑顔はいかにも〜なはにかむ感じだったのですが、二条院さんがおっしゃっているゲーリングの「ニヤリ」な笑顔、映像で是非見てみたいですわ…。笑顔の感じで二人の性格の違いが分かりそうなわからなさそうな……。2001/10/04/23:08
|