な が び く 風 邪


 仕 方 が な い の で す
  毎年4月になると風邪がなかなか治らない子供が増えてきます。こういう場合新しく保育所や幼稚園に入った子供であることが多いようです。
  親は『3月までの風邪はすぐに治ったのに』とたちの悪い病気を心配されますが、長引く風邪は、ほとんど別々の風邪です。保育所に入所して1〜2年は家庭にいる子供よりははるかに風邪をひきやすく、ある程度は、しかたがないと思います。

 風 邪 を ひ く と …
  風邪を1つひくたびに少しづつ抵抗力がついてきます。ですから逆説的に言えば、風邪をひきにくくしたい時は、できるだけ早く、たくさん風邪をひいてしまうことです。また『風邪は上手にひきましょう』ということも言われています。普通の風邪は3日くらいで治りますから、それくらい我慢していれば、少々の風邪ならひとりでに治ることが多いという意味です。