おかつ婆ちゃんがたまたま、正義さん(88歳大阪在住)の家で正義さんとお孫さんの修くん(21歳・学生)の話を聞きましたので、その内容を報告します。 正義さんは、自宅で眼科医を開業されておられる現役のお医者さんです。 |
修
修
正義 |
じいちゃん。 おれ、結婚するかもしれん。 今度、彼女紹介するわ。 それはおめでとう。 昔から妻をめとらば愚妻・鈍妻・賢妻・良妻の順で良いとされている。 あんまり、わからんわ。 のりがよいのも大切やが、夫婦というのは一生のことじゃから、一時の感情で決めると後で後悔することになる。 |
おかつ婆ちゃんからこの話を聞き、昔の人の夫婦という考え方は男性中心に構成されているのだなあとつくづく実感しました。 ただ、男性側からの意見だけでは偏りがあるかもしれないので、この、愚妻鈍妻賢妻良妻の話を、大阪のおばちゃんに意見を聞きました。 「やっぱり昔の人はええこといわはるねえ。わたしもその通りやと思う。 女の私も良妻になりたいと思ってるもん。 ただね、女は、最初から愚妻でも鈍妻でもまして賢妻でも良妻でもないんよ。 問題は、夫やねえ。 女は、夫次第で愚妻にも良妻にもなるんもんよ。 愚妻や鈍妻になったんやなくて、ならされたというのが本当のところやね。 結局、責任は夫の側にあるということ」 と一刀両断に解説されてしまいました。 つくづく男は大変なんだなあと感じた次第です。 |