とてもお辛い立場にいらっしゃることと、お察しいたします。
 
 どなたもご病気がちではあったのかも知れませんが、今まで長年の、様々な気持ちのずれが積み重なって、こんなことになってしまったのかな、と思います。
 わたしの立場としては、投稿された方の奥様ということになるかと思いますので、奥様の立場に立って考えてみました。
 奥様からすると、だんな様の必要以上の思いやりが欲しかったのだと思います。奥様は、だんな様しか精神的に頼れる人はいなかったのだろうと思います。(今はどうだかわかりませんが)ですから、お母様に虐待まがいの行為をしてしまったのかもしれません。奥様は、お母様の入院の原因がご自分にあると思っていらっしゃるから(と、書かれていましたよね)お見舞いにもなかなか行かず、会話もせず、言葉を発したとしても、ちょっと意地悪にもなっているとのこと。
 そうなってしまう気持ちもわからなくはないのですが、お母様の病状や精神状態を考えてみると、お二人の関係が改善されないまま、万が一数年後などにお母様が亡くなられてしまったら、奥様はきっと後悔なさると思うんです。
 実は私は、子どもが生まれて8ヶ月のときに、同居の義母を突然亡くしてしまいました。別段仲が悪いわけでもありませんでしたが、時々意地悪な気持ちが起きてしまったことは事実です。亡くなってしばらくは、「もっと、あのようにすればよかった。こうすれば良かった。なんで、意地悪な気持ちを持ったんだろう。」など、いろんな後悔をしました。
 今の状態のまま、お二人の関係が回復されなければ、もしかすると、だんな様も「どうして自分は、二人の関係を回復されることができなかったんだろう。」などと、後悔してしまうかもしれません。奥様の後悔もさることながら、だんな様の後悔もとても大きいものになるのではないか、と想像してしまいます。
 だんな様もとってもお疲れでいらっしゃることと存じます。でも、ここはもう少し踏ん張って、奥様に少しずつ、思いやりを示して差し上げて、奥様の心を少しでもほぐせることができたらいいな、と思います。その目的は、奥様にもう少し快く、お母様のお見舞いに行っていただく事です。何もしゃべらなくても、とりあえず作り笑顔でもいいから、見せてあげられたらいいな、と思います。もちろん、最初はお母様も、何も言わず、むしろいやみなどをおっしゃるかもしれませんが・・・
 もう一つの目的は、今ではあまり会話がなくなったご夫婦の関係が、少しでも改善できるようにです。奥様もだんな様をいたわることができるようになるかもしれません。お子様も3人いらっしゃるとのこと。お子様たちにとっても、ご両親の関係が良い方が、明るく楽しいでしょうから。そうしたら、家族で支えあうことも、今よりもっとたやすくできるかもしれません。
 皆様それぞれが、とてもお辛く、苦しい立場にいらっしゃるのでしょうね。なんだか、わたしの大きな希望、願望のみを書いてしまった気がします。当事者でしたら、とてもそんなことはできないかもしれないです。
 ただ、どうぞ、ご家族皆様が、重く苦しい状態に押しつぶされませんように、と祈るばかりです。思いついたまま書きましたので、失礼がありましたら、お許しください。

東京都 女性