平成30年度 修学旅行 2018.5.10〜12 沖縄
2018年度の修学旅行は沖縄へ行ってきます。戦争と平和のことをしっかりと考えながら、仲間との
楽しい思い出作りもがんばります。
1日目
関西空港での出発式。いざ、沖縄へ!!
![]() |
![]() |
ガマ体験と、平和記念公園でのセレモニー。沖縄の晴天の下、みんな神妙な
面持ちで黙とうを終えました。
![]() |
![]() |
![]() |
ホテルでみんなで夕食。疲れもあったけど、おいしいごはんを沢山
いただきました。みんな1日目、おつかれさまでした!!
![]() |
2日目
昨日の疲れもなんのその。着慣れないウエットスーツに悪戦苦闘しつつも、
海の中に入ると無我夢中ではしゃいでいました。
シュノーケリングで熱帯魚を見て楽しみ、バナナボートでは歓声を上げて楽しんでいました。
![]() |
![]() |
![]() |
民泊の入村式。民家さんによる、歓迎の沖縄舞踊を見せていただきました。
その後は各家庭に分かれて、沖縄の魅力をたっぷりと紹介していただきました。
![]() |
![]() |
各家庭では、ハートロックに連れて行ってもらったり、船にのせてもらったり、
とったばかりのサトウキビをかじらせてもらったりしていました。
サーターアンダギーを作らせてもらったお家もあったようで、それぞれ楽しんで
いました。
3日目
離村式。お世話になった民家さんたちとのお別れです。手紙を渡したり
名残惜しそうにしている生徒もいました
![]() |
![]() |
![]() |
美ら海水族館へ移動
キレイな魚に興味津々。みんな見入っていました。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
その後は国際通りへ。みんながバスから降りると、朝から降っていた雨もやみ
限られた時間の中でしたが、それぞれ買い物と昼食を楽しみました。
楽しかった修学旅行もこれでおしまい。那覇空港での解散式のあと、関空へ
むけて出発!
![]() |
![]() |
みんな、奈良へおかえり!!