 |
「メカ00」・・・「左右非対称のメカ」を描きたくてできたモノです。 基本は、出渕氏のデザインラインで。
|
 |
「メカ01」・・・「ゴテゴテした、変な構造のメカ」がコンセプト。 永野氏のデザインラインに近いかな。
|
 |
「メカ02」・・・「醜(シコ)」と呼ばれる鬼神の漫画を描きたくて、 描いたものです。「聖刻1092」の色が出てますネ。
|
 |
「メカ03」・・・「モーターヘッドっぽいのを」をコンセプトにしたもの。 これ描いてて、永野氏って、やっぱスゲーって思った。
|
 |
「メカ04」・・・「主人公機・ヒーローカラー・大きな翼」がコンセプト。 結構気に入ってる、3D化してみたいメカのひとつです。
|
 |
「メカ05」・・・「モーターヘッドっぽいのを」をコンセプトにしたもの2。 でも顔は、GP−02っぽい(笑)。
|
 |
「メカ06」・・・「操兵そのものをデザインする」がコンセプト。 幡池・福地両氏のデザインは奇抜でいいです。
|
 |
「メカ07」・・・「ドムみたいなのを・・・」がコンセプト。 少ない線で、個性を出すのって、難しい。
|
 |
「メカ08」・・・「ダサかっこいい路線で」がコンセプト。 オリジナリティを出すことを目標にしたんですけど・・・。
|