【大阪】國乃長ビール
◇寿酒造(株)(高槻市富田町3丁目26番12号)
(TEL 0726-96-0003 FAX 0726-93-1533)
日本最古の銘醸地に”地ビール”誕生
阿武山山系から石灰層を通って湧き出る良質の仕込み水を使い醸される。
- ケルッシュ
- 淡色麦芽を使用し、切れ味の良さが特徴
- アルト
- カラメル麦芽を大量に使用する軽い甘みと、ホップのスッキリとした苦味が調和した力強い色あいのビール
ブルワリーパブはなし。
醸造蔵の見学は可能。(要予約 10名〜50名 1名2,000円)
足:阪急富田駅より徒歩南6分
JR摂津富田駅より徒歩南10分
普門寺のすぐ北 近くに駐車場無
買えるところ:高槻市周辺の酒屋で買えるみたいです。
私は、醸造場すぐ近くのコンビニ(サンクス)で買いました。
1lビン ¥1,600
飲めるところ:正起屋(大阪梅田)
現在ビールといえばきれいな水の利用できる山の麓などで造られるというイメージがありますが、実は大阪がビール醸造の発祥の地だったんですね。そして大阪初の地ビールがこの「國乃長ビール」
富田というのは皇室御料の「屯田」だったことに由来するとか。500年ほど前から酒造が始まり、現在まで続いているという。
さっと通りがかった富田の街は、そんな由緒とは無縁に思えました。が、國乃長をたずねると、狭い小路、板壁に格子、軒に下がった杉玉と、なんとも歴史を感じさせるたたずまいでした。近くには普門寺、教行寺と名刹もあり。
ただし、自動車でこの道に入ろうとは考えないほうがいいでしょう。自転車とも擦れ違えないような道幅しかなく、しかも迷路のよう。
実はそうなのだ。筆者は日曜日に行ったため、お休みだったのでした。直営のレストランがないのでしょうがないと言われればその通り。だけど、近所の酒屋やコンビニには「國乃長ビール」ののぼりが立っており、地元では結構あちこちで販売されているようです。筆者もアルトタイプを購入しました。自宅で酵母たっぷりのまろやかさを賞味しつつ、大阪の地ビールの健闘に喝采を送ったのでした。
Return