Dumbo’s 最新OKEハンガー

Winpsmデータダウンロード
(lzh形式で圧縮)
dumbo_okes2001b.lzh(37kb)
2001/8/27

少しでいいので感想なんかをBBSにでも
連絡して下さると、と〜っても嬉しいです(^^)

winpsm 秋月電子通商で販売されているPSのセーブデータをPC上で扱うツール
「PSメモリーカードリードライタ」で扱えるファイル形式です。
詳しくはリンク参照して下さい。
ZET 下田さんが作成し、現在APAさんがバージョンアップを行っている
ゼウス2のソフトをPC上で編集できるフリーソフトです。
出来は下手な商用ソフトが尻に帆かけて逃げ出す素晴らしさです。

この場を借りて両氏には深く尊敬と感謝の意を表します。


機体一覧

カテゴリ   主な機体
ホバー型OKE ALICE、D-mension
飛行型OKE キー100、キー84、ブルーR5、キー43
多脚型OKE 「G」、「八葉」
二脚型OKE 霞、野太刀、黒嶺、銀嶺、双嶺
謎コンセプト デルタ・エンド、装甲列車AT、マリア革命21C
50チップ ELICE、50ディスティニー、ジョリーほか
(直近更新履歴)

2001/08/27
霞、デルタエンド更新

2001/08/01
全面更新


ホバー型OKE 一覧へ
(*パワーゲージ:手元の仮想敵との対戦結果より算出:あくまで目安)

 ALICE [δ](トライポッド) 
集中ロック各個撃破型優位逃げ戦法、通称「やり逃げ」トライポッド

装備はHGショット、スペクター、デススフィアに妨害・修復。
#名前はMG誌「ガンダムセンチネル」に登場のSガンダムに搭載
されている人工知能より。

ミラージュシリーズの、というかこれまでのDumbo作トライの致命的欠点
「反応速度の鈍さ」をなるべく機能を損なわずに軽減させた、これまでの
集大成とも言える次世代汎用トライ。
3度の修正、バージョンUPを経て一応[β]で完成。
以降[γ]、[δ]と改良実施

主な開発テーマは

1:至近距離での反応速度向上を目指す
2:ターゲット種に応じた集中ロック
3:突撃&敵周回を状況で使い分け、一機撃破を目指す
4:残機優勢などの条件でトラップ展開しつつ逃げ
5:スペクターでの格闘迎撃を試みる
6:逃げ木琴に対応しうる妨害回路

密かにホバー相手にはとことん戦うところがポイント。
しかし弱点は多く、反応も他の優秀なトライに比べまだまだ遅い。


#まくんさんのコメント in T-K-B-----------------------------

Dumboさんのトライを使ったレーダー妨害弾研究の果てが、
この機体なのかもしれない。究極の目的が「各個撃破&逃げ」に
あり、そしてそれを実践してきたディメンジョンやミラージュ。
その時々で、レー妨を取り払ったやつも登場していた。
ALICEはそれまでのノウハウを凝縮させたような機体で、
とことん「勝利」を追求しているように思える。
トライの仮想敵を探しているなら、ALICEは外せないだろう。

#APAさんのALICE[γ]に対するコメントこちらからどうぞ。--------

どうもありがとうございましたm(__)m

戦績「ZAC」  37勝5敗 金メダル&ホバー賞(初代)
   「T-K-B」 予選 43勝30敗2分
          決勝 88勝60敗2分 総合4位/32チーム(α)
   第32回2Heart大会 5勝4敗 4位(α)
   第33回2Heart大会 6勝4敗 3位(β)
   第35回2Heart大会 4勝1敗 1位(γ)

パワーゲージ 59/100
D−mension δL・M(トライ) >D−mensionδ
かつてDumboの編み出したトライ3機による必殺の
レーダー妨害後三位一体突撃戦法「ディメンジョンアタック」

懐かしのディメンジョン・シリーズを「ALICE」のαをベースに復活。
名前の由来は…勝手に考えた必殺技かも(爆)

AKRさんのブルースナイプ再登場に伴いδベースで再開発。
ALICEと違い、戦闘中に融通が効くかもしれない。

戦績 「T-K-B」予選 35勝40敗 予選落ち(試作型)
   第38回2Heart大会 5勝1敗 1位(δ)

パワーゲージ 39/100

飛行型OKE 一覧へ

 キー100「五式戦」義(モッキンバード) 
既に限界が見えていたキー84を発展させて、新たに開発。
「最強の遊撃木琴」が開発テーマ。
名前は第二次大戦、急ごしらえながらも抜群の上昇力とP-51と同等の空戦性能を
示し稼動率も優秀、両軍から旧日本軍における最高傑作機といわれた戦闘機より。

戦法の逃げ重視、及びトライ対策に武装をムラマサ&ワイバーンに換装。
「仁」では冥界に対抗すべくラプトルx8に変更し攻撃力を高めたが再びトライが苦手に?
集中突撃やり逃げを基本に、ショット機など苦手そうな機体には早めに逃げ移行し
定期+巡航なりゆき攻撃(?)で対応するように改良。

戦績 第36回2Heart大会 6勝3敗 2位(KI100B)
    第37回2Heart大会 6勝1敗 1位(KI100C)

パワーゲージ 72/100 (K-100C)
 キー84「疾風」七型(モッキンバード)>トライアングルS7
ちょっと変わった突撃型ワイバーン木琴。
名前は旧日本陸軍において最高の性能を誇り「大東亜決戦機」といわれながらも
精密過ぎるエンジンの稼動率の低さに泣いた悲運の名戦闘機より。

サムライ大会の木琴をNAVさんの機体を参考に改良し、ミラージュの集中ロック戦法
と複合。集中ロックした敵一体に殺到し至近ワイバーンキャンセルアサルトで攻撃
ミサイルがなくなって優位ならば逃げに転ずる。
サムライ直系の戦闘機なので対空戦にも優れる。(当社比)

ロータス相手には通信で味方に伝え一気にミサイルを解放する回路装備。
逃げモードには遠距離から牽制射撃する機能も搭載。
レーダー妨害に対処できるようバージョンUP(^^;)

ショット冥界には勝てない上、敵の頭上で戦闘する関係上機雷にも弱く、
またトライあたりも結構苦手だ。

#余談だがDumboに2Heart初優勝をもたらしてくれた記念すべき機体。

#まくんさんのコメント in T-K-B---------------------------------------

Dumboさんの木琴トライアングルストームは、同時多発的に発生した
木琴の新たな形の中で、もっとも成功した例のひとつだろう。
一見攻撃木琴の再発見かと思いきや、玉鷺でひとつの頂点を迎えた
「逃げ木琴」の要素を各所でふんだんに取り入れている。
臨機応変という言葉がふさわしい、新型の木琴と言えよう。

-----------------------------------------------------------------
どうもありがとうございましたm(__)m

戦績 第22回2Heart大会  14勝1敗 1位(KI-84A)
    Battle of The Earth  21勝8敗1分 2位(KI-84A)
    第23回2Heart大会  4勝6敗 8位(KI-84B)
    第28回2Heart大会  7勝4敗 3位(KI-84I)
    「T-K-B」予選 49勝26敗
          決勝 75勝73敗 総合7位/32チーム(KI-84J)
    第35回2Heart大会  3勝2敗 3位(KI-84K)

パワーゲージ 73/100 (KI-84K)
 ブルーディスティニーR5(フライド) >旋律のブルーR5
ブルーシリーズ1号機の修復カラカラフライド
名前はサターンで発売されていた某ガンダムゲームの主人公機より。

爆守備さんのレー妨チームの影響もあり、作成する事になった機体。
ミラージュ同様、集中ロック(ホバー、車両はのぞく)により低空から強行爆撃を
行い、爆撃完了後(または対空戦)は黄→白重量となり中距離射撃戦を展開する。

優位+ダメージ大などで逃げ移行、遠距離から牽制射撃する機能も搭載。
問題となるロータス相手には即座に通信し、全機逃げつつ射撃モードに入って
体力勝負に持ちこむ回路を搭載しているが、勝率はやっぱりよくない。

クラーケンにはそこそこの抵抗力を持つがアヴァランチはまるでダメ。
R5になり根本的に再設計を実施。発展型として妨害仕様などもある。

戦績 第28回2Heart大会  6勝4敗 5位(BD1/R1)
    第37回2Heart大会  6勝1敗 1位(BD1/R5)
 
パワーゲージ 55/100 (BD1/R5)
キー43「隼」六型(ロータス) >飛行64戦隊 第6小隊
オーソドックスなショットガンロータス。チーム名は有名な加藤隼戦闘隊の部隊名。
従来の機体の反応を高速CPUで強化し、またミサイル避けを大幅に強化したもの。
#でも50チップの奴より弱いと思います、コレ。

ミサイル>ショットの連携に弱い。

czeusML:訓練生卒業試験大会 準優勝(初代)

パワーゲージ 30/100

多脚型OKE 一覧へ

 「G」 五撃 (冥界) 
対地攻撃力重視のパルス冥界。
#冥界の、冥界による、冥界の為の冥界キラー(笑)

BMOC3において強力な冥界軍団を擁する北天に対抗するため開発。
名前の由来は岡田芽武氏の漫画「影技」の登場人物より。

後にサブWをヴァルキリーに換装し、完全な冥界キラーに進化。
ありとあらゆる冥界を倒す…はず。(対パルス装甲は除く(^^;)

対空はトラップ+集中攻撃だがある程度はこなす、といった程度。
APAさんの助言、設計指針を参考に反応を高めるべく、大改造。

ちなみにごく最近までSA3の旋回方向を勘違いしており(爆)
五撃でようやく訂正。なにやってんだか(--;)

戦績 第28回2Heart大会 7勝4敗 3位(初代)
    第29回2Heart大会 7勝2敗 1位(ニ撃)
    第32回2Heart大会 7勝2敗 1位(三撃 改)
    第34回2Heart大会 7勝3敗 3位(四撃)

パワーゲージ 70/100(四撃 改)
 「八葉」 (冥界) 
巷で憎まれているショット冥界を「G」を転用してお手軽に製作。
「G」同様、ハード性能で圧倒するのを狙う(^^;ぉぃぉぃ
名前の由来は岡田芽武氏の漫画「影技」に出てくる技名より。

対飛行の向上で総合性能はUPしたはずだが、パルスやカノンには
「G」以上に勝てない機体。

戦績 第36回2Heart大会(参考) 5勝4敗 4位
    第36回2Heart大会(正式) 7勝3敗 1位

パワーゲージ 62/100(試作機)

二脚型OKE 一覧へ

 

  霞 [螺] (綾影) >霞 [螺]
2脚マスターズ出場機であるフルチップDumbo式綾影の汎用版。
名前の由来はもちろん「覚悟のススメ」!

HGショット、ワイバーン、加速装置…とここまではは普通だが
謎にフライングデコイと追加燃料タンクを搭載している点が他と異なる。

地雷(デス)処理とミサイル対策をデコイで行い、常にショットサーフで
突撃しまくるのが特長。距離を詰めたあとは熱次第で手加減しつつ
ショットバーストの嵐を見舞う。120秒跳躍し続ける事が出来るので
撃ちまくりの相手にも長期戦で応える事が可能。

集中ロック+ショットサーフで追うものの、逃げ木琴はやはり厳しい。
というより根本的に対空がちと苦手?

戦績 2脚マスターズ 勝率67% 4位(初期型対地仕様)
    第39回2Heart大会 2勝7敗9位
   第40回2Heart大会 7勝6敗5位
パワーゲージ 56/100
 野太刀 (ノーランダー)
まくんさんのHPの初心者大会用に開発したノーランダー
名前の由来は特に無し、かな。

オプションは加速と妨害の白重量機。サブWのラプトルx8を駆使してなんとか
接近し、グレネード投擲やミサイル格闘を仕掛ける。

SA3利用の高速旋回やSA回避の旋回成分使い分けなどを実装。
混ぜる地震+白熊装備機も用意されている。
とはいえ所詮ノーランダーか…(--;)

戦績 初心者大会

パワーゲージ ??/100
 黒嶺 【天狼】(綾影)
綾影マスターズ後につくったありがちな55チップの汎用綾影。
HGショット、アースクエイク、ヴァルキリー装備。OPTは加速、妨害と王道。
近距離戦の攻防、地雷処理、機雷原形成、ショットバーストの熱量での使い分け、
敵ホバーにはSA2等を妥協なく凝縮したつもり。
#なっぱさんのストライクウィスカーの影響めちゃ大です、ハイ(^^;

省チップゆえ逃げ木琴などには全く無力。

戦績 第24回2Heart大会  1勝6敗 8位

パワーゲージ 40/100
 銀嶺 AR015 (ジェイラー) 
修復+加速ショットガンジェイラー。

今まで作りつづけてきたジェイラーの集大成として作り上げた(つもりの)
AR010だったがバトルロイヤル用の回路がチーム戦では不具合であり
反応も遅いので全面的に改良。回路のオミットと高反応化が課題。

飛行x3相手には角に密集し抵抗運動。対空は予測っぽい?射撃を行うのは同様。
とはいえあまり性能は変わらない…ただ、コフィン相手には結構いけるみたい。

戦績 第
33回2Heart大会  4勝6敗 8位(AR010)
    初心者大会(AR015)

パワーゲージ 9/100
 双嶺 GR3α、GR3β (トリンカー)
暇人さん、T/Hさんのよびかけで組む事になった2Heart用混成チーム
「氷輪ヲ穿ツ矛戟」に参加していた機体の改良版。

カワシマ、クリートを搭載しαはヴァルキリー、βはクラーケン装備の後方支援機。
当時話題のスケート移動(カルネマさん発見)やショットガン無視、高速旋回など
を実装。また対空戦闘ではトラップ展開して抵抗する。
混ぜる時は中央機のみβにするのが吉…かな?

弱点は射撃戦で押されて隅に追い込まれる事が多い事。
これもいまひとつなので時間があれば直さなきゃ(^^;)

戦績 第
25回2Heart大会  1勝7敗 9位(GR2)
    第32回2Heart大会  1勝9敗 10位(GR3中央β、両翼α編成)

パワーゲージ 37/100 (対地仕様αx3)

謎コンセプトシリーズ 一覧へ

いずれも勝算度外視のコンセプトチーム(^^;;

デルタ・エンド(フライド・木琴・チァーイカ混成)
「派手な必殺技」を持つOKEチームを!のスローガンのもとに
開発された飛行部隊。名前はもちろん知る人ぞ知るヒーロー漫画
「ウイングマン」にあった必殺技の名前。

チァーがレー妨をかける間に3機が集結、揃って突撃し最初にはち会わせた
一機の敵にムラマサx4、カラカラx6、小型ロケットx8、パルス絡めた主射に
よる必殺同時多重攻撃「デルタ・エンド」を仕掛ける。
初代はあまりに発動率が低かったので全面改良。レーダー妨害を排して
シンプルな突撃型に全面改良。唸れデルタエンドっ

対飛行…? あんまし考えてません(爆)

   第39回2Heart大会 3勝6敗 8位
   第40回2Heart大会 6勝7敗 6位

パワーゲージ 40/100
 装甲列車AT (バジ・バッド・ローケン混成)
車両3両で一丸となって戦場を周回して戦うのがコンセプト。
装甲列車をイメージしている為一列になってひたすら進む。

バジ:パルス+タイフーンx4搭載。先頭及び足止め担当
バッド:レー妨+ラプトル搭載。任務はレー妨展開及び主砲として砲撃。
ローケン:ビーム+拡散砲&ロージュー装備。地雷原展開と対空砲、支援。

誤射が多い(ぉぃ(^^;;
これももう少しなんとかしなきゃなぁ。

戦績 第35回2Heart大会  0勝5敗 6位/6チーム
 マリア革命21C (マリアエレナ)
集中定期ミサイルで攻撃する逃げマリア。
ALICEの逃げ機動を転用して開発。
ミサイル回避など考えるのは楽しかったです。(避けれるかどうかは別(^^;)
初期型は2タイプからチームを構成しましたが改良して単機編成に。

#ぢつはコレ作りかけに過ぎません。見る価値なしかと思われる。

戦績 第38回2Heart大会  1勝5敗 7位/7チーム(初期型)

50チップシリーズ 一覧へ

いずれも50チップ、SUB1寿司詰めで設計。これが楽しいんだ(^^)

ELICE [50](トライポッド) 量産型キー84[50](モッキン)
50チップ汎用機で最強を目指して作った
加速・修復ショットラプトルデストライ。

主武装切れがスイッチのやり逃げを50チップで
一応再現。 なりゆきオフセットを実装…(^^;
ラプトル→ショットの連携がメイン攻撃。
警戒の甘さ、熱暴走気味、味方誤射などは難点。

パワーゲージ 33/100
50チップで作ったキー84の簡易型。
おなじみやり逃げ修復ワイバーン木琴。

3機で突撃しワイバーンキャンセルアサルトによる
集中攻撃をかけたあと逃げ移行する。
一応デコイも含め武装5種を使いこなし、キ84の
基本戦法を概ね再現。

パワーゲージ 31/100
50ディスティニー+(フライド) 銀嶺50 MR13(ジェイラー)
修復デスフライド。
主射はビームメインで追撃用のアサルトも装備。
50チップながら対空戦闘、爆撃突入、対地戦闘の
3モードを切り替えて戦う機能を備える。
最近対空戦闘の弱さが発覚したので涼格さん、
カルネマさんの助言で高度変更するように改良。
#ロータスはいやん(^^;

パワーゲージ 47/100
加速・修復ショットガンジェイラー。
50チップジェイラーの集大成(な気分)で作成。

伏せ、ガード、ジャンプ回避をなるべく適宜
用いるように設計。…燃費が厳しくなっている(^^; 
慣性を生かした旋回システムに難あり?
#たまに晴嵐や黄蛙を倒す事も…

パワーゲージ 9/100
星になったジョリー(パークドッグ) キー43「隼」 [50](ロータス)
加速装置にパルス+クラーケン装備のパークドッグ
名前は99年10/15に天に召された我が愛犬より。
50チップで充実設計(^^;回避に大半のチップを使い
特にミサイルには気を使っている。
#とはいえ、いかんせん犬は厳しい。
アリーナに開発したカラカラ仕様のKも掲載。

パワーゲージ 7/100
修復ショットロータス。

なんとなく非オフセット移動を採用してみる。
ロータスに50チップは十分だったので。
ミサイル回避なども充実させて設計できた(^^)
#フルチップ機の方よりいいかも…(^^;

パワーゲージ 33/100
黒嶺 [50]A(綾影) 震嶺 [50](セメタリーキーパー)
加速、ヴァルキリー装備のショット綾影。
3番武装を迷ったのでとりあえずレーダー妨害を
かけて戦う事に(^^; 55チップの黒嶺を転用して
いるため、対ホバーSA2は削除されているものの
他は変わらない機能を備える。

パワーゲージ 51/100
クラーケン搭載のカノンセメタ。
オプションは妨害、冷却と定番の設計。
散開して砲列を敷くいたって普通のセメタ。
ラプトルは追撃用に使用している。
熱が上がり過ぎない(^^;とろいバースト採用。

パワーゲージ 25/100
銀嶺50 LR11(ジェイラー) 断嶺 [50]B(ラスティネール)
加速+冷却ビームジェイラー。
涼格さんのところのバトルアリーナ用に作成。
断嶺と組み合わせて「しぶとい囮」として運用。
スペクターによる近接迎撃格闘を搭載。
#断嶺もだが、対地戦用なの忘れてた(爆)

パワーゲージ 31/100(断嶺x2と混成)
ソニック+ラプトルのカノンラスティ。
オプションは加速+2連冷却の強攻型。
涼格さんのところのバトルアリーナ用に作成。
ラプトルを絡めたカノンバーストで攻撃する。
旋回はSA3のみで行うのは仕様(^^; 

パワーゲージ 31/100(銀嶺LR11と混成)
GIA−s[50G](バッドドリーム) VALLIS [50](トライポッド)
バーサーカーズカップ用に開発した
ムラマサ+ラプトル搭載の強攻型カノンバッド。
加速、冷却、妨害に40mm対徹甲の緑機動。

あまり深く考えずにごり押しする。熱暴走は当然至極。
というよりもムラマサ定期→ラプトル斉射がメインかも?
飛行には後退射撃で抵抗する予定です。

(puuさんのコメント)--------------
とにかく3体が集中して敵に接近して着実に各個撃破、
破壊数に的を絞って熱量無視バースト、適切な
定期+集中ミサイルなど、とにかくしっかりと作られている
感じを受けました。
優勝も当然でしょう!
------------------------------
ありがとうございました。

戦績 バーサーカーズカップ 57pts 優勝/13チーム
50チップ限定のバーサーカーズカップの為に
ELICEを転用して作った加速・修復ショットラプトル
ヴァルキリートライ。
デス不可の大会なのでヴァルキリーに変更。

やり逃げ、なりゆきオフセットなどはELICEと共通。;

戦績 バーサーカーズカップ 29pts 10位/13チーム

*おまけ* 銀嶺シリーズ開発史 
銀嶺 60a1 試作型ショットジェイラー
出来が悪くいきなりボツに(--;)
銀嶺 59a2 暇人さんのHPに寄贈
修復+加速ショットジェイラーだが…
銀嶺50 SR3 緋王杯用に開発の50チップショット仕様
戦績:軽く予選落ち
銀嶺55 MR4 カルネマさんのHPに寄贈
→あまりの不出来に即ボツ(^^;
銀嶺55 MR5 改めてカルネマさんのHPに寄贈した
55チップショット仕様ジェイラー改良版
銀嶺 重装型HA6 70mm対徹甲の重装甲+隅に密集陣を敷き
鉄壁の防御を誇る…ハズなのだったが(--;)
第15回2Heart大会1勝8敗9位(最下位)
銀嶺25 SSR7 なおちゃん杯用25チップ格闘専用ジェイラー
一撃蹴ってバックジャンプする(ぉぃ)
純粋格闘家選手権大会(なおちゃん杯)14位
銀嶺[H] BR8 緋王杯2nd用に新たに開発。
成績はともかく戦いぶりはZeNeMeで大ウケ?
戦績:予選落ち
銀嶺9 Dumbo搭乗機 涼格インダストリィ攻防戦用に開発
修復パルスガンジェイラー。
サイコミュ?でロータス2機を自在に操る(^^;が
冥界(ジュディス)に後頭部から殴られ破壊される
銀嶺 AR010 フルチップの加速+修復ショットジェイラー
それまでの集大成?対空戦闘は密集する。
33回2Heart大会4勝6敗8位
銀嶺50 LR11 バトルアリーナでラスティ混成の囮用に開発
50チップ加速+冷却ビームガンジェイラー。
銀嶺27 STN12  四天王杯用に開発
27チップビームガンジェイラー。
てゆーかこいつのバグで部隊は壊滅(--;)
銀嶺50 MR13 50チップショットジェイラーの集大成?
銀嶺[S] BR14 蒼王杯用に開発
蒼王杯予選Aリーグ 4位/6機
エキシビジョンリーグ(1) 2位/6機
銀嶺 AR015 AR010を実用的に改良
バトルロイヤル用の引き込み回路をオミットし
各部の処理を軽量化
銀嶺[H] BR16 緋王杯3rd用に開発?

戻る