Dumbo’s 旧型OKEハンガー

各機体の概要(意味なし自己満足)


飛行型OKE

空蝉〜四型(モッキンバード) >地獄谷三機衆 地の巻など
混成用に開発した自らをフライングデコイとして敵を引きつける木琴。
名前はメジャーな忍術より。(元忍者マニアの作者(^_^;)

70mm対爆や80mm対徹甲に修復に修復、白熊4発搭載し生存性にこだわる。
武装はノベリウム70発。僚機が死ぬとほぼ無力。ロータス相手に即死などが問題
しかしはまると敵地上機を釘付けにできるかも。

戦績 IGCC4th(三型混成)  18pts
キー61「飛燕」(モッキンバード)>飛行第244戦隊(大空のサムライ)
タイフーン、ワイバーン装備のビーム木琴。名前は旧日本陸軍の戦闘機より。
チーム名は陸軍の帝都防空部隊のなかで別名「近衛戦闘隊」と呼ばれた、
皇居の防衛を主任務とした栄光の部隊の名前より。

サムライ大会用の対空戦闘機だが、耐徹甲+修復+デコイで生存性が高い。
至近距離からのミサイル攻撃が得意。

戦績 大空のサムライ大会 三位
キー61「飛燕」二型〜三型甲(モッキンバード) >臨防520他
飛燕の発展型。
主に混成部隊において制空権を確保する為の制空戦闘機として改造。

近距離ミサイル>アサルト連射により攻撃、地上に対しても頭上からの
攻撃&かく乱を狙う。どーも機雷が弱点の様子。(それじゃだめでしょ)
キー84「疾風」(モッキンバード) >トライアングルストーム
ちょっと変わった突撃型ワイバーン木琴。
サムライ大会の木琴をNAVさんの機体を参考に改良し、ミラージュの集中ロック戦法
と複合。集中ロックした敵一体に殺到し至近ワイバーンキャンセルアサルトで攻撃
ミサイルがなくなって優位ならば逃げに転ずる。

Dumbo製作のOKEの中では恐らく最も勝ちを稼げる機体だがショット冥界には勝てない。
敵の頭上で戦闘する関係上機雷にも弱い。

戦績 第22回2Heart大会  14勝1敗 1位(初代)
    第23回2Heart大会  4勝6敗 8位(2代目)
Minelva(チァーイカ) >トライアングルアタック
ディメンジョンのバリエーションとして企画された「三位一体爆撃」戦法のため
作ったチァーイカ。名前は某ゲームよりです。
クリート、青ビームにレー妨とラプトルx8搭載。80mm対爆装甲+妨害装備。


レー妨展開し、指揮機となって周回、敵がいるとパルスで攻撃しつつ味方の爆撃を
みはからって後方からラプトルを少しずつ撃っていく戦法。
航空機はもひとつ経験不足か弱い。

戦績 第13回2Heart大会(混成)  3勝8敗 11位(最下位)
Catua〜3d、雲嶺(フライド) >トライアングルアタック、臨防520など
(初代)
トライアングルの両翼を構成するデス爆撃機。80mm対爆装甲+妨害装備。
多機能爆撃機にしてあるつもりだが、コレが災いしてか非常に弱っちい。戦績も散々。
(〜3d)
久々に取り組んだ妨害デスフライド。以前と異なり混成用に設計。
ミサイル回避が浅はかにも木琴と共用の為、全然避けれないとゆー駄作。
機雷にも弱い。
(雲嶺)
ミサイル回避をなんとか月並みにし、修復装備に変更したデスフライド。
必殺技はデス>アサルトのコンビネーション攻撃。
雲嶺2(フライド) 
各部調整を実施
キー43「隼」〜ニ型(ロータス) >飛行第64戦隊
オーソドックスなショットガンロータス。チーム名は有名な加藤隼戦闘隊の部隊名。

大空のサムライ用機を大会後に汎用に改修。サムライ大会機のノウハウを
いろいろ投入して(パクって)設計。最大の特長はオフセット角度の
遠/近切り替え機能とオートガン圏外への自力射撃。
(ニ型)
「隼」が味方誤射する為、にオフセット方向切り替え機能を追加。

czeusML:訓練生卒業試験大会 準優勝(初代)
「隼」半自動護衛装置(ロータス) >D解放戦線移動司令部
「隼」を下のジェイラーDumbo専用機(*^_^*)の護衛専用に改造。

ジェイラーからのサイコミュ制御( ;^^)へ..により右翼/左翼機が独立して
護衛/攻撃をおこなう。
キー43「隼」三型(ロータス) >飛行第64戦隊 改三
オートガン圏外射撃など調整

二脚型OKE なにかジェイラーばかっりのような…(^^;;;

陰縫 五〇式改(エッグノック)
たまさん開催の「緋王杯」出場の50チップ近距離戦用エッグ。当初パルスサーフ装備だった為、
この名前を付けたが50m内射撃規制のバトルロイヤルの為あっさり徹甲弾に換装。
グレネード80発は中途半端か?2連加速搭載。グレネードorアサルトorワイバーンを状況に応じて使う。

戦績 緋王杯1st 予選落ち
銀嶺59a2(ジェイラー)
暇人さんの相原町機動歩兵開発局に寄贈した59チップのジェイラー。以下は暇人さんのコメント

「中〜近距離での盾を活かしたオープンショットバーストを狙うOKE。
格闘補助、対空開幕集中、側面防御、瀕死時等、ラプトル用法が多彩。
盾を考えた後跳多用、対ミサイルの伏せなど防御面も工夫されている。
装甲が薄いため脆いこともあるが、接近成功後の射撃戦能力は高い。」
銀嶺50 SR3(ジェイラー)
たまさん開催の「緋王杯」出場の50チップショットガンジェイラー。名前はなんとなく。でも気にいっている。
ノーランダー相手に調整した迎撃格闘システムが綾影にはまったく通用しなかった(^^;;;
加速したところで所詮動きが鈍く、決め手にも欠けていた模様。

戦績 緋王杯1st 予選落ち
銀嶺55 MR4、MR5(ジェイラー)
(MR4)
カルネマさんのHP用にSR3をチューンした…つもりだったが調整がいい加減で全くの役立たず。
カルネマさん、すいませんでした。
(MR5)
で、調整しなおした60チップのジェイラー。
対空開幕集中、後方敵、被弾敵、自機瀕死の4モードラプトル搭載。(4発しかねぇのに…)
開幕一定時間後、SA1で突入、60mでショットガンバーストする。

集団戦ではバックジャンプを多用してしまい手数が減る事、装甲の薄さで正面以外の攻撃に弱い。
銀嶺 重装型HA6(ジェイラー) >銀の盾
チップ無制限で作った70mm対徹甲の重装甲ジェイラー。エリア端に集合し陣形をしいて防御戦闘を…
というか抵抗運動を行う。僚機が死ぬとバンザイ突撃を敢行するどちらかというとお笑い機体。(^^;;;
遠距離でも角度補正ショット(頼りな〜い)+定期ミサイルで抵抗。

最も工夫したのは各機体が適正方向を向き盾を構えてることで死角を減らす回路。

戦績 第15回2Heart大会  1勝8敗 9位(最下位)
銀嶺25 SSR7(ジェイラー) >純粋格闘家選手権大会(なおちゃん杯)
CHMLの大会用の25チップ武装なしの格闘専用ジェイラー
なぜジェイラーかは置いといて(^ ^;;;見切り迎撃格闘機能装備。二脚の綾影判別回路を搭載している。

戦績  純粋格闘家選手権大会(なおちゃん杯) 14位
銀嶺 [H] BR8 (ジェイラー) >(緋王杯2nd)
たまさんの所の緋王杯用に新規に作った修復+加速ショットジェイラー。

暇人さん、T/Hさんとの混成を作っている時拝見した暇人さんのジェイラー「止水」シリーズを見て
様々な点を研究、取り入れて設計。
横方向の敵に各方向のジャンプで対応、敵同士を戦闘に導くよう機動する(ハズ)。
出来・戦績はともかく、ZeNeMeではその戦いぶりが大ウケだった模様(^^;;;。

戦績 緋王杯2nd 予選落ち
銀嶺9 Dumbo搭乗機(ジェイラー) >D解放戦線移動司令部
涼格さんのところのRind攻防戦にて、うさおさん専用機のラスティの活躍ぶりに魅了されて
「お、俺もなにか専用機を開発しよう!」となって開発。 修復パルスジェイラー。

サイコミュ?機能を搭載し、ロータス2機をビットとして従え、2機それぞれ別々に攻撃/防御の指令を
送信するのが最大の特長。しかし所詮実験機の為弱い。
白嶺 GP−01、Fb(綾影) >「白嶺」、緋王杯2nd
G−CUP用に作成したDumbo作の初の大会出場となる綾影。
一言でいうとパルス&ミサイル格闘綾影。「冥界キラー」として作成。
パルスサーフィンを積極的に行い、素早く接近。パルスで止まった敵に対して
ミサイル格闘やパルス格闘を仕掛ける。

「困ったナ、アースクエイク+妨害…あれ、デコイなら兼用出来るやん。」
ちゅうわけで燃タン搭載。(常にジャンプするため、ないと「必ず」燃料切れします。)

戦績 CHML「G−CUP(決勝)」 16勝14敗 優勝「地上機王」

(GP−01Fb)
白嶺をバトルロイヤル用にチューン。
戦闘開始時の位置どりやMAP中央での戦闘を避ける回路を追加。

戦績 緋王杯2nd 予選落ち
白嶺 GP−02(綾影) >臨時特攻524小隊他
Rind攻防戦に参加するべく、必要最低限の対空戦闘回路を加えた白嶺。
黒嶺 (試)・(増加試作機)(綾影) >「黒嶺」実験小隊他
ショットガン綾影の試作機。装備は修復や妨害など様々。
Rind攻防戦にて実戦テストするが敗北続き…。
黒嶺 GP−03Am(綾影) >(綾影マスターズ)
288チップ(^^;;;にもなったショット綾影。副武装はデス、白熊。

とにかく白兵戦で負けるのがいやなのでチップの多い部分は主に近距離戦に無用に凝ってしまっており
デス・SA2・ショット一撃離脱、逃げ腰君にはショットガン格闘、先手取られるとバックジャンプ、
SA1バックジャンプ>格闘などを実装。

その他、途切れないつもりがしょっちゅう回り過ぎ連続旋回、SA2をバーストに交えて熱暴走、
そこで射撃熱暴走サーフ、自機デスマーキングと思いきや自分で踏む(^^;;;
レー妨対策(+芸)など役に立つかどーか怪しい機能を多数搭載。

決勝には進んだものの、全く奮わなかったふがいない機体。複雑過ぎたか…(--;)


戦績 綾影マスターズ(決勝) 9位
十二王方牌(ノーランダー) >十二王方牌(ノーランダーマスターズ)
我がコロシアムの最初の大会、ノーランダーマスターズ用に開発した機体。
名前は「みなさんお待ちかねぇ!」のあの御方、熱い師匠の放つ奥義より。

ディメンジョンばりのレー妨&右翼一斉突入、ミサイル格闘、高速旋回、味方ピンチでミサイル救援サーフ、
随所に分身ダンスを織り交ぜるなど(一見無駄な?)各種機能搭載。

戦績:ノーランダーマスターズ出場 2位
ゲイボルグ、双嶺 (トリンカー) >氷輪を穿つ矛戟
暇人さん、T/Hさんのよびかけで組む事になった2Heart用混成チームの機体。
各々作りたい機体などを協議した結果、ジェイラー、アラクネー、トリンカーという殆どお笑いか!?と
思われそうな構成に。

各員80通以上のメール交換の中で手塩にかけて必死に育てるも、運が悪かったか機主選定がまずかった
かでチームの方は各地で厳しい戦績を残してしまう…

とにかくこのトリンカーはヴァルキリー、カワシマ、クリート搭載の後方支援機。
当時話題のスケート移動(カルネマさん発見)やジェイラーを当てにしたショットガン無視、高速旋回を実装。

また対空戦闘ではトラップ展開し3機でそこに潜伏するなどチームとしても色々練り込んだのだが…

戦績 第19回2Heart大会  2勝4敗 6位
    第20回2Heart大会  3勝12敗 13位
    B.O.V大会 16勝29敗 13位 (各々バージョンUP)
双嶺 GR2 (トリンカー)
上記で開発したトリンカーを3機編成用に大改造。

多脚型OKE …全然作ってないんだな…(^^;;;

神嶺[試](冥界) >Dumbo解放戦線(未収録)
なんとなく作ったコレといって特長のないアサルト冥界の試作機。
ラプトル&クラーケン搭載。何故か予測射撃っぽいシステムも組みこまれており、戦況次第で突入する

ホバー型OKE ほとんどディメンジョンもどきがらみです。

EALAーGT APEX(トライポッド) >イリュージョンアタック(未収録)
ディメンジョンのレー妨トライの中央機を指揮機として拝借。
「NEOディメンジョン」の指揮機のテストバージョンに当たる機体。

戦績 第13回2Heart大会(混成)  6勝5敗 4位
ランスリッターVVs(チキンハンター) >イリュージョンアタック
ディメンジョンのバリエーションとして企画された「高速対地アクティブトラッパー」戦法のため作ったチキン。
名前はチキンが槍を構えた騎士っぽく見えるので某ゲームの槍騎士団名を流用。

指揮機に従い三位一体で突入、会敵するとバルキリーを集中/分散配置しパルスガンでスライド射撃する。
対空はバルキリーに対する敵飛行の対機雷回路の誤動作頼み。
ランスリッターVCe(チキンハンター) >カルネマさんHP
汎用性を目指した56チップチキン。パルス、ヴァルキリー、クラーケン装備。
相手に合わせて機雷散布しつつ横進スライド射撃。対地対空ともにこなすも決め手不足か。
(機雷換装してPRGちょっといじれば特化できます)

弱点はふらふらと敵に接近して結局殴りにいってしまうこと。これがいい場合もそりゃあるけれど…
EALA GTJ34(トライポッド) >ジェノサイドアタック
迅嶺と組み合わせるべく調整した(したような気がする)ディメンジョン指揮機の流用。

敵よりも多く味方の高速カノンバーストの餌食になることが多いとゆー悲劇の機体(^^;;;

戦績 第17回2Heart大会(混成)  3勝10敗 14位(最下位)
迅嶺[G](アヌビアス) >ジェノサイドアタック
アヌビアスの緑機動高速カノンバーストに感動して作った機体。カノン+デコイ+加速&冷却アヌビアス。
装甲はわずか20mm(対熱)。チームとしては「攻めるNirvana
」を目指して作成。

射線に捕捉したが最後、超高速カノンバースト連射でそのまま滅殺する。(あくまで理想)

熱暴走、味方誤射、対空大ピンチ(本来G-Cup用に作成)
迅嶺2 (対202仕様)(アヌビアス) >対202特殊部隊
Rind攻防戦にて活躍を続けるうさぎ軍の第202特攻小隊に対して冥界キラーとして迅嶺をさらに改造。
レー妨追従回路などを外しシンプルに改造、さらにデスx6を搭載。

対空は捨てている。
Blue Noa(ダークコフィン) >魂に安らぎを…
Rind攻防戦で活躍する某軍のショット冥界に対する刺客。
妨害ない>全弾発射という死ぬほど安直な作り。

普通の機体相手には今時(いや今だから)基本に乗っ取った定期ムラマサ>ラプトル間欠連射で攻撃。
その後はクリートを連射する。

車両型OKE 

宝花経典・五火七翻旗(ローケン) >チーム名:秘伝・宝花教典
全敗を喫し、大会でせめて一勝を上げたい、という極めて低レベルな要求により作られたトラップローケン。
名前はある熱血アニメでのサイ・サイシーのトラップ?技の技名より。

バルキリーx18によるトラップを形成しアサルト+パルスで迎撃戦を行う。射程外の敵にはアサルトによる
なんとなく予測気味な遠距離射撃を行う。トラップ展開後はほとんど動かない。

戦績 第10回2Heart大会  7勝6敗 6位
たまかぜ(バジリスク) >地獄谷三機衆 地の巻
下の空蝉を組み合わせることを前提とした遠距離戦専用機。囮飛行+遠距離混成の先駆け(のつもり)。
名前は無限流手裏剣術の奥義で、「あの世から吹く風」の意。

精度を上げた(つもり)の遠距離予測っぽい射撃と定期ミサイルで攻撃する。漢の冷却三連+耐熱装備。
近付かれると近距離突撃戦モードに変わる。

戦績 第11回2Heart大会(混成)  5勝5敗 4位
GIA〜5(バッドドリーム) >GIA、地獄谷三機衆 「地神」、大地の怒りシリーズ
初の本格的車両。移動3モードに攻撃2モード、ミサイル5モード搭載のチップの多機能車両。
ミサイルを混ぜつつ60mm対徹甲の緑機動でカノンバーストする。

脚付きのカノンやパルスが弱点。攻め飛行にも弱い…だめじゃん。

戦績 第15回2Heart大会  3勝6敗 8位
戦績 IGCC4th  21pts

(GIA2)
不甲斐ない戦績だったGIAを改良。120mm対徹甲に変更し定期ミサイルシステムを強化。
ならびに遠距離用の予測っぽい射撃システムも導入するも戦績は芳しく無かった?

戦績 第16回2Heart大会

(GIA3)
GIA2を改良。再び60mm対徹甲装甲の緑機動に変更。
PRG各部適正化。しかしKazu軍にあっさり撃退されてしまう(ToT)
のちに出した訓練生卒業大会では活躍。

戦績 涼格インダストリィ侵攻戦(4/8)(混成) 敗退
    czeusML:訓練生卒業大会 優勝

(GIA−k4)
混成用に若干調整

(GIA−5)
プログラムがあまりにデカイ点を反省して省チップ化。
特長は対空集中ロック&定期ミサイル、対空予測射撃、オフセット後進砲戦、ミサイルを交えた
カノン近距離砲戦など。
パルスが大の苦手。
GIAー6c(バッドドリーム) >大地の怒り6c
中速CPUに変更しさらにPRGを整理。
光嶺(ひかりのみね)(アングリフ) >ひかりのみね
ビーム&パルスにアヴァランチ装備のアングリフ。
射角の狭さをSA1キャンセルで補うのが特長。しかし戦績は散々。

戦績 第20回2Heart大会 最下位 

戻る