全747試合 406勝236敗105分 (Aチーム:73勝39敗23分) |
||
5年チーム 第11回 柏原市・生駒市友好少年サッカー大会 (北大和G) |
12月25日(土) | 堅下戦 (3−0) 国分戦 (3−2) 柏原戦 (5−5) <フレンドリー戦>10分ハーフ 俵口B vs アスペガス (0−2) |
5年チーム 第11回 柏原市・生駒市友好少年サッカー大会 (北大和G) |
12月23日(祝木) | 玉手戦 (0−0) 旭ヶ丘戦 (2−0) |
6年チーム 創価JETとの練習試合 (山麓公園G) |
12月23日(祝木) | 創価JET戦 (0−2) 創価JET戦 (2−1) 創価JET戦 (2−3) |
6年チーム 川西カップ (川西健民G) |
12月19日(日) | 高田戦 (2−5) 桜井戦 (1−2) |
4年Aチーム 第2回生駒小学生 8人制サッカー大会 (山麓公園G) |
12月18日(土) | 桜ヶ丘B戦 (5−0) 壱分戦 (0−2) 真弓戦 (0−3) 郡山戦 (2−2) 5位 下位リーグへ |
6年チーム 川西カップ (結崎小学校G) |
12月18日(土) | 河合戦 (0−0) 高市戦 (2−0) DC斑鳩戦 (7−0) Dブロック1位通過(河合FCと勝点・得失点差・総得点すべて並んだためトスにより決定) |
女子チーム 第23回奈良県女子 小学生サッカー選手権大会 (橿原運動公園多目的G) |
12月12日(日) | 真美ヶ丘戦 (2−0) 壱分戦 (8−0) ![]() 優 勝 ファルコンMVP賞:藤本さん |
6年チーム 第24回生駒小学生 サッカー大会予選 (山麓公園G) |
12月12日(日) | DMC-JOY戦 (5−0) ゴレイロ戦 (4−1) |
4年Bチーム 第2回生駒小学生 8人制サッカー大会 (斑鳩東小G) |
12月12日(日) | 俵口B vs 桜ヶ丘A (0−3) 俵口B vs DC斑鳩 (0−1) 俵口B vs アスペガス (0−6) 俵口B vs 矢田コンドル (0−2) 5位 下位リーグへ |
5年チーム 第11回関西小学生サッカー大会 奈良県大会生駒ブロック決勝 (平群総合G) |
12月11日(土) | 桜ヶ丘戦 (4−0) 平群戦 (1−2) 真弓戦 (1−0) ![]() 5位 県大会出場決定 ファルコンMVP賞:松浦君・小川君 |
4年チーム Iリーグ (北大和G) |
12月5日(日) | 俵口A vs 壱分女子 (1−0) 俵口A vs 壱分A (5−0) 俵口B vs 生駒 (2−0) 俵口B vs 桜ヶ丘 (1−1) |
女子チーム Iリーグ (山麓公園G) |
12月5日(日) | 壱分B戦 (1−0) アスペガス3年戦 (9−0) |
5年チーム 第4回大阪平野ライオンズクラブ杯 5年生大会 (大阪市立長吉高等学校G) |
11月28日(日) | 大阪ジュネッス戦 (1−0) 箕谷戦 (0−0) Cブロック1位 1位トーナメントへ 舞洲戦 (0−1) 3位 優秀選手賞:植木君 |
2年チーム 生駒カップ (生駒総合公園G) |
11月28日(日) | 俵口1 vs 生駒3 (1−2) 俵口1 vs 真弓1 (0−3) 俵口1 vs 真弓2 (5−1) 5位ブロック2位 俵口2 vs ゴレイロ1 (1−4) 俵口2 vs 壱分1 (2−2) 俵口2 vs 桜ヶ丘1 (1−4) 1位ブロック4位(総合4位) 俵口3 vs 桜ヶ丘2 (1−2) 俵口3 vs 壱分4 (2−0) 俵口3 vs ゴレイロ2 (2−1) 4位ブロック2位 俵口4 vs 壱分2 (3−1) 俵口4 vs アスペガス2 (1−0) 俵口4 vs 生駒2 (5−1) 3位ブロック優勝 |
2年チーム 生駒カップ (生駒総合公園G) |
11月27日(土) | 俵口1 vs 壱分4 (2−0) 俵口1 vs ゴレイロ1 (1−8) 俵口1 vs アスペガス1 (1−4) 俵口1 vs 生駒2 (1−5) Aブロック5位で5位ブロックへ 俵口2 vs ゴレイロ2 (3−2) 俵口2 vs 壱分3 (4−4) 俵口2 vs アスペガス2 (6−0) 俵口2 vs 生駒3 (2−0) Bブロック1位で1位ブロックへ 俵口3 vs 真弓1 (3−1) 俵口3 vs 壱分2 (1−3) 俵口3 vs 桜ヶ丘1 (0−3) 俵口3 vs アスペガス3 (1−3) Cブロック4位で4位ブロックへ 俵口4 vs 真弓2 (4−0) 俵口4 vs 壱分1 (0−1) 俵口4 vs 生駒1 (1−2) 俵口4 vs 桜ヶ丘2 (3−2) Dブロック3位で3位ブロックへ |
5年チーム 第11回関西小学生サッカー大会 奈良県大会生駒ブロック予選 (山麓公園G) |
11月27日(土) | ゴレイロ戦 (4−0) 平群戦 (0−1) Bブロック2位で決勝トーナメントへ <フレンドリー戦> 俵口B vs DMC-JOY (1−4) |
5年チーム 第11回関西小学生サッカー大会 奈良県大会生駒ブロック予選 (山麓公園G) |
11月23日(祝火) | 三郷JOY戦 (8−0) 生駒戦 (1−0) |
女子チーム 第14回高槻北大冠大会 (北大冠小学校G) |
11月23日(祝火) | 大阪レディース戦 (1−4) 横尾戦 (9−0) ファルコンMVP賞:今戸さん・福永さん |
4年チーム 8人制練習試合 (生駒健民G) |
11月23日(祝火) | 俵口A vs 桜ヶ丘A (1−0) 俵口A vs 富雄第三 (1−1) 俵口A vs 六条 (0−1) 俵口A vs 俵口B (5−0) 俵口B vs 六条 (0−1) 俵口B vs 桜ヶ丘B (1−0) |
1年チーム 元気JSC8人制交流試合 (奈良産業大学G) |
11月21日(日) | 俵口E vs 元気E (4−0) 俵口F vs 元気E (3−0) 俵口E vs 俵口F (0−2) 俵口E vs 元気E (8−0) 俵口F vs 元気E (5−0) |
2年チーム 元気JSC8人制交流試合 (奈良産業大学G) |
11月21日(日) | 俵口D vs セレソンC (5−0) 俵口C vs 元気C (2−1) 俵口D vs 元気D (2−0) 俵口C vs 元気D (4−0) 俵口D vs 三和C (4−0) 俵口C vs 三和C (6−0) 俵口D vs 元気C (1−0) 俵口C vs セレソンC (18−0) |
3年チーム 元気JSC8人制交流試合 (奈良産業大学G) |
11月21日(日) | 俵口A vs セレソンA (3−1) 俵口B vs 三和A (0−2) 俵口A vs 三和A (3−0) 俵口B vs 元気A (3−0) 俵口A vs 俵口B (1−2) 俵口B vs セレソンA (2−0) 俵口A vs 元気A (2−0) |
5年チーム 練習試合 (桜ヶ丘小学校G) |
11月14日(日) | 俵口A vs 壱分 (6−1) 俵口A vs 桜ヶ丘 (1−0) 俵口B vs 平群 (0−2) |
5年チーム 第11回関西小学生サッカー大会 奈良県大会生駒ブロック予選 (山麓公園G) |
11月13日(土) | 三郷戦 (4−2) 矢田コンドル戦 (1−2) |
1年チーム 生駒カップ (生駒総合公園G) |
11月13日(土) | 俵口1 vs 壱分1 (1−1) 俵口1 vs 俵口2 (3−0) 俵口1 vs 生駒2 (1−1) A(1位)リーグ2位(総合2位) 俵口2 vs 生駒2 (0−2) 俵口2 vs 壱分1 (3−1) A(1位)リーグ3位(総合3位) |
1年チーム 生駒カップ (生駒総合公園G) |
11月6日(土) | 俵口1 vs 壱分3 (6−3) 俵口1 vs アスペガス2 (6−1) 俵口1 vs 桜ヶ丘 (7−0) Aブロック1位でA(1位)リーグへ 俵口2 vs アスペガス3 (6−0) 俵口2 vs 壱分2 (3−1) 俵口2 vs 生駒1 (2−0) Cブロック1位でA(1位)リーグへ |
4年チーム 練習試合 (山麓公園G) |
11月6日(土) | 俵口A vs 長原A (9−0) 俵口A vs 長原B (2−1) 俵口B vs 長原B (0−2) 俵口B vs 長原A (2−0) |
5年チーム 練習試合 (山麓公園G) |
11月6日(土) | 長原戦 (0−0) 長原戦 (0−1) 長原戦 (4−0) |
6年チーム 練習試合 (山麓公園G) |
11月6日(土) | 長原戦 (1−0) 長原戦 (0−1) 長原戦 (1−1) |
5年チーム 練習試合 (枚方殿山第2小学校G) |
11月3日(祝水) | 宇山戦 (1−6) 宇山戦 (1−1) |
県大Aチーム 第26回奈良県小学生サッカー大会 兼 第28回関西少年サッカー大会奈良県予選 (北大和G) |
10月31日(日) | <3回戦> ポルベニルA戦 (0−4) <フレンドリー> 富雄戦 (2−1) |
県大Aチーム 第26回奈良県小学生サッカー大会 兼 第28回関西少年サッカー大会奈良県予選 (北大和G) |
10月30日(土) | <2回戦> 生駒B戦 (10−0) <代表より> 2回戦突破おめでとう! 大勝にうかれることなく 3回戦突破をめざそう!! |
県大Bチーム 第26回奈良県小学生サッカー大会 兼 第28回関西少年サッカー大会奈良県予選 (平群総合G) |
10月30日(土) | <1回戦> 新庄戦 (0−0) PK(3−5) <代表より> 新庄相手に0−0は立派です。PK戦は時の運・・・ 自信を持ってこれからも前進していきましょう! |
3年Aチーム 生駒カップ (むかいやまG) |
10月24日(日) | アスペガス戦 (1−3) 壱分B戦 (5−0) 壱分A戦 (1−1) 下位リーグ2位(総合8位) |
3年Bチーム 生駒カップ (生駒健民G) |
10月24日(日) | ゴレイロ戦 (2−1) 桜ヶ丘A戦 (2−1) ![]() 優 勝 ファルコンMVP賞:井上(秀)君 |
3年Aチーム 生駒カップ (生駒健民G) |
10月23日(土) | ゴレイロ戦 (0−4) 生駒戦 (0−4) 壱分A戦 (2−0) Aブロック4位で下位リーグへ |
3年Bチーム 生駒カップ (イモ山G) |
10月23日(土) | アスペガス戦 (4−1) 壱分B戦 (3−0) 真弓戦 (1−0) Bブロック1位で決勝トーナメントへ |
6年チーム 第12回北大和杯少年・少女サッカー大会 (榛原総合G) |
10月23日(土) | 奈良FCjr戦 (5−0) 田原本戦 (1−1) Bブロック1位で決勝トーナメントへ 陵西戦 (0−1) 神田戦 (3−0) 3位 優秀選手賞:水野君 |
6年チーム グリーンカップ (斑鳩東小G) |
10月17日(日) | 高田大和戦 (0−1) 新庄戦 (0−1) 鳥見戦 (2−0) 5位 優秀選手賞:山田君 |
県大Aチーム 練習試合 (山麓公園G) |
10月16日(土) | 創価JET6年戦 (0−1) 創価JET5年戦 (1−1) 創価JET6年戦 (3−2) |
県大Bチーム 練習試合 (山麓公園G) |
10月16日(土) | 創価JET5年戦 (0−1) 創価JET6年戦 (0−0) 創価JET5年戦 (1−0) |
6年チーム 練習試合 (山麓公園G) |
10月10日(日) | 桜ヶ丘戦 (1−0) 壱分戦 (2−1) 桜ヶ丘戦 (0−0) 15分1本 壱分戦 (0−0) 15分1本 |
5年チーム A:県大Bチーム B:4・5年合同チーム 練習試合 (桜ヶ丘小G) |
10月10日(日) | 俵口A vs 桜ヶ丘 (2−0) 俵口A vs 壱分 (5−0) 俵口B vs 壱分 (0−2) 俵口B vs 桜ヶ丘 (2−0) 俵口A・B vs 桜ヶ丘 (1−0) |
3年チーム 練習試合 (山麓公園G) |
10月10日(日) | 俵口A vs 壱分A (1−0) 俵口A vs 桜ヶ丘A (3−0) 俵口B vs 桜ヶ丘B (2−7) 俵口B vs 壱分B (1−1) |
2年チーム 8人制練習試合 (桜ヶ丘小G) |
10月10日(日) | 俵口A vs 壱分C (0−1) 俵口A vs 桜ヶ丘A (1−1) 俵口A vs 壱分B (4−0) 俵口B vs 桜ヶ丘B (2−2) 俵口B vs 壱分B (6−1) 俵口B vs 壱分A (4−4) 俵口C vs 壱分A (4−1) 俵口C vs 壱分C (3−1) 俵口C vs 桜ヶ丘B (4−0) |
女子チーム Iリーグ (山麓公園G) |
10月3日(日) | 桜ヶ丘戦 (3−0) 壱分女子戦 (11−0) |
4年Aチーム Iリーグ (むかいやまG) |
10月3日(日) | 壱分B戦 (3−0) 生駒戦 (0−8) |
4年Bチーム 生駒カップ (山麓公園G) |
10月3日(日) | アスペガス戦 (0−1) 壱分A戦 (1−0) Aブロック2位で決勝トーナメント進出 |
5年チーム 生駒カップ (生駒総合公園G) |
10月3日(日) | 俵口@ vs 生駒 (1−0) 俵口@ vs アスペガス (1−1) ![]() 優 勝 俵口A vs 壱分A (1−0) 俵口A vs 壱分@ (1−1) 8 位 ファルコンMVP賞:南君・大石君 |
5年チーム 生駒カップ (生駒総合公園G) |
10月2日(土) | 俵口@ vs 真弓 (1−0) 俵口@ vs 壱分@ (4−0) Cブロック1位で決勝リーグへ 俵口A vs アスペガス (1−4) 俵口A vs 桜ヶ丘 (0−1) Bブロック3位で3位リーグへ |
2年チーム 8人制練習試合 (壱分小G) |
9月20日(祝月) | 俵口A vs 壱分A (2−3) 俵口A vs 真弓 (2−0) 俵口A vs 桜ヶ丘B (0−0) 俵口B vs 壱分B (1−3) 俵口B vs 壱分A (1−0) 俵口B vs 壱分C (1−1) 俵口C vs 壱分C (1−0) 俵口C vs 桜ヶ丘A (0−1) 俵口C vs 壱分AB合同 (4−0) |
3年チーム 練習試合 (イモ山G) |
9月20日(祝月) | 桜ヶ丘戦 (1−1) PK4−3 リベリオン戦 (0−2) 壱分戦 (5−0) 桜ヶ丘戦 (4−3) |
女子チーム 生駒カップ4年生大会 (生駒健民G) |
9月20日(祝月) | 桜ヶ丘戦 (2−1) 壱分B戦 (0−1) Cブロック2位で決勝トーナメント進出 |
4年チーム 生駒カップ4年生大会 (生駒健民G) |
9月20日(祝月) | 俵口A vs 生駒A (0−1) 俵口A vs 壱分女子 (3−0) Dブロック2位で決勝トーナメント進出 |
5年チーム 第3回山麓カップ (山麓公園G) |
9月20日(祝月) | 俵口ファルコン vs DMC−JOY (1−0) 俵口ファルコン vs あやめ池 (1−0) 俵口ファルコン vs 三日市 (0−0) PK5−6 準優勝 優秀選手賞:大藤君 TFC vs 三日市 (0−1) TFC vs 富雄 (1−2) TFC vs DMC−JOY (1−1) PK1−3 6位 優秀選手賞:長岡君 |
1年チーム 6人制練習試合 (山麓公園G) |
9月19日(日) | 俵口A vs DC斑鳩 (0−3) 俵口A vs 壱分B (3−1) 俵口A vs 桜ヶ丘 (6−1) 俵口A vs 壱分A (6−1) 俵口B vs 壱分A (3−2) 俵口B vs 桜ヶ丘 (8−0) 俵口B vs 壱分B (5−1) 俵口B vs DC斑鳩 (5−4) |
6年チーム 生駒少年フェスティバル (生駒健民G) |
9月19日(日) | 桜ヶ丘戦 (3−0) 真弓戦 (3−0) アスペガス戦 (2−2)PK2−1 下位トーナメント優勝 |
6年チーム 生駒少年フェスティバル (北大和G) |
9月18日(土) | 北大和戦 (3−0) 陵西戦 (0−2) 伊勢田戦 (0−2) 下位トーナメントへ |
6年チーム 練習試合 (桜ヶ丘小G) |
9月12日(日) | 壱分戦 (0−0) 桜ヶ丘戦 (1−0) 矢田コンドル戦 (0−0) 桜ヶ丘戦 (0−0) |
3年チーム 第3回山麓カップ (山麓公園G) |
9月5日(日) | 俵口 vs 富雄第三 (2−0) 俵口 vs 北大和 (4−0) 俵口 vs 郡山 (1−0) 優勝 優秀選手賞:神田君 ファルコンMVP賞:池本君 TFC vs 桜ヶ丘 (0−1) TFC vs 郡山 (0−7) TFC vs 富雄第三 (4−0) 5位 優秀選手賞:広川君 |
5年チーム Iリーグ (むかいやまG) |
9月5日(日) | アスペガス戦 (0−0) 桜ヶ丘戦 (2−0) 雷雨のため途中で終了 |
6年チーム 第8回富野カップ (洛南浄化センターG) |
9月4日(土) | 木津川台戦 (2−2) PK5−3 富野戦 (8−2) 宇山戦 (3−5) 準優勝 優秀選手賞:内藤君 ファルコンMVP賞:中馬君 |
5年チーム 練習試合 (山麓公園G) |
9月4日(土) | 枚方高ノ台戦 (0−1) 田原戦 (0−1) 枚方高ノ台戦 (0−1) |
4年チーム 練習試合 (山麓公園G) |
9月4日(土) | 俵口 vs 枚方高ノ台 (4−0) 俵口 vs 田原 (2−0) 俵口 vs 枚方高ノ台 (5−1) TFC vs 桜ヶ丘 (0−1) TFC vs 田原 (1−2) |
6年チーム PUMA杯 (鴻池サブG) |
8月29日(日) | 5・6位決定戦 紫光戦 (1−1)PK9−10 フレンドリー戦(20分1本) 御所戦 (2−0) 6位(48チーム中) 優秀選手賞:久保君 <ベスト10> 優勝:ラ−ゴ 2位:大東住北 3位:高田 4位:京都田辺 5位:紫光 6位:俵口ファルコン 7位:八尾 8位:久御山 9位:奈良YMCA 10位:東市 |
6年チーム PUMA杯 (鴻池サブG) |
8月28日(土) | 準々決勝 ラーゴ戦 (1−3) 順位決定戦 八尾戦 (2−1) 5・6位決定戦へ ファルコンMVP賞:松浦昌平君 |
6年チーム PUMA杯 (富雄第三小G) |
8月27日(金) | 奈良FCJr戦 (2−0) ひじりSC戦 (8−0) 富野SC戦 (3−1) 1位トーナメントへ ファルコンMVP賞:松浦一平君 |
2年チーム DC斑鳩夏季合宿練習試合 (山麓公園G) |
8月25日(水) | DC斑鳩戦 (2−2) DC斑鳩戦 (2−1) |
3年チーム DC斑鳩夏季合宿練習試合 (山麓公園G) |
8月25日(水) | DC斑鳩戦 (2−0) DC斑鳩戦 (1−0) |
4年チーム DC斑鳩夏季合宿練習試合 (山麓公園G) |
8月25日(水) | DC斑鳩戦 (0−0) DC斑鳩戦 (1−0) |
5年チーム DC斑鳩夏季合宿練習試合 (山麓公園G) |
8月25日(水) | DC斑鳩戦 (2−0) DC斑鳩戦 (2−1) |
6年チーム DC斑鳩夏季合宿練習試合 (山麓公園G) |
8月25日(水) | DC斑鳩戦 (1−2) DC斑鳩戦 (8−0) DC斑鳩戦 (0−1) |
3年チーム 壱分FC夏季合宿練習試合 (山麓公園G) |
8月22日(日) | 壱分女子戦 (2−0) 壱分女子戦 (2−0) 壱分女子戦 (0−2) |
4年チーム 壱分FC夏季合宿練習試合 (山麓公園G) |
8月22日(日) | 壱分戦 (1−0) 壱分戦 (1−0) 壱分戦 (0−0) 壱分戦 (3−0) |
5年チーム 壱分FC夏季合宿練習試合 (山麓公園G) |
8月22日(日) | 壱分戦 (0−0) 壱分戦 (5−1) 壱分戦 (1−0) 壱分戦 (1−1) |
女子チーム 関西少女8人制サッカー大会 (播磨中央公園球技場) |
8月22日(日) | ソレイユ神戸戦 (0−0) PK2−1 大津戦 (0−0) PK4−5 フレンドリートーナメント準決勝敗退 ファルコンMVP賞:小島さん |
Jrユースチーム 第2回生駒市サッカー協会カップ フレンドリー戦 (光明中G) |
8月22日(日) | 生駒SC戦 (3−1) 光明中戦 (3−0) 光明中戦 (10−0) |
6年チーム ミズノひまわりカップ (新庄町新町G) |
8月22日(日) | 五條戦 (2−4) 長野戦 (0−1) 48チーム中15位 |
女子チーム 関西少女8人制サッカー大会 (播磨中央公園球技場) |
8月21日(土) | 北大冠戦 (0−2) 西宮戦 (0−1) 井吹台戦 (1−2) フレンドリートーナメントへ |
Jrユースチーム 第2回生駒市サッカー協会カップ (北大和G) |
8月21日(土) | 登美ヶ丘中戦 (0−3) 上中戦 (1−3) 郡山西中戦 (0−4) フレンドリー戦へ |
6年チーム ミズノひまわりカップ (新庄町新町G) |
8月21日(土) | 新庄B戦 (1−0) クリエイト戦 (2−1) ゼッセル熊取 (1−9) 2位トーナメントへ |
4〜6年・女子チーム 夏季合宿練習試合 (生駒山麓公園G) |
8月8日(日) | 俵口5年A vs 俵口5年B (1−0) 俵口6年 vs 上牧6年 (0−0) 俵口4年A vs 俵口女子 (0−0) 俵口4年B vs 壱分4年 (0−0) 俵口5年A vs 壱分5年 (2−0) 俵口6年 vs 上牧6年 (2−0) 俵口5年B vs 壱分 (0−3) 俵口4年B vs 俵口女子 (0−4) 俵口4年A vs 壱分 (1−1) 俵口6年 vs 上牧6年 (1−1) 俵口5年 vs 俵口女子 (0−1) |
4年チーム 生駒スポーツ少年団大会 (生駒総合公園G) |
8月1日(日) | 生駒A戦 (2−1) 石切東戦 (2−1) 決勝戦 生駒B戦 (2−0) 優勝 |
5年チーム 生駒スポーツ少年団大会 (むかいやまG) |
8月1日(日) | 生駒戦 (0−3) 高の原戦 (1−0) 5・6位決定戦 壱分戦 (3−0) 優秀選手賞:東君 |
6年チーム 生駒スポーツ少年団大会 (北大和G) |
8月1日(日) | ゴレイロ戦 (5−1) 美鈴が丘 (1−3) 2位リーグ準決勝 光明JSC戦 (0−1) 優秀選手賞:道満君 |
3年Aチーム 富雄サマーカップ2004 (サンヨーG) |
7月25日(日) | 俵口A vs 奈良伏見 (5−0) 俵口A vs 桜井南 (8−0) 俵口A vs 玉手 (0−1) 準優勝 優秀選手賞:平本君 ファルコンMVP賞:鳥居君 |
4年Aチーム 富雄サマーカップ2004 (サンヨーG) |
7月25日(日) | 俵口A vs 奈良伏見 (6−0) 俵口A vs 富雄第三 (4−0) 俵口A vs 山田荘 (1−1) PK2−4 準優勝 優秀選手賞:南君 ファルコンMVP賞:堀田君 |
3・4年B・女子チーム 練習試合 (山麓公園G) |
7月25日(日) | 俵口3年B vs 壱分 (1−1) 俵口3年B vs 壱分女子 (1−1) 俵口3年B vs DMC JOY (1−1) 俵口4年B vs 壱分 (0−0) 俵口4年B vs DMC JOY (5−0) 俵口4年B vs 壱分 (0−2) 俵口3・4年B vs DMC JOY (5−0) 俵口女子 vs 壱分 (2−0) 俵・壱女子連合A vs 俵・壱女子連合 (0−2) 俵・壱女子連合A vs 俵・壱女子連合 (4−3) |
2年チーム 8人制練習試合 (富雄丸山G) |
7月25日(日) | 俵口A vs 郡山 (3−0) 俵口A vs セレソン (3−0) 俵口A vs 新庄 (1−2) 俵口B vs セレソン (3−0) 俵口B vs 新庄 (6−0) 俵口B vs 郡山 (5−0) |
6年チーム 練習試合 (山麓公園G) |
7月24日(土) | 創価JET戦 (0−0) 創価JET戦 (1−3) 20分1本 真弓戦 (3−0) 真弓戦 (2−1) 20分1本 |
1年チーム 6人制練習試合 (山麓公園G) |
7月19日(祝月) | 俵口1 vs 桜ヶ丘1 (9−0) 俵口1 vs 俵口2 (3−1) 俵口1 vs 桜ヶ丘1 (6−0) 俵口1 vs 俵口2 (6−1) 俵口2 vs 桜ヶ丘1 (11−1) 俵口2 vs 桜ヶ丘1 (5−0) |
2年チーム 6人制練習試合 (山麓公園G) |
7月19日(祝月) | 俵口A vs 俵口B (1−2) 俵口A vs 桜ヶ丘A (0−8) 俵口A vs 桜ヶ丘B (0−6) 俵口A vs 俵口C (3−3) 俵口B vs 桜ヶ丘A (4−1) 俵口B vs 俵口D (1−2) 俵口B vs 桜ヶ丘B (0−2) 俵口C vs 桜ヶ丘B (0−0) 俵口C vs 俵口D (1−3) 俵口C vs 桜ヶ丘A (1−3) 俵口D vs 桜ヶ丘B (1−4) 俵口D vs 桜ヶ丘A (1−3) |
5年チーム 練習試合 (桜ヶ丘小G) |
7月19日(祝月) | 壱分戦 (3−1) 桜ヶ丘戦 (2−0) 壱分戦 (0−0) |
4年チーム 大和路サマーカップ (富雄丸山G) |
7月17日(土) | 俵口A vs 新庄 (1−1)PK6−7 俵口B vs 郡山 (0−9) A・Bともに1回戦敗退 フレンドリー戦へ <フレンドリー戦> 俵口A vs 真弓 (1−0) 俵口A vs 北大和 (2−0) 俵口B vs 北大和 (1−2) 俵口B vs 真弓 (0−3) <PKトーナメント> 俵口A vs 真弓 (4−3) 俵口A vs セレソン (4−5) 俵口A vs 郡山 (3−4) 4位 俵口B vs 郡山 (1−3) 優秀選手賞:打上君・葛原君 |
6年チーム 第4回ファルコンカップ (山麓公園G) |
7月11日(日) | DMC JOY戦 (3−0) 富雄戦 (5−0) あやめ池戦 (6−1) 優勝 優秀選手賞:南君 |
Jrユースチーム 日本ハムカップ (スポーツプラザ阿倍野) |
7月4日(日) | 吹田SC戦 (0−1) 田辺っ子JrY (1−2) |
1年チーム 生駒カップ (生駒総合公園G) |
7月4日(日) | 俵口1 vs 生駒2 (5−0) 俵口1 vs 壱分1 (1−0) 俵口1 vs 真弓 (4−1) 俵口1 vs ゴレイロ (1−1) PK2−1 総合優勝 俵口2 vs ゴレイロ (2−3) 俵口2 vs アスペガス3 (6−1) 俵口2 vs 生駒2 (0−2) 俵口2 vs アスペガス1 (5−0) Cリーグ2位 |
5年チーム Iリーグ (むかいやまG) |
7月4日(日) | ゴレイロ戦 (0−1) 壱分戦 (3−0) |
3年チーム 大和路サマーカップ 上位リーグ (富雄丸山G) |
7月4日(日) | 俵口A vs 俵口B (0−2) 俵口A vs 北大和 (0−2) 俵口A vs 真弓 (2−2)PK2−3 6位 俵口B vs 北大和 (3−0) 俵口B vs 郡山 (0−1) 準優勝 優秀選手賞:岡村君・平本君 ファルコンMVP賞:道満君 |
3年チーム 大和路サマーカップ予選 (富雄丸山G) |
7月3日(土) | 俵口A vs 新庄B (3−0) 俵口A vs 郡山 (2−4) 俵口A vs アスペガスB (4−1) Bブロック2位で上位リーグへ 俵口B vs 平群 (4−1) 俵口B vs 新庄A (3−0) 俵口B vs セレソンB (2−0) Aブロック1位で上位リーグへ |
3年チーム 8人制練習試合 (山麓公園G) |
6月27日(日) | 俵口A vs 桜ヶ丘A (2−1) 俵口B vs 桜ヶ丘B (1−1) 俵口C vs 平群 (4−0) 俵口A vs 桜ヶ丘B (5−0) 俵口B vs 平群 (4−3) 俵口C vs 郡山 (1−5) 俵口A vs 平群 (4−0) 俵口B vs 桜ヶ丘A (1−2) 俵口C vs 桜ヶ丘B (1−1) 俵口 vs 郡山 (0−1) |
女子チーム 第21回関西少女サッカー大会 (兵庫県しあわせの村G) |
6月27日(日) | つつじが丘戦 (7−0) 北摂ガールズ (0−2) ファルコンMVP賞:森さん・滝本さん |
5年チーム JOY CUP 2004 (三郷小G) |
6月27日(日) | 陵西戦 (1−0) 力健戦 (1−0) 飛鳥戦 (0−3) 準優勝 優秀選手賞:西田君 |
4年・女子チーム 練習試合 (山麓公園G) |
6月20日(日) | 俵口女子 vs 壱分女子 (10−0) 俵口・壱分女子A vs 壱分4年A (6−1) 俵口・壱分女子A vs 俵口4年A (3−0) 俵口・壱分女子B vs 俵口4年B (0−2) 俵口・壱分女子B vs 壱分4年B (1−5) 俵口4年A vs 壱分4年A (4−0) 俵口4年A vs 壱分4年B (0−1) 俵口4年B vs 壱分4年B (3−0) 俵口4年B vs 壱分4年A (0−1) |
6年チーム 練習試合 (山麓公園G) |
6月19日(土) | 奈良伏見戦 (1−1) 奈良伏見戦 (0−1) 20分1本 ゴレイロ戦 (3−1) ゴレイロ戦 (0−0) 20分1本 |
3年チーム 8人制練習試合 (生駒東小G) |
6月19日(土) | 俵口A vs 壱分A (8−0) 俵口A vs 桜ヶ丘A (0−1) 俵口B vs 壱分B (6−0) 俵口B vs 桜ヶ丘B (0−1) |
1年チーム 6人制練習試合 (生駒東小G) |
6月19日(土) | 俵口A vs 壱分A (12−0) 俵口A vs 壱分B (6−1) 俵口A vs 壱分C (6−0) 俵口B vs 壱分A (2−2) 俵口B vs 壱分B (2−0) 俵口B vs 壱分C (2−2) |
5年チーム 生駒カップ5年生大会決勝 (むかいやまG) |
6月13日(日) | 俵口@ vs ゴレイロ (4−0) 俵口@ vs 俵口A (2−0) 俵口A vs ゴレイロ (0−0) 俵口@総合4位 俵口A総合5位 |
2年チーム 奈良県キッズ(U-8)サッカーフェスティバル2004 兼 生駒カップ2年生大会決勝 (山麓公園G・イモ山G) |
6月13日(日) | 俵口1 vs 俵口4 (3−1) 俵口1 vs 生駒1 (4−0) 俵口1 vs 壱分4 (1−1) Dブロック優勝 俵口2 vs ゴレイロ2 (1−5) 俵口2 vs 壱分1 (3−2) 俵口2 vs 壱分3 (2−5) Bブロック3位 俵口3 vs 生駒2 (0−2) 俵口3 vs アスペガス3 (1−0) 俵口3 vs アスペガス2 (1−2) Cブロック3位 俵口4 vs 俵口1 (1−3) 俵口4 vs 壱分4 (1−2) 俵口4 vs 生駒1 (3−0) Dブロック4位 |
2年チーム 奈良県キッズ(U-8)サッカーフェスティバル2004 兼 生駒カップ2年生大会予選 (生駒総合公園G) |
6月12日(土) | 俵口1 vs アスペガス2 (4−2) 俵口1 vs 生駒1 (0−3) 俵口1 vs 生駒2 (0−5) Aブロック7位でDリーグへ 俵口2 vs 壱分1 (0−1) 俵口2 vs 生駒2 (6−4) 俵口2 vs アスペガス2 (4−2) Aブロック5位でBリーグへ 俵口3 vs 壱分3 (2−3) 俵口3 vs アスペガス3 (4−0) 俵口3 vs ゴレイロ2 (4−6) Bブロック6位でCリーグへ 俵口4 vs 桜ヶ丘1 (2−5) 俵口4 vs ゴレイロ2 (0−5) 俵口4 vs 壱分3 (3−3) Bブロック8位でDリーグへ |
6年チーム 第34回奈良少年サッカー大会 兼 第28回全日本少年サッカー奈良県大会 (五条テクノG) |
6月6日(日) | 2回戦 河合戦 (1−2) 得点 馬場 ファルコンMVP賞:細川君 <試合のコメント>代表より 試合内容は互角でしたが,フリーキック2本で破れてしまいました。崩されての失点ではなかっただけに残念です。秋の県大会では,今回の雪辱をはらそう!! がんばれ,ファルコン!! |
6年チーム 第34回奈良少年サッカー大会 兼 第28回全日本少年サッカー奈良県大会 (五条テクノG) |
6月5日(土) | 1回戦 桜井戦 (2−1) 得点 馬場・松浦(昌) ファルコンMVP賞:市川君 <試合のコメント>代表より 前半圧倒的に押していながら無得点。ジリジリするような展開でしたが,馬場君のナイスシュートと松浦君の体を張っての得点でなんとか勝利をおさめることができました。決めるべきときに決めていれば,もっと楽に勝てていたはずですよ。 |
5年チーム 練習試合 (山麓公園G) |
5月30日(日) | 壱分戦 (1−0) 奈良伏見戦 (5−0) 富野戦 (1−1) 富野戦 (3−0) 壱分戦 (0−0) 奈良伏見戦 (2−1) |
6年チーム 練習試合 (山麓公園G) |
5月30日(日) | 壱分戦 (1−0) 壱分戦 (2−0) 壱分戦 (0−0) 20分1本 壱分戦 (2−0) 20分1本 |
4年チーム 生駒カップ4年生大会 (生駒総合公園G) |
5月30日(日) | 俵口A vs 真弓 (1−4) 俵口A vs 俵口女子 (0−0) 俵口B vs 俵口女子 (1−0) 俵口B vs 真弓 (1−2) 俵口B vs 桜ヶ丘 (0−3) 俵口B 4位 ファルコンMVP賞:堀田君 |
女子チーム 生駒カップ4年生大会 (生駒総合公園G) |
5月30日(日) | 俵口B戦 (0−1) 俵口A戦 (0−0) |
4年チーム 生駒カップ4年生大会 (生駒総合公園G) |
5月29日(土) | 俵口A vs アスペガス (1−4) 俵口A vs 壱分女子 (6−0) Cブロック2位で上位トーナメントへ 俵口B vs 生駒A (3−1) 俵口B vs 壱分A (4−0) Aブロック1位で上位トーナメントへ |
女子チーム 生駒カップ4年生大会 (生駒総合公園G) |
5月29日(土) | ゴレイロ戦 (0−0) 桜ヶ丘戦 (3−3) Dブロック2位で上位トーナメントへ |
2年チーム 6人制壱分FC交流試合 (生駒東小学校G) |
5月29日(土) | 俵口A vs 壱分A (3−1) 俵口A vs 壱分B (3−3) 俵口A vs 壱分C (4−2) 俵口A vs 壱分D (1−3) 俵口B vs 壱分A (6−3) 俵口B vs 壱分B (3−2) 俵口B vs 壱分C (4−2) 俵口B vs 壱分D (3−2) 俵口C vs 壱分A (3−1) 俵口C vs 壱分B (1−3) 俵口C vs 壱分C (0−2) 俵口C vs 壱分D (2−1) 俵口D vs 壱分A (0−1) 俵口D vs 壱分B (0−2) 俵口D vs 壱分C (2−3) 俵口D vs 壱分D (1−0) |
5年チーム 練習試合 (信貴ヶ丘高校G) |
5月23日(日) | 俵口A vs 三和 (2−0) 俵口A vs DMC JOY (1−1) 俵口B vs DMC JOY (5−0) 俵口B vs 三和 (1−2) |
4年チーム 練習試合 (信貴ヶ丘高校G) |
5月23日(日) | 俵口A vs DMC JOY (12−0) 俵口A vs 桜井南 (5−0) 俵口B vs 桜井南 (4−0) 俵口B vs DMC JOY (12−0) |
4年チーム 8人制交流試合 (梅美台小G) |
5月22日(土) | 俵口A vs 辰市 (1−4) 俵口A vs 莵道 (1−3) 俵口A vs 梅美台 (0−2) 俵口B vs 莵道 (1−3) 俵口B vs 梅美台 (0−2) 俵口B vs 辰市 (2−6) |
6年チーム 練習試合 (山麓公園G) |
5月22日(土) | 奈良伏見戦 (2−0) 郡山戦 (3−1) 奈良伏見戦 (0−1) 20分1本 郡山戦 (0−0) 20分1本 |
6年チーム 生駒新人大会決勝トーナメント (平群総合G) |
5月8日(土) | 真弓戦 (6−1) ゴレイロ戦 (2−0) 平群戦 (1−0) ![]() 3位入賞! 県大会出場決定!!! ファルコンMVP賞:中谷君・馬場君 |
6年チーム 練習試合 (むかいやまG) |
5月5日(祝水) | セレソン戦 (1−4) 壱分戦 (4−0) セレソン戦 (0−0) 20分1本 |
5年チーム 練習試合 (むかいやまG) |
5月5日(祝水) | セレソン戦 (0−0) 壱分戦 (2−0) セレソン戦 (1−0) 20分1本 |
6年チーム 生駒新人大会 (北大和G) |
5月1日(土) | 壱分戦 (0−0) 安堵戦 (10−1) Bブロック3位で上位トーナメントへ |
2年チーム 桜ヶ丘・俵口・壱分交流試合 (壱分小学校G) |
4月29日(祝木) | 俵口A vs 桜ヶ丘A (0−0) 俵口A vs 壱分A (0−2) 俵口A vs 壱分B (5−2) 俵口B vs 桜ヶ丘B (3−1) 俵口B vs 壱分B (3−1) 俵口B vs 壱分D (4−0) 俵口C vs 壱分D (2−0) 俵口C vs 壱分C (2−0) 俵口C vs 壱分A (3−0) 俵口ABC vs 壱分C (3−1) |
6年チーム 練習試合 (山麓公園G) |
4月29日(祝木) | 奈良伏見戦 (0−1) 奈良伏見戦 (1−1) |
女子チーム 練習試合:10人制 (山麓公園G) |
4月29日(祝木) | 真美ヶ丘戦 (1−0) アルテミス戦 (1−1) 壱分戦 (4−0) |
6年チーム 生駒市民体育大会 (北大和G) |
4月25日(日) | 生駒戦 (2−1) アスペガス戦 (2−0) 壱分戦 (3−0) ![]() 優勝 ファルコンMVP賞:中谷君・奥村君 |
6年チーム 生駒市民体育大会 (北大和G) |
4月24日(土) | ゴレイロ戦 (3−2) 壱分戦 (2−1) 予選3位で上位リーグへ <練習試合> 壱分戦 (1−1) |
女子チーム 生駒市民体育大会 (北大和G) |
4月24日(土) | 壱分戦 (16−0) 壱分戦 (13−0) ![]() 優勝 |
Jrユースチーム 8人制練習試合 (三郷健民G) |
4月24日(土) | マスガ戦 (4−1) JOY戦 (4−1) 桜井南戦 (3−1) |
3年チーム 生駒カップ (イモ山G) |
4月18日(日) | 俵口C vs 壱分C (2−0) 俵口C vs ゴレイロA (0−0) 俵口C vs アスペガスA (2−2) Aリーグ 準優勝 俵口D vs アスペガスB (1−3) 俵口D vs ゴレイロB (6−1) 俵口D vs 真弓 (1−1) Bリーグ 準優勝 |
6年チーム 生駒新人大会 (北大和G) |
4月18日(日) | 三郷JOY戦 (6−0) 郡山戦 (1−0) |
5年チーム Iリーグ (むかいやまG) |
4月18日(日) | 生駒戦 (1−1) 桜ヶ丘戦 (1−0) |
3年チーム 生駒カップ (イモ山G) |
4月17日(土) | 俵口A vs 生駒A (6−1) 俵口A vs 壱分A (7−0) 俵口A vs 桜ヶ丘A (2−2) Aリーグ 優勝 俵口B vs 生駒B (3−1) 俵口B vs 壱分B (5−0) 俵口B vs 桜ヶ丘B (2−1) Bリーグ 優勝 |
6年チーム 生駒新人大会 (北大和G) |
4月17日(土) | 生駒戦 (1−2) DC斑鳩戦 (1−3) |
4年Aチーム 石切東FCスポーツ少年団招待石切東杯争奪4年生大会 (石切東小学校G) |
4月11日(日) | 石切東戦 (2−0) 松原東戦 (3−0) 長池戦 (1−0) セレソン戦 (0−1) 準優勝 優秀選手賞:上田君 |
4年B・女子チーム 練習試合 (山麓公園G) |
4月11日(日) | 俵口女子 vs 俵口4年B (2−0) 俵口女子 vs 喜連東4年 (1−0) 俵口女子 vs 富雄第三4年 (2−0) 俵口4年B vs 富雄第三 (0−2) 俵口4年B vs 喜連東4年 (0−5) ファルコンMVP賞:松本君 |
6年チーム 練習試合 (山麓公園G) |
4月11日(日) | 創価JET戦 (0−1) 大阪エスペランサ平野(平野区5年選抜チーム) (0−0) 富雄第三戦 (4−0) |
女子チーム 壱分交流試合 (山麓公園G) |
4月10日(土) | 壱分女子戦 (11−0) 壱分女子戦 (7−0) |
4年チーム 壱分交流試合 (山麓公園G) |
4月10日(土) | 俵口A vs 壱分A (1−0) 俵口A vs 壱分B (6−0) 俵口B vs 壱分B (0−0) 俵口B vs 壱分A (1−3) |
5年チーム 生駒カップ予選 (総合公園G) |
4月3日(土) | 俵口@ vs 壱分A (3−1) 俵口@ vs 生駒 (1−2) 2位リーグへ 俵口A vs 真弓 (3−3) 俵口A vs 壱分@ (2−0) 2位リーグへ |
6年チーム 練習試合 (山麓公園G) |
4月3日(土) | 奈良伏見戦 (3−1) 奈良伏見戦 (4−0) 奈良伏見戦 (2−3) |
5年チーム 第11回郡山カップ (大和郡山市多目的G) |
3月27日(土) | <下位トーナメント> 三和戦 (5−0) 明治戦 (5−0) 壱分戦 (3−1) 下位トーナメント優勝 優秀選手賞:箸方君 |
5年チーム 第11回郡山カップ (大和郡山市多目的G) |
3月26日(金) | <予選リーグ> 桜井南戦 (7−1) 河合戦 (1−3) DC斑鳩戦 (1−5) Cブロック3位で下位トーナメントへ |
3年チーム 第3回藤ノ木カップ (斑鳩東小G) |
3月21日(日) | <予選リーグ> DC斑鳩戦 (1−1) 桜井戦 (7−2) <決勝戦> 高田戦 (0−0) PK4−3 優勝!! ファルコンMVP賞:中澤君 ![]() <試合のコメント>代表より 高田FCを破っての優勝おめでとう! 前半は圧倒的に押されてピンチの連続でしたが、よく守りました。 後半は、逆にみんなの気迫の方が上回っていてすばらしい試合でしたよ。ボールによる気持ち一つで試合内容も180度変わるのです。これからの試合でも、一歩前への気持ちを忘れずがんばってください。 |
5年チーム 三郷JOY招待試合 (三郷小G) |
3月21日(日) | 桜ヶ丘戦 (1−0) 五位堂戦 (2−0) 三郷JOY戦 (4−0) 三郷戦 (2−0) ファルコンMVP賞:松浦一平君 |
女子チーム 第5回京都女子サッカー フェスティバル大会 (山城総合運動公園太陽が丘G) |
3月21日(日) | FC SPIELEN Jr戦 (6−0) |
女子チーム 第5回京都女子サッカー フェスティバル大会 (山城総合運動公園太陽が丘G) |
3月20日(土) | 大阪少女5年選抜 (0−1) |
5年チーム (6年チームの代理出場) JOY CUP 2003〜04 (三郷小G) |
3月20日(土) | 大久保戦 (1−1) 上牧戦 (1−6) 桜ヶ丘戦 (0−3) 6位 |
6年チーム 石切東FCスポーツ少年団招待 石切東杯争奪6年生大会 (石切東小G) |
3月20日(土) | 正覚寺戦 (1−2) 本庄戦 (0−2) 石切東戦 (1−1) 太田戦 (0−2) 5位 <フレンドリー戦 20分1本> 石切東戦 (1−0) 優秀選手賞:神田君 |
6年チーム 第2回JAカップ (平群総合G) |
3月14日(日) | 郡山戦 (3−0) 壱分戦 (4−0) DC斑鳩戦 (1−3) 準優勝 優秀選手賞:家田君 ![]() |
女子チーム 第3回SPIELEN’CUP (八幡市馬場運動公園G) |
3月7日(日) | SPIELEN戦 (1−0) 高槻北王冠戦 (0−6) 北上戦 (1−5) 3位 |
4年チーム Iリーグ (北大和G) |
3月7日(日) | 俵口A vs 生駒 (2−0) 俵口A vs ゴレイロ (5−0) 俵口B vs アスペガスA (1−1) 俵口B vs アスペガスB (0−2) |
3年チーム Iリーグ (山麓公園G) |
3月7日(日) | 壱分戦 (2−0) 桜ヶ丘戦 (1−0) |
6年チーム 生駒少年チャンピオンズカップ (第30回生駒カップ・生駒市小学6年生お別れサッカー大会) (北大和G) |
2月22日(日) | アスペガス生駒戦 (3−0) 真弓戦 (0−1) 生駒戦 (0−0) 3位 優秀選手賞:池田君・合澤君・藤井君 |
女子チーム 生駒少年チャンピオンズカップ (第30回生駒カップ・生駒市小学6年生お別れサッカー大会) (北大和G) |
2月22日(日) | 真美ヶ丘女子戦 (0−0) 真美ヶ丘女子戦 (0−0) 真美ヶ丘女子戦 (0−2) 20分1本 優秀選手賞:大林さん・湯浅(裕)さん・湯浅(有)さん <試合のコメント>福永監督より すべて接戦でしたが、最後は集中力と体力かな? オンゴールで元気をなくしたのもありました。 つぎもあるから、ガンバ!! |
2年チーム 8人制練習試合 (郡山南小G) |
2月22日(日) | 俵口A vs 真弓B (5−0) 俵口A vs DC斑鳩 (2−0) 俵口A vs 桜井南 (10−0) 俵口A vs 北大和 (1−1) 俵口B vs 郡山 (1−2) 俵口B vs 真弓A (3−2) 俵口B vs 桜井南 (2−0) 俵口B vs 北大和 (1−0) |
4年チーム 第1回奈良県小学生8人制サッカー大会 (生駒総合公園G) |
2月22日(日) | 五條牧野戦 (0−1) 富雄戦 (0−0)PK3−2 郡山戦 (0−1) 県大会6位 <試合のコメント>代表より 県大会6位入賞おめでとう!! しかし、試合内容はあまりよくありませんでした。運良く6位に入れたというべきでしょう。これからがスタートです。今回の結果に満足していたのでは、先はありません。 浮かび上がってきた課題を、一つ一つクリアしていきましょう。 さらに前進だ!! ファルコンMVP賞:田中君・松本君 |
4年チーム 第1回奈良県小学生8人制サッカー大会 (生駒総合公園G) |
2月21日(土) | 東和戦 (3−0) YMCA戦 (0−2) 力健戦 (0−0) Cブロック2位で上位トーナメントへ |
6年チーム 三郷JOY練習試合 (山麓公園G) |
2月15日(日) | 三郷JOY戦 (3−0) 三郷JOY戦 (5−0) 三郷JOY戦 (1−0) |
5年チーム 三郷JOY練習試合 (山麓公園G) |
2月15日(日) | 三郷JOY戦 (3−0) 三郷JOY戦 (7−0) 三郷JOY戦 (1−0) |
4年・女子対抗戦 8人制 (山麓公園G) |
2月15日(日) | 俵口4年A vs 俵口女子 (2−0) 俵口4年B vs 俵口女子 (1−1) 俵口4年A vs 俵口4年B (2−0) |
5年チーム 山麓カップ (山麓公園G) |
2月14日(土) | 壱分B戦 (0−1) 三日市戦 (2−2) 壱分A戦 (4−0) 5位 優秀選手賞:森君 優勝:田原SC・準優勝:三日市FC・3位:壱分B・ 4位:あやめ池FC・5位:俵口ファルコン・6位:壱分A |
女子チーム FC SPIELEN(シュピーレン)交流試合 (8人制) (八幡市馬場G) |
2月11日(祝水) | SPIELEN戦 (1−0) SPIELEN戦 (2−1) SPIELEN戦 (2−0) |
4年チーム ふれあいカップ (山麓公園G) |
2月11日(祝水) | 俵口ファルコン vs 上牧まきのは (7−0) 俵口ファルコン vs DC斑鳩 (0−1) 俵口ファルコン vs 平群 (3−2) 3位 優秀選手賞:奥田君 TFC vs 平群 (0−3) TFC vs 壱分A (1−0) TFC vs 壱分B (2−0) 5位 優秀選手賞:森田君 優勝:富雄・準優勝:DC斑鳩・3位:俵口ファルコン・4位:平群・5位TFC・6位:壱分B・7、8位:壱分A・上牧まきのは <試合のコメント>上田監督より 今日のテーマは、 1.全員で声を出してコーチングする(ベンチの選手も含めて) 2.アプローチを早く、プレッシャーをかける 3.体を入れてボールを奪う だったと思います。出来ていたかな〜?相手チームの方がプレッシャーが早かったように思います。あと、パスなのかシュートなのか判断を早くして安全なプレーを選べば、失点も少なくもっと得点も獲れたように思います。 だけど後半の粘り、頑張りは俵口ファルコンもTFCも良かったと思います。 特に最後の試合(平群FC戦)は、2点差を逆転できたのだから。 来週に向けて体調管理にも十分注意して、この気持ちで来週の県大会に望みましょう。 |
女子チーム Iリーグ (山麓公園G) |
2月8日(日) | アスペガスA戦 (0−1) ゴレイロ戦 (1−0) |
4年チーム Iリーグ (北大和G) |
2月8日(日) | 俵口A vs アスペガスB (5−0) 俵口A vs 桜ヶ丘 (1−0) 俵口B vs 壱分 (0−0) 俵口B vs 生駒 (0−1) |
2年チーム 練習試合 (桜ヶ丘小学校G) |
2月8日(日) | 俵口A vs 壱分A (5−0) 俵口B vs 壱分B (5−0) 俵口A vs 桜ヶ丘A (0−0) 俵口B vs 桜ヶ丘B (1−1) |
3年チーム 練習試合 (斑鳩東小G) |
2月1日(日) | DC斑鳩戦 (0−1) DC斑鳩戦 (3−0) |
5年チーム 練習試合 (斑鳩東小G) |
2月1日(日) | DC斑鳩戦 (2−0) DC斑鳩戦 (1−0) DC斑鳩戦 (0−2) |
4年チーム 生駒小学生8人制サッカー大会 決勝トーナメント (生駒山麓公園G) |
1月31日(土) | <上位トーナメント> 俵口A vs 桜ヶ丘 (2−0) 俵口A vs アスペガス (0−2) 俵口A vs 平群 (0−0)PK4−3 3位 <下位リーグ> 俵口B vs 真弓 (0−2) 俵口B vs DC斑鳩 (0−3) |
6年チーム 第23回生駒小学生サッカー大会決勝トーナメント (平群総合G) |
1月31日(土) | アスペガス戦 (2−0) 生駒戦 (1−1)PK5−4 真弓戦 (2−3) 準優勝 |
3年チーム 第3回大和路ウィンターカップ予選 (8人制) (富雄丸山G) |
1月25日(日) | <Aブロック> 俵口A 5−1 真弓 俵口A 0−0 京都田辺 Aブロック2位で4位決定リーグ戦へ <Bブロック> 俵口B 0−16 アスペガス 俵口B 0−14 郡山 <Cブロック> 俵口C 0−8 セレソン 俵口C 1−0 北大和 Cブロック2位で4位決定リーグ戦へ <4位決定リーグ戦>10分1本試合 俵口A 0−2 郡山 俵口C 0−2 郡山 俵口A 2−0 俵口C <フレンドリー戦>10分1本試合 俵口B 1−1 真弓 俵口B 1−0 北大和 <試合のコメント>上田監督より 各ブロック1位と4位決定リーグの勝者が決勝トーナメントに進出します。残念ながらファルコンは進出できず。 吹雪の中、グラウンドはあっという間に真っ白に。そしてボールは転がらず。寒いのはわかるけど、相手チームはボールに、サッカーに、勝つことに集中しています。ボールは、自分から奪いに行かないと、相手チームから獲れません。今回は良い経験になったと思います。 これからの頑張りに期待します。 ですから、今回の優秀選手は無しにしました。 次回、みんな頑張りましょう! |
5年チーム 日刊スポーツ杯 第10回関西小学生サッカー 奈良県大会 (桜井芝運動公園G) |
1月18日(日) | <1回戦> エントラーダ戦 (0−6) <フレンドリー戦> 桜戦 (2−0) <試合のコメント>代表より インフルエンザ・発熱で4名欠席(それも、昨年と同様にキーパー2人ともが欠席)だったのが痛かった。また、グラウンドコンディションも悪く、いつも通りの力が発揮できなかったのが残念である。(グラウンドが昨日の雪でぬかるみ、ツルツルで滑りやすく肝心な場面でバランスを崩す者が多かった。) そんな悪コンデションでも、しっかりとボールキープができ走り込むことができたエントラーダは、ボディーバランス・キック・ボールへのよりの速さなどすべてにおいて、ファルコンよりも一枚も二枚も役者が上であった。完敗である。 今回の敗戦の教訓を、次の全日予選(春の県大会)につなげていきましょう。 まずは、@体調管理 Aキック力(どんなコンディションでも正確なキックができないと・・・) Bトラップ(それもファーストタッチでどこへ出すか、どっちへ向かうかが大切です。) C全体の動きだし・・・ かな。(まだまだありますが・・・) それぞれが課題を持ってこれからの練習や試合に臨みましょう。 |
4年チーム 第1回生駒小学生8人制サッカー大会:予選Bブロック (生駒山麓公園G) |
1月12日(祝月) | 俵口A vs 真弓 (3−0) 俵口A vs 平群 (2−2) 俵口A vs 郡山 (1−3) Bブロック2位で上位トーナメント進出 |
2年チーム 第3回大和路ウィンターカップ決勝 (8人制) (富雄丸山G) |
1月11日(日) | <準決勝> 俵口C vs セレソンB (0−2) <3位決定戦> 俵口C vs 郡山 (0−0) PK3−2 3位 <練習マッチ> 俵口A vs セレソン (3−0) 俵口A vs 郡山 (0−0) 俵口A vs DC斑鳩 (3−1) 俵口B vs セレソン (0−0) 俵口B vs セレソン (3−0) 俵口C vs 郡山 (1−1) |
6年チーム 第23回生駒小学生サッカー大会 (生駒山麓公園G) |
1月11日(日) | 三郷戦 (8−0) 安堵戦 (5−0) Bブロック2位で上位トーナメント進出 Bブロックの全試合結果へ ![]() |
6年チーム 第23回生駒小学生サッカー大会 (生駒山麓公園G) |
1月10日(土) | 真弓戦 (1−2) DC斑鳩戦 (2−0) |