赤いリンゴに唇寄せて、胸に宿るは正義の炎
少女の涙を力に変えて、ちょっと口上マジ過ぎですか?
株式会社オタンコナス製造、超特殊汎用パワードスーツ、
ドッコイダー!!ガンジス川からただいま参上!
やべー、かっこいいじゃねーか(笑)
ようやく「住めば都のコスモス荘 すっとこ大戦ドッコイダー」1〜4話を鑑賞。
最初は3話から見てしまったのだが、そのままほかの話も一挙鑑賞。とりあえず感想。
すげー。
とりあえず、ヒヤシンスの声が微妙にイメージと違う以外は全然問題なし、というか、文句言ったら罰が当たるくらい忠実なアニメ化。ほんとに違和感なさすぎ(笑)。でもって3話のドッコイダー、かっこよすぎ。いや基本的には脱力系ヒーローなのだが(笑)。
熱血アルファ波テーマソング(笑)に乗っての名乗りが鳥肌もの。
雰囲気はそのままに、うまくアレンジしていい感じに仕上げられていると思う。原作初めて読んだと日記に書いたのが1999/06/16付け、もう話の詳細はすっかり忘れているのだが、まさにこういうのを待っていたんだという感じ。
うまくシナリオを端折っているのにも好感度UP。
唯一気になるところは、ネルロイドガールが今ひとつ活躍できていないところか。もっと優秀だった気がするのだが。
「おねがいツインズ」も2話まで鑑賞。
また今回もだまされるのか、俺?(笑)という感じ。
いい話で終わらせてくれるといいんだけどなぁ。
あとは「はじめの一歩」をひたすらに鑑賞。楽しい。
ふんふんふーんっ♪こーひーこーひーでりばりーっ
バカすぎる(笑)
ようやく「しすたぁエンジェル」&おまけの「しすたぁエンジェルみりめーとる」終了。
実シナリオのボリュームは普通位の、社会人に優しいゲーム。かなりな好感触を残して終了。なにより、声優の演技による、キャラが立ちすぎている楽しさというか、心地よさというか。セリフを聞くために何回もロードしてやり直しているゲームというのは、とりあえずエロゲーでは初めてだ。
まあまだ全選択肢を選んだわけではないので、残りもぼちぼちやっていこうかなという感じ。30代アニオタをさりげなくターゲットにした風のセリフ回しは、長所でもあり短所でもありという印象・・・(笑)。
8月に出るDVDは、プラス要素があれば買ってもいいかなという感じだが、多分ないんだろうなぁ。まあ、ビジュアルファンブックは買う予定。
19日の土曜日に、猪名川にクワガタ採集の旅へ。時期的には少し遅めなのと、そろそろカブトが出ているという話も聞いていたのであまりやる気はなく遊びがてら。
とりあえず午後3時頃から5カ所を9時頃まで回る。6時頃までは木を蹴りまくって、コクワガタ♂大量&ミヤマ♂62o1頭ゲット。コクワは逃がし、ミヤマだけ持ち帰ることに。日が暮れてからは、カブト♀3頭、コクワ♂大量、ネブトクワガタ♂1頭。ネブトは初めて採集。カブト♂は地上2m位のところにいるのは見たんだけど取れず。まあ繁殖用にカブト2頭とネブトだけ持ち帰り。ネブトは今期中気が向いたらもう一度出向いて♀を探したいところ。前から興味はあったので。
夜間採集は相変わらず気味が悪い。場所によっては真っ暗闇だし(笑)。ライトの予備がないと洒落にならないのだ(笑)。
そろそろ良いだろうと言うことで、WindowsXPを導入。正確には導入中。今作業中なので。185GのHDDもこの際なので購入。
で、いつものように、各ソフトを必死になって捜索中。・゚・(ノД`)・゚・。
再インストールしようと思っていたWin2000のCDしか見つからない状況に、頭を抱える。うむー、98SEでお茶を濁しとくかなぁ・・・。
それはそれとして、続々と発掘される「未開封の」ゲーム達にも頭抱える私。こんなにあったのか。ああ・・・。
で、久しぶりに今日の購入物。HDDとXPは除く。
DaddyFaceとかマリ見てとかシャナ3巻とかは、もうとうに読了済みだったり(笑)。
ちなみにPALETTAは、最近のアニメ情報ゲット&小麦ちゃんマジカルての記事が目当て(笑)。まあたまにはアニメ誌も良いかと。
そういや夏休み入ってるね。夜中に中学生がたばこ銜えてうろうろしてるのが、いかにも夏だなぁって感じだ。
超絶対御都合主義的恋愛妹アーカイブノベル!
長いキャッチコピーだな、おい(笑)
「しすたぁエンジェル」引き続きプレイ中。
ある朝目覚めたら病院だし記憶喪失だし見知らぬ女の子に「おにいちゃんっ……」とか呼ばれるし、そんでもってふたりっきりの生活はアブナげだし危険だしそれでもちょ〜っと楽しかったりしてこれはこれでアリかな〜とか思ってたら、家出娘は転がり込んでくるし金髪のメイドロボは発見されるし、しかもみんなオレに惚れてるっぽいしそうでもないような気もするし、とにかく平穏な生活はどこにもないわけで、でもああそれはそれ、これはこれ、どれはどれ……、みたいなカンジでどうするっどうなるっ、オレの夏休みっ!
みたいなパッケージ裏面のアオリに惹かれてつい購入。
予想以上の出来の良さに呆然。
とりあえず流菜エンド終了。うむ、ほどよいボリュームなり。というか、妹ゲーかこれ!<マジぼけ
全体的なテンポの良さ(声優の演技含む)が思った以上に笑いを生む感じ。楽しいじゃないかおい(笑)。
がちゃがちゃした雰囲気を楽しむゲーム、かな。個人的には買って良かった。さて続きするか。
野生の王国
クワガタ近況。
寝る前にスーパードライの350缶を飲んだ後、横にして置きっぱなし。
翌日寝る前片づけようとしたら、なんか中がカラカラいう。中を調べたらヒラタクワガタオス一頭ゲット!
部屋の中でトラップかー、っていうか、そういう問題ではなく。(笑)
最近幼虫関係の管理を手抜きしているので、羽化後に取り出し遅れて勝手に出てきたくさいのだが、実はこの間も部屋のカーテンに登って楽しんでるオスを一頭発見している。今度の土曜にでも整理するかなぁ(笑)。このままでは寝ているときに挟まれかねないし。
去年から練習がてら、クワガタの標本作りにチャレンジしているのだが、ひょんなことから和歌山産のノコギリクワガタを7ペアばかりゲットしてしまったので、オス4頭ばかり標本にしてみた。実は生きているのを薬殺して標本にするのはこれが初めて。なむ。
ついでなのでミヤマクワガタも薬殺することに。
正直、生きている時の方が美しいと思うし、薬で殺すのには抵抗があるのだが、寿命で死んだものを標本にするタイミングというのは実は結構難しく、基本的に湿度高めなので死ぬと即腐敗が始まるし、ミヤマは産毛がとれると美しさ半減だしで、ついつい。
で、展足作業を延々4時間ほど。土曜日の夜もやっていたのだけど、疲れでリタイア。日曜に続きをしたけど、やはり綺麗にしようと思ったら一度に2頭くらいが限界くさく。最初は針70本以上さしていたのに、最後は40本くらいに(笑)。とりあえずまた明日続きをやるつもりだが、生きてる奴の世話もしないといけないのでそれどころではない気も(笑)。
「小麦ちゃんマジカルて」夏の総会参加応募フォームがようやく上がっていたので早速応募。さて当たるかなぁ(笑)。
「しすたぁエンジェル」(TerraLunar)プレイ中。金曜に購入してきて、思わず日曜にサントラ購入。やかまし面白い印象。結構楽しい。
その調子で・・・頑張ってくれたまえ。では、また明日・・・フッ
by「こころナビ」
やっぱいいなぁ、鳴海。何気に良い奴なのもポイント高い。
で、結局のところ俺は何回凛子ルートを追体験してますか?馬鹿ですかそうですかって状態なんだが。
しかし、コナさんルートがないのが悔やまれるな、ほんとに。
従姉妹の結婚式無事終了。友人関係無出席の親族だけだったので結構普通に終わった感じ。ただ、勧められるままに延々酒飲んでたので、披露宴後部屋に戻って良い気分で寝入ってしまい、結局晩ご飯まで何もできず。親族との交流は?w
食事時には一応若手だということもあって、人の分がどんどんこちらに。最近食事制限気味なので量食べられなくなってるんだけどなぁ、俺。料理も、よくある手の込んだ系で苦手な部類。まあ一応食べて、食事後、隣のコンビニで蕎麦買って口直しする始末。何か異常に美味く感じるのが泣かせる。w
で、何かみんな寝てしまった&部屋には1人の状況になって暇任せにTVを延々見てる今。
ちなみにもう既に通常の一年分以上も見てるよ。ぜんぜん自慢できないけど。
実はさっきから、急にひどくラグナロクやりたくなってる俺。普段これほどまでにないほどの渇望具合。
他に何もやる気なくなるくらい(笑)。多分家帰ったらやらないくさいけど(笑)。
結局、一応予定通りロケットの夏をまた始める。のっけから涙ぐんでる俺。ダメ過ぎ。
やっぱり曲のせいなのかねぇ。とりあえずロケット部設立前で中断。さて誰に行くかなぁ。
少ないながらもボーナスが出たことなので、北海道ミヤマクワガタ落札。蝦夷型69ミリ。まあ蝦夷型はまずこっちでは無理だし大型だしで、標本用にオスだけ購入。気温の高い我が家ではミヤマの長期間飼育は不可能なので、オスだけ買って来るor捕ってくるのが基本。今年は暇を見つけて標本用の大型狙ってミヤマ捕りに行きたいが、さて行く暇あるのか?
日曜は博多に行ってラーメン食って帰阪予定。さて何時に帰るかなぁ。
ありがとありがと
by「こころナビ」
ルファナの台詞で今月は始まり。ちとおそいが。
オミくんがいたら間違いなく「2回言うな!」と突っ込まれそうな迷台詞。結構印象に残る台詞回し。
とりあえず無事終了したよ>こころナビ
まあ何だ、全キャラ魅力的で大変楽しめた。個人的には。
相変わらず他者から影響を受けやすい私。フィンランドに興味津々だよ今。
結局どのくらい楽しめたかというと、発売後一週間、平日毎日朝5時寝の7時半起きを繰り返さなければならなかったくらい(笑)。クリアしたシナリオロードして繰り返してるから先に進まないし(笑)。
ルファナシナリオのぶっ飛び具合とか、凛子シナリオのぎりぎり具合とか、ピンポイントで好きなところがあればほかの欠点がみんな飛んでしまうことに少し驚きつつ(笑)。
好不評ある声も、個人的にはそんなに気にならず。もともと声にはあまり執着心ないこともあるのかな?特に凛子とアイノとルファナの中の人(笑)の声質は個人的に好み。
総合点数的には75点というところか。人に絶対の自信を持っては勧められないが、個人的には好きな作品というところ。
まあ好きじゃなきゃメッセサンオーの予約取り置き分まで購入しないわなw。
お勧めキャラ:鳴海wまわるなまわるな・・・w
金土日と、従姉妹の結婚式出席のため福岡へ出張中。
先月東京で、今月九州で、来月東京か。なんかすげーな(笑)。前日乗り込みでホテル滞在中なのだが、一緒に泊まっている親族はみんな叔父叔母祖母などの年配者ばかりなので、途中でリタイア。暇に任せて筋トレしている私。
腹は減るわ食うものはないわ退屈だわ、疲れてるはずなのにかけらも眠たくないわでもう大変(;_;)。まだ2時半だし・・・。
とりあえずR2に入れてるロケットの夏やって泣くかなぁw。
疾風の無駄遣い日記