白 |
突然ですが、今週の月曜から入院してます。 この間の日曜の朝起きるときに寝返りをうったら胸部に圧迫するような痛みがあったのだけど、 激痛じゃないし1日安静にしてれば治るだろうと思ってそのままにしてました。 けれど、月曜になっても治らないんで朝一で近所の病院に行ってレントゲンを撮ったところ 気胸だと言われ、救急事態ということで近くの大学病院に救急車で搬送されました。 搬送先の大学病院でいきなり、運ばれた担架のまま、じゃ、始めようかって感じで麻酔を何本も打たれ、 わきの下に管を通される緊急手術をされました。 手術の後は、救急用の部屋しか空いてないから差額で1日7500円かかるけどいい? って感じで緊急入院となりました。 |
定 |
しかしびっくりしただろうね、たむ本人も奥さんもおぼっちゃまも。 写真見ると血色もよく恰幅もよく、無事回復してるようでよかったね。 救急車は、その昔年末に大阪来て飲みすぎて藤原さんちで大リバースして病院まで一緒に乗ったけど、 これで2度目だっけ? 今回はマジだけど。 前の救急車のときは手術用の台で二人して朝まで眠ったねえ。 |
安 |
えー!そうなんですか。
まあ、笑顔で写真撮るくらいなので、そないに心配いらんわけですね。
よかった、よかった。 |
白 |
入院生活は管が抜けるようになるまでひたすら安静にすることが求められているため極めて暇で、
本を読んだりワンセグに見たり、あとはモバイルで会社のアウトルックサーバーにアクティブシンク
できるのでそれでメールの返信書いたりたりしてます。
ま、それはそれで楽でいいんですが。 ただ、相部屋のお年寄りの人は結構常連さんのようで、肺がん除去のため抗がん剤飲んだり 半日てんてき受けたり検査したりで治療は大変そうでした。 |
定 | おかげで普通に健康でいることがどんなに幸せなことか分かったんじゃない? 去年靭帯断裂してまともに歩けないときにつくづくそう思ったよ。 |
白 | やっぱり40すぎると健康第一ですわ。。。 |
定 | 皆さん気をつけませう。 |
安 |
ですよね。 しかし、どこのおっさんかと思いました。頭髪がきてますね。 |
白 |
髪の毛は2日間髪を洗ってない状態で写真を撮ったので髪の油でぺったりしてました。
ま、すでに十分おっさんな年齢なわけで。。。。 さっき、管を抜いて、縫合してもらって身軽な体になりました。 明日の朝レントゲンの最終確認をして午後退院となる予定。 ちょっと痛かったけど、たまにはこんな療養休暇もいいかも。 |
定 |
でも退院直後はさすがの多霧山も、21日に予定している東京出張時の恒例ご宴会は欠席なわけです。
泊まるかもしれないんで土曜にでもご自宅にお見舞い行こうか? |
安 |
無事退院できそうでなによりです。 しかし、酒飲めないのはつらかったんじゃないですか? |
白 | 最初はそう思ったが、実際には環境の変化のせいかそんなに辛くはなかった。 日曜から5日間の断酒になりますなあ。 サンディエゴで飲酒で捕まって以来ここ十数年の快挙。 ただ、このまま断酒を続けようとは思いませんが。。。 |
安 | あ、やっぱり?で、これ対談に載っけてええの? |
白 |
対談ねたにどうぞ。健康ねたということで。 ところで退院そうそう祝杯ちうことで飲酒しました。 |
定 |
退院おめでとさん。 同じメールが何回も返信されてるよ。 もしかしてウイルスの仕業? |
白 | そう、今朝、Xperiaから送ったらこんな感じになった。 なんかアクティブシンクの同期の調子が変だったみたい。。。 |
安 | あれって日本発売になるんですか? |
定 | それはよくある中国のパチもん携帯ですよね。 |
安 |
ああ、ひょっとしてこれ? |
定 | 気胸は若い痩せた男性に起こりやすいって書いてあるけど、今回は例外屋根。 たんぱく質とコラーゲンの摂取を心がけるべしともあったね。 今後とも気をつけてくだされ、お互いにね。 |
白 | 浪人時代以来20年以上吸い続けてきたタバコのせいやね。 長い間の喫煙で肺に嚢胞ができてそれが破裂して穴が開いたらしい。 |
定 | なーる。でも最近は止めてるんだっけ、タバコ? |
白 | タバコは結婚前に止めて5年半くらいになるねん。 |
安 |
そういや、私もたばこ止めるまで毎年レントゲンの所見に「肺嚢胞」って書かれてました。
タバコ止めてから書かれなくなったのは良くなったのかな。 多霧山もたばこ止めてかなり体重増えたんじゃない? |
白 |
体重の増加は、入院中の写真から容易に想像できるとおりです。 今回無事だった左の肺にも嚢胞(のうほう:ブラ)が出来ていて、それが破裂して 再発する可能性もあると言われたよ。 |
定 | ブラじゃないよ! 大胸筋矯正サポーターなんだよって先生に切り返したりしてしてない? |
安 | のうほうって、あれか! 半荘で一回も上がれなかったってやつね。(それはノーホーラ) |
白 | さすがに入院したてのときは、注射などの痛みでギャグ言うほどの 気力はなかったなあ。。。 |
定 | そりゃそうだよね。 |
白 |
再発したときは外科手術をするように勧められた。。。 同時に担当医には、恰幅よくて40過ぎで初めて気胸にかかった患者さんを診るのは 初めてだとも言われたけどね。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B0%97%E8%83%B8 |
定 |
外科手術なんてドキドキやな。 多霧山は本日自宅療養? |
白 | 今日は朝から職場復帰だす。 |
定 | 残業なしでスカッと帰ろう。 |