白 | ビートルズの再編集アルバムLoveを聞いたよ。 正直、悪くは無いけど企画物の領域を出ない中途半端な感じはあるねえ。 |
安 | そうねぇ、私も通勤時間長いけど2回聞いただけですわ。 あんまり聞き込む気になれず。 |
定 | しかし世界で大ヒット中です。マーティンさん、いい小遣い稼ぎですなぁ。 昨日入手したけど、通勤時間が短いもんで、まだ13曲目までしか聞いてないっす。 しかし上手に繋ぎはるねえ。 |
白 | 1曲目のアカペラのBecauseはいいと思った。 |
定 | これってAnthologyに入ってたよね。 |
安 | ほうほう。 |
定 | あと13曲目のイチゴ畑はMaking of SGT.Pepperでジョージマーティンがフェーダ ーいぢってたやつだよね。 |
安 | ふむふむ。 |
白 | 7曲目のDrive My Car/The Word/What You're Doingはドラムとベースがドライブマイ カーで通されていてそれが気持ちいい。ギターソロの入り方もかっこいい。 |
定 | 踏む踏む、導管。 |
安 | そうそう。一番のお気にです。 |
白 | 14曲目のWithin You Without You/Tomorrow Never Knowsだけど、友ローネバーの渦 のドラムとベースが初陣ユーウイ図合うチューにぴったりあうとはねえ。これはおり じなるよりかなりいい感じ。 |
安 | テンポもキーもいじってない? 感じはイマドキでいいっすね。 |
定 | 昼からの会議が終わったら試聴室で聞いてみるべ。 |
白 | 16曲目のOctopus's Gardenも、出だしのバックはグッドナイトなのになぜかぴったり はまっていて哀愁感さえ漂わせているのはなかなか。 |
安 | うん。でも生で歌うのは難しそう。 |
白 | 17曲目のLady Madonnaギターソロの前のところで兵ブルドッグのフレーズも入ったり してかっこよし。ところで、このギターソロは新規録音? |
安 | ギターソロの前のオルガンソロも気になるところ。 ギターはホワイル・マイ・ギターのソロのように聞こえますが、違うかな。 |
白 | 22曲目のWhile My Guitar Gently Weepsはアンソロジー版のあこぎバージョンにスト リングスを新規に録音してかぶせたものらしいけど、ジョージの哀愁漂う感じが出て いてオリジナル版より良いかも。 |
安 | うんにゃ。あのギターソロがないとだめ。 |
白 | 全体的にメドレー的に?ノンストップな編集になっているのでリッピングして聞くと きにぶつぶつ曲間が切れてしまって聴きづらいのが難点。 今の時代、あいぽっどやうおーくまん南下で聞くことを前提にした編集にしてほし かったなあ。あいぽっどなのの新作は曲間の隙間なしで聞ける機能が付いていたん だっけ? |
安 | この秋に出たやつはシームレス再生対応ですな。 |
白 | ECの新作もゆったりと酒の肴にして聴くのに最高だね。 |
定 | これも銅管。 |
安 | ええ、ええ。 フィル・コリンズ以前の雰囲気で大好き。 モロJJさんの雰囲気になっていますが、クラプトンさんがいなかったら 地味になり過ぎてしまうんですよね、きっと。 |