定 | 月、火とつくば出張で、日曜の夜からつくばに入るんだけど、 もしよかったら多霧山ご家族と日曜の夕食を居酒屋ででもいかが? 都内のどこでもいいよ。 |
白 | そうかあ、つくばに出張か。 あいにく今度の日曜は奥さんの実家の町田に行く予定なのでちょっと 都合が悪いなあ。。。 |
定 | 了解っ、また磁界にでも。 |
白 | そういえばつくばには前も出張に行ってたよね? |
定 |
つくばも含めて、そっち方面には最近ほぼ毎月行ってるんだけど、一人じゃない
ときが多くて飲み会召集できないっす。 明日東京、明後日つくばへ出張予定。 午後から連れもいるんでご宴会無理だけど、 品川で昼飯でもどう? |
白 | 明日は、12:30から会議が入っているので、11:30頃からだったら ランチのお付き合いは出来そうだけど・・・ |
定 | 12:30から会議? 早すぎだ4。ランチミーティング? |
白 | ところで、3/19に新居に引っ越しました。 多摩川に面して、横浜、富士山が見渡せるNiceViewなマンションだす。 100Mbpsのネットが管理費で使えるんだけど、登録が必要なので、 しばらく家のPCはネットワークに接続できない状態。 今のプロバイダは今月で退会するのでたぶんアドレスは変わります。 まだ、片づけで連日徹夜状態でくたくた。 何でこんなごみを後生大事に持ってたんだろうってつくづく思いました。 |
定 |
引越しおめでとさん。ついに購入?
富士山が見えるのはいいねえ。
そのうち寄せてけろ。
うちも100Mだけど、2980えん払ってます。
管理費がベラボー高いとか。 Googleローカルでサテライト写真見てみたよ。 新居は河川敷近くだね、うちもそうだよ。 子供遊ばせるのにちょうどいいよね。 |
白 | そうそう。 道路を挟んで多摩川の河川敷で、そこの野球のグランドは、土日は草野球チームで にぎわってるよ。 リビングは南西向きに多摩川に向いているので日当たり抜群。 天気のいい日は富士山見えるし。 |
定 |
裏山ふじぃ。 話は変わるけど、 http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/strap/28480.html ストラップは使ってないんだけど、こういうの付いてるとつい買いたくなるな。 |
安 | 突然ですが、多霧山、うちのバンドのCD送るので新住所教えてちょ! Sadieさんにも送ります。 |
定 | どうもありがと! |
白 | CD楽しみにし調理増す。 |
定 | うちには昨日届いてたのにさっき気づいて、朝の慌しい中iPodに入れてるところ。 ありがと。立派なジャケットやね。CDDBにも登録されてるし。早速聴いてみるね。 |
白 | CDDBに登録されてるってどうやって登録したの?すごいね。 |
定 | うちのCDも多分登録されてると思う。どうやったんだろね? |
安 | iTuneに「送信する」ってメニューがあったような? メディア・プレイヤーは、ユーザーが入力したものは 勝手に送信してしまうような? |
定 | ああ、慌ててやったんで注入するプレイリスト間違えてました。 今から聞く四。 |
安 | どお?どお?どお? |
白 | 本日、新居に到着しました。 いやあ、ほんと立派なジャケットやねえ。 聞く前にiTunesにリッピングしました。 |
安 | それで安心してそれっきり? |
定 | わかるわかる、開封するとまずiTunesに入れちゃうね。 |
白 | そうなんよ。で、まだ聞いてないと。 でも、ネットにおいてあったビットレートの低いMP3はダウンロードして聞いてるよ。 |
安 | あざーす! |
定 | やるねー。 一言で言うと原点回帰で"Rock!"してるってカンジ。 局長も変化あってよろしっす。 |
安 | あざーす! |
定 | 次のライブはぜひとも。 |
安 | よろしゅうお願いします。 |
白 |
そういえば、引越しで、ずいぶんと昔の不要なものを捨てたのだが、
その中で、昔のARMYとか飲酒兄弟のCD未収録のMTRで作ったテープなんか
が出てきて、懐かしかっただす。 今後、そのテープをMP3に変換してPCに取り込む予定。 ほかの大学の頃レンタルレコードをダビングしたカセットとか、アメリカで買った 映画のビデオとかは捨てたよ。 しかし、本当に不要なものを押入れとかに抱え込んでいたなとつくづく思ったね。 LPレコードもちょっともったいない感じがしたけど、サンディエゴに赴任するときに ダンボールにつめて以来、10年以上もダンボールをあけてなかったので捨てたよ。 あと、本とかTシャツとかも。 そうそう、シンセとかMTRもずっと使っていないのでまだ動くと思うけど粗大ゴミで 捨てたよ。 いらないものは捨てないと新しいものが買えないということに気づいたね。 |
定 | まさにそうでんな。 BSとかで録画したライブのビデオ、売られてないやつはDVDに落とそうと思いなが らクローゼットにずっと眠ったまま。 シンセは多霧山とおろそいのやつだね、これもまたクローゼットに入ったまま。 |
安 | 大学時代のライブ録音 by TRP がまだ残ってる。 これは今使ってるミニコンポで聴けるはず。 LPはほとんどCDで買いなおしたんでいらないはずだけど、 捨てるのはちょっと抵抗ありますな。 聴こうと思ったらプレイヤーが必要だし、LINE入力に入れようと思ったら フォノイコライザが要るし。 もしくはDJミキサーでフォノイコライザの代用するか。 なんてことになってお金がかかるんだけども。 |
定 | レコード関係は実家に送ってしまってるけど、箱に入れたままだし、 カビてるかなあ。CDになってない貴重なのも少しはあったような。 |
安 | 石野真子の曲間DJ入りのアルバムは 確実にCDになってないな。 |
定 | おおっ! ポスターも持ってたりするんでは? |
安 |
実家にパネルに貼ったポスターがまだ残ってるはず... しかし、多霧山って引用記号つけないからひとつ前の発言と 混ざっちゃって見難いですなぁ。 |
定 | うんうん。酔う改善。 |
白 | 会社のアウトルックはなぜか引用記号が付かないので、おいらもこマッチョ利増す。 ただし、自宅のやつはチャンとつきます。 |
安 | 自宅の設定をメモって会社にメールしようしようと思いつつ いつも忘れちゃてこれまでほったらかしになってたって感じですな。 |
白 | 会社のアウトルックも返信に記号 > がつくように設定しなおしました。 |
定 | よしよし。 |
安 | ほんとだ。って、でも、あと全部引用じゃん。 |
定 | >が付くようにしたついでに話題もひとつぐらい付けてよね。 |
安 | そだそだ。 |
定 | さらに別件。 来週の月曜から、2泊3日の台湾ミニ出張行ってきます。 |
安 | ほう、ほう。つくばでの研究成果が事業化の目処がついたってこと? |