ども。おひさしぶりだす。
突然ですが、iPod nano 4GB(ブラック)を買っちゃいました。
前使っていたRioカルマはバグってリジュームしないし、フリーズする 事もしばしばだったので変え時かなと思ってた矢先だったので あまり悩まず購入決定。
ネットのアップルストアで1〜2週間待ちということで、おいらは黒、 奥さんは白をそれぞれ注文したんだすが、黒は注文して1週間で、 先週土曜に届いたよん。 でも、奥さんの白は来週末になる模様。やはり、オリジナルの白は 人気なのか?
とりあえず、1100曲約3.6GBを突っ込んだよ。 (4GBの表示だけど実際に入れられるのは3.7GB弱まで)
シャッフルさせたプレイリストを作って転送しなければならないのが 南天喉飴。ストラップ穴が無いのもちょっと南天喉飴。
でもやっぱ、6.9mmの薄型サイズのインパクトはすげーよって感じ。 ちなみに音はまあまあだす。EQかけるとちょっと歪っぽくなる感もあり。
iPodは初めてなので、まだ戸惑いも感じつつ使っておりまっする。
あらあら、愛社精神はどっかにいったのか?
しかし、nanoはなかなかスタイリッシュ屋根。 使うかどうかはさておき、歌詞も表示できるらしいね。 液晶が傷つきやすいみたいなんで、取り扱い要注意。
えーっ、多霧山までiPod nano?! とお約束でボケときます。
アップルのはどれもバッテリの持ちがいまいちなので敬遠しとります。
80時間も持つSONYのやつはWMA対応だったら買ってたかもしんない。 まあ独自の曲管理アプリを使わないといけないのが難点だけど。
とかいってるうちにどんどんSDカードが安くなってるんで、 2ndカードとカードケースを検討しようか、というところ。 そういうPANAのSDプレーヤとてバッテリの持ちはアップル並みだし、 独自の曲管理アプリは使い勝手が良くないんですけどね。
愛社精神は社長後退でどっかに行ってしまいました。
11月に発売予定のおーくまんAは素手に乾杯ナノ。
(ただ、おーくまんAはWMAにも対応するみたい。だーやまが設計に関与してるらしい)
{あらそうnano}×3
ナノの液晶部は確かに傷はつきやすいし、華奢だし、静電パッドのホイールは ポケットに入れると誤動作してボリューム変わるのでホールドスイッチは 必ずセットしなけりゃならないので、まず最初にホールドスイッチが壊れる予感。 あまりのも薄いのでボディーにヘッドホンのコードを巻きつけるのもちょっと難有。
そんなにデリケートnano?
Shuffleは万が一落としても、20g位しかないから、イヤホンジャックから抜けず にぶら下がってる。nanoも多分そうじゃない?
だからストラップ穴無しnano?
電池のもちは、使用時間が1日2時間弱なので週1回の充電で事足りるので特に問題なし。
私は1日3時間くらい聞くのでバッテリ14時間だと金曜の晩が不安だな。 充電は曲入れ替えのついでにできちゃうのが一番いいんだけど、 4GBもあったらそうそう曲入れ替えなんてしないしね。
通勤で1日20曲聴いたとしても1000曲聞くのに50日。 2〜3ヶ月は曲の入れ替えなしでOK。
うちは会社に近いので、デカiPodは修一、シャッフルは3週間に1回くらいの充電 かな? 
ところで、 多霧山も私も以前使ってたRIOですけど、 そろそろ新しい機種が出るかなと思ってサイトを覗いたら、 この事業から撤退しますって告知してました...

戻る