安 | オアシス、オーディオスレイヴ、フーファイの新譜が待たれる今日この頃。 みなさま何を聞いてお過ごしですか。 |
定 | ちょっと前に買ったのは Rooster。ROのおまけCDにも入ってたけど、アルバム予 約発注したあとにFM802のヘビロテになってガンガン流れて有名になってちょっと 悲しかった。結構いいけどもう飽きた。 |
安 |
おまけCDはほとんど印象に残ってないのですが...そんなに良かったっけ? 他にジョー・ペリーのソロもよさそうですが、Amazonでは輸入盤はDVDとのDualDisc バージョンしか掲載されてないので注文してません。 DVDはリージョン1との噂も...HMVには通常盤あり! ロバート・プラントのソロは、ZEP回帰してるといわれてる割りに渋谷陽一があんまり 騒いでないのでなんともいえませんなぁ、といいつつ注文済み。 他になんか情報あったらお知らせくださいませ。 |
白 | オアシス、ふーファイは予約したよ。 |
安 |
さすが。 オアシスの新譜ではザック・スターキーが叩いてるとか。 そういやジョンのイマジンで叩いてる人と同姓同名のアラン・ホワイトって ドラマー辞めたんでしたっけ。 サマソニを含むツアーにもザックが同行するとか。 現在なんとザ・フーと掛け持ち状態というから凄いですね。 ザ・フーとの折り合いがつけばオアシスに正式加入もあるとか。 |
定 | オアシスのライブ再開の話題はおとといWebで見たよ。 http://music.yahoo.co.jp/rock/music_news/barks/20050517/lauent013.html |
安 | ふむ、ふむ。 |
定 |
「そしてザック・スターキーのドラムも見所だ。一見、動きがスローなように見え、
激しいサウンドを出すという独特なスタイルでバックアップを務めた」 一体どんな叩き方だろ? |
安 | 一振り三打奏法? それとも、口パク、じゃなくて、手足バタバタ? |
定 | そういえば、「600万ドルの男」とか「バイオニックジェニー」って、すごく早い 動きで何かやるときは効果音入りのスローモーションだったよね、確か。 もしかしてザックはアンドロイド? |
安 |
名前からすればモビルスーツだけども。 やっと聞けたので、第一印象をば。
|
定 | オアシス、なぜか今日届くってメールが入ってた。予約したのにぃ。 「なんだかなぁ」という印象を受け、期待せずに聞くことにします。 そうすると意外とよく感じるかも? |
安 | オアシスと思わなきゃいいかも? |
白 | オーディオスレイブ、アマゾンで視聴するといい感じ。 ユーザーレビューにもあるようにいわゆる古いロック好きにはキターーーーーーーって感じ。 注文しようっと。 |
安 | そうなんよね。 普通のロックだな、と思ったんですがそういうのって最近なかなかないことに気づきました。 パンクでもグランジでもプログレでもメタルでもガレージでもラウドでも ミクスチャーでもないロック。 |
定 |
話は変わるけど、最近購入したgoods ネットで買ったわけではないけどこの商品。 http://www.rakuten.co.jp/chokuhan/582934/617944/586718/#460745 京橋の京阪モールの和雑貨やさんに前から置いてて気になってたんだけど、こな いだ梅田のお店で2500円→2000円で売ってたんでゲット。買ったのは黒い方。 ネットでも最安値は2000円だった。 焼酎を入れ、マニュアルどおりに冷蔵庫に入れ一昼夜おき、全く同条件でガラス のデカンタに入れて置いた2種類をを嫁に手伝ってもらってブラインドテスト。 何回やっても正解、確実にまろやかでおいしい方向になってました。よかったよ かった。お勧めです。でも、もともとまろやかなのを入れるとまろやか過ぎで物 足りなくなったりとかの相性はあったりして。 |
安 | ほーほー。 ちゃーんと効果のほどがあるもんなんですねぇ。 それ使ってる焼酎メーカーもあったりして? |
定 | 信楽焼きの家で冷房かけてずっと住んでたらマイナスイオン効果で人間丸くなっ たりするかもしれんな。 |
安 | なんとなく引きこもりのボケ老人を想像してしまいましたが... |