安 | エアロチケット来ました。 残念ながらスタンド席です。 でも、列番が数字じゃなくてアルファベットなので スタンドでも一番下というか前のブロックだと思います。 さて、チケットお渡し宴会しましょか。 |
定 | ありがとうございます。 ここのところ、宴会も仕事も忙しくてこの1〜2週間なかなか日が取れません。 5/29(土)に心斎橋セラーでライブありますんで、もし良かったらそのときどうでしょう? または6月に入れば余裕出来ます。 |
安 | 6月がいいかな。 |
定 | 了解っす。 |
安 | 平日の方がベターなんですが、いけます?マンさんも一緒に。 |
定 | 了解、ヘビーな宴会しよう。 |
安 | いえライトでいいです。。。 |
定 | 多霧山、6月に東京出張いくかも。最近も夜の会議やってる? |
白 | 久々ですな。。 おいらは最近また忙しくなってきましたよ。 ひーくんをお風呂に入れなきゃならんのに。 今年の年末年始はピークの模様。。。。 |
定 | 毎日入れてんだ。やるなあ。 |
安 | ほほぅ。 |
白 | まだ、お風呂班とお着替え班と夫婦二人でないといれられないもんで。 |
安 | うちは平日は赤ちゃんバス(ま、タライみたいなもん)使ってカミさん ひとりで入れてた(と思う)。 |
白 | 差ディーはどうしてた? 奥さんが一人で入れてやってたの? |
定 | うん、今でも土日専門っす。 9時には寝る上の子もまだ一人でお風呂に入れなかったし、嫁が二人いっぺんに入 れてたよ、平日は。よっぽどじゃないと間に合わないしね。上の子も少しは手伝 えたんじゃないかな? |
白 | ところで、最近、夫婦でうまい芋焼酎を飲むのに凝ってて、今、我が家には結構入手困難な 焼酎が各種そろっております。 蒲田にそういったプレミア焼酎を扱っているお店を見つけて、週末にはごっそり買い付けてます。 西酒造の「天使の誘惑」「富乃宝山」「万暦」など。。。 |
定 | さすがに昔みたいに一晩で一瓶空けてしまうようなもったいない飲み方はしてないんだな。 |
安 | あの多霧山が量より質とはねぇ。。。 |
定 | 焼酎AUTHORITYって専門店いったことある? 大阪ではなんばパークスにあるけど、 チェーン店だよね。試飲できるからいいよね。 多分ネーミングの元であろうと思われるSports Authorytyの下の階にあるよ。 うわさ通り、お客の7割以上は女の子なんでビックリ。両手に瓶を抱えてレジに並んでた。 |
安 | あーその風景見た見た。なんばパークスで夕方家族と別れてMUSEのライブに行く前に見た。 酒瓶かかえてライブに行くわけにもいかないんで店に入らなかったけど、 よくよく考えればコインロッカーという手があったよなぁ。 |
白 | しょーちゅーおーそりてぃー?知らんなあ。 試飲できるのはいいね。つまみ持参で軽く一杯。 |
定 |
楽天にも開店してるね。 http://www.rakuten.co.jp/authority/ 東京駅、カレッタ汐留、あざみ野、TOKYO-BAY ららぽーとなどにある模様。 話は変わるけど、我が家のプロジェクタはフルスペック(1920×1080)ではないけど、 1280×720でハイビジョン対応を謳ってるんで、会社にあるSh社のBS/CSデジタル ハイビジョン対応HD&DVD-RレコーダをGW中に借りて試してみた。 いままでDVDを見てた感じでは前のモデルZ1から大幅に進化したとは正直思わなか ったけど、ハイビジョンで観るとその良さに感動。BSデジタルでGW中、ハイビジ ョン5.1chのライブをやってたんで楽しめた。ナイター中継も高画質で大迫力。 ただし、250GのHDDでもハイビジョンをフルスペックで録画すると18時間あまり。 そのまま中身をムーブ(コピーはできない)できるメディアは今のところD-VHSしか ない。いまさらD-VHSもなんなので、ブルーレイがDVD-R並になるのを待つしかな い。DVD画質でDVD-RやDVD-RWにムーブはできるんだけど、できるメディア、それ 対応プレーヤのなど、細かいところが結構ややこしく、取説良く読まないと分か らない。カタログや店頭だけではわかんないところ多いね。 このタイプの製品、まだ1社しか出てないんで価格的にも内容的にもちょっと待 った方がよさそうかな。でも欲しくなった。 |
安 | うーむ、途中からついていけんかった。 |
白 | デジタルハイビジョンのチューナーをプロジェクターにつないだってことですか? やっぱ、ハイビジョンはきれいだと。大画面だから余計その差がわかるってこと? |
定 | その通りだす。 DVDは100インチでもちゃんと見れるんだけど、我が家はまだBSアナログなんで、 これを100インチで見ると結構荒いんですな。 ちっちゃくするモードで50インチくらいにして見るとそこそこの画質。 それがHVでは100インチでもDVDよか綺麗。アナウンサーの化粧の乗り具合や歯の 黄ばみなんかもよーく見えた。 |
安 | あーそーゆーこと。 今のが壊れたら地上波デジタル対応にしようとは思ってますが 結婚祝いにもらったブラウン管TVがまだまだ元気で。。。 |
定 | 子供が小さいうちは、家において二人で映画に出かけるってことがしばらくできんからね。 それもあって家で映画館なみにってことでシアターシステム導入しました。(前に言ったかも) |
白 | 我が家も大画面テレビやらDVDレコーダーやらに買い換えなければならんだが。。。。 なにやら大画面テレビはリアプロジェクション方式が厚さも薄くなってきていて消費 電力は液晶とかプラズマよりも少なくて値段も安くて、これからのダークホースらしい。 画質もずいぶんよくなってきているらしい。 |
定 |
アメリカはリヤプロ結構お求め安くて売れてるよね。赴任してた人でそのままも
って帰ってる人もいるよ。故障やランプ換えのとき困るらしいけど。 |
白 |
リアプロに関する記事 http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0404/13/news001.html |
定 |
昼間も暗くしなくて大画面見られるからいいよね。
そういえば、去年アメリカに行ったときに聞いたんだけど、プラズマTVは気圧の
低いところが苦手で、コロラドとか高地にある場所では現時点の製品では売れな
いんだって。 タイムリーにも昨日Epsonが有機ELの40インチ発表してたね。 |
安 |
なにがなんやら。。。
んで、いつになったら野球放送が延びたとき勝手に録画予約を延長して
くれるようになるんかいのぉ? こちらはやっと手持ちCDのリッピング作業に入ったところ。 ROOの話題的には半年くらい遅れてます。 とりあえずこれ買って使ってます。 容量はほどほどですが、コンパクトで軽いのが気に入ってます。 http://www.rioaudio.jp/products/rioCHIBA256.html SDカードは使えますが、単なる増設メモリでしかないのが残念。 PCから曲を転送するときに、本体からあふれた分がカードに入っていく仕様で、 なにしろ、蓋をあけて電池をはずさないとカードを抜き差しできないんです。。。 |
白 | HDDでなくて半導体メモリでっか。 確かに小型薄型軽量なのはいいよね。 でも曲をPCから移し変えるのが面倒になりませんか? って移し変えるとしても月一ぐらいか? |
安 | CD買ったらリッピングついでに転送してます。 1カ月に買う枚数は十分まかなえます。 256MBのSDカードでメモリを拡張したら 本体と同じくらい金かかったけど。。。 |
定 | うちは30Gパンパンに入れてるんで新しいの注入するたびに涙を飲んでどれかのア ルバムを2軍落ちしてもらわなきゃいけなく、結構悩むんだな。 |
安 |
二軍専用をもうひとつ買いますか? ところで、ジミヘン・トリビュートもプリンス新譜も期待したほどでも なかったなぁ。レニクラ新譜はまだ未聴。 おふたかたはいかがでした? |
定 | 今朝、目覚ましTVで殿下の映像が流れてて思い出したけど、この前Amazonで発注 しようとして何度やっても最後らへんでうまくいかなかったんでカートに入った ままになってた。 それ聞くと迷うなぁ。といいながら殿下とレニーだけにして、こんなものも買っ てますにあったSheryl CrowのライブDVDにした。 |
安 | 26曲にオマケDVDまでついて\1,020と良心的な ROCK AGAINST BUSH VOL.1 は、いまどきのパンクを俯瞰できるという 意味でもなかなかお買い得でした。 |
定 | 安すぎ。 |
白 | 浦君からはがきが来た。 マレーのペナンに家族で赴任したというお知らせ。 行った事無いけど南の国は時間の流れが浦君に合ってそう。 赴任する前に言ってくれればKID OBで送別会できたのに。 って、俺抜きでしてたりして。。。。 |
定 | うちにも来てた。 ペナン、仕事で半日だけ行ったことあるけどいい感じだったよ。 よっぽど慌ただしかったのかな? マレーシアは近いし、ちょくちょく戻って来るんじゃない? |
安 |
シンガポールの近所かと思ったら。。。
マレーシアを代表する国際的なリゾート、ペナン島。中心地となるジョージタウンには、ショッピング・ス ポットや世界各国のレストランが集中します。海辺には屋台や露天商が軒を連ね、トラショーが町を行き交い 異国情緒もたっぷり。島の北側にあるバツー・フェリンギ、タンジョン・ブンガ、テルク・バハンのビーチに は国際リゾート・ホテルが集中し、ボート、ウインドサーフィン、パラセイリング、水上スキーなどさまざま なマリンスポーツの設備があります。 |
定 | 仕事で行ったんで居酒屋とカラオケしか行ってない。 しかし向こうは暑いよね。難しいこと考えるの出来なくなりそう。 |
安 | こんなとこに仕事あんの??? |
定 | あるんだねえ、リゾートの影でモノ作ってるんですね、日本人は。 うちの会社もマレーシアに工場あります。 |