白 | 先週の金土(10/10、11)に関西旅行に行ってきました。 新幹線・品川駅開業って事で、品川からのぞみに乗って新神戸へ。 金曜は奥さんのリクエストで有馬温泉に一泊。 お風呂に浸かって、おいしいもん食ってきました。 土曜は有馬温泉から直行バスで大阪の梅田に行って阪急デパートを見た後、 道頓堀に移動してたこ焼き、お好みを食って、夕方東京に戻りました。 有馬温泉で土曜朝の関西ローカルの番組見てたら、なんばプレイス(だっけ?)、 六本木ヒルズぽいものが出来たばかりでにぎわってるって言ってたので、 行こうと思ったけど、人ごみは嫌なので結局行かなかった。 さでぃーに連絡しようとも思ったけど、急だったので結局連絡しないままになっちゃった。 戎橋にはしっかり飛び込み禁止の看板が立ってて面白かった。 食い倒れ太郎君ともしっかり記念撮影したぞ。 ちなみに奥さんは初大阪。 |
定 | そうか、貴重な大阪デビューやったわけやね。 そしてその御感想はいかがでしたか? 阪急百貨店ってのが???だけど。珍しいものあったっけ? |
白 | うちの奥さんは、(高級)デパート好きなんです。 阪急は東京にもあるけど、大阪本店を見てみたかったみたいです。 感想は、別に東京と変わらないとのこと。 |
定 | 古いから天井低い気がする。あの動く歩道は見せてあげた? |
白 | 動く歩道は、方向音痴の多霧山には案内できまへんでした。 しかも、なんばについて「そういや...」と思い出したぐらいなんで。 |
安 | 阪急百貨店より阪神百貨店やと思うけど? |
白 | 奥さんは、東京で言えば渋谷より銀座な人ですから... |
安 | 大阪梅田は交差点をへだてて渋谷と銀座が同居してるのか??? |
定 | んじゃあ神戸の方がマッチングーですな。 |
安 | そんな彼女は神戸、京都はすでに経験済みとみた。 |
白 | 関西はあまり行ったことないらしい。 |
定 | 京都の紅葉、よろしどすえ。 |
安 | いかにもな大阪はやっぱキタよりミナミでんな。 縦縞グリコで写真とった? |
白 | 撮ったで。観光客とか関西の人とかいろんな人がそこでいっぱい写真撮ってた。 |
安 | 虎ネオンの通天閣、なんてのもありました。 |
白 | 有馬温泉のテレビでみたんやけど、トラの看板のおかげで通天閣の売上が2割アップ したらしいですなあ。 大阪らしくてわかりやすいねえ。 しかし、通天閣は今もべたべたな観光スポットしてるのかしら? たしかこの御時世にペナントとか売ってた記憶があるが。 |
定 |
刻印できるメダルとかもあったんじゃなかったっけ? 奥さんが飲めるようになってから新世界をはじめとするディープな大阪をご案内 しなきゃね。 |
白 | おいらと違って、奥さんはそういうディープなんを好みまへんのや。 |
定 | そうか。ということは多霧山、たまに襟のある服着て高級リストランテに行って るわけ屋根。ワインをずどーんと頼んで。 |
安 | いつでもどこでも飲み方は常にディープってか。 |
定 |
しかし、もし金曜日の昼間に携帯に電話貰ってたら俺の代わりにタクシー会社の
おっちゃんが出てたよ。というのは木曜の晩飲みに行って電車で4駅ほど寝過ご
してしまい、タクシーでご帰宅したんだけど携帯を車内に忘れてしまってただよ。
どこのタクシー会社乗ったかも憶えてなかったんでもう諦めてたけど、昼過ぎ
に携帯に電話してみたところ「もしもしっ...お預かりしております。京阪タクシ
ーです」とおっちゃんの声が! そんでもって金曜の会社帰りに取りに行ってマ
イ携帯は無事リターンズてなわけっす。ありがとう京阪タクシー! 土曜日はこの秋久々に日本に戻ってきた藤原さん一家を呼んでうちのそばの河川 敷でBBQしてたぞ。 |
安 |
今週はこの三連休の出来事を書くコンセプトかぁ... 月曜の朝、駅のホームにカメラ抱えた人がいてフツーの電車を パチパチ撮ってて不思議でした。 この日は不発弾処理のため近鉄上本町駅が使えなくて上本町行きが 鶴橋止まりになってたのですが、行き先掲示が空白になってて 鶴橋行きの紙が貼ってあるのを熱心に撮ってるわけ。 その日は近鉄の鉄道まつり(近所の車庫でやってた)に行ったんだけど、 ホームで写真撮ってた人たちもこのイベントに行く途中だったんだろうね。 会場に着くと、いつもとは勝手が違う雰囲気に親子連れが萎縮してるようでした。 模型の走行会なんて子供なんかほとんどいないっちゅうか近寄りがたかったし、 コスプレして運転席に座って写真に写るコーナーに子供に混じって並んでたり、 線路保守作業車の見学の行列してたりと、オタクの方々はすごく活発に活動 されてましたよ。けっこう若い人も多かったのはちょっと意外。 電車部品の即売会なんてもうそれはそれは。 えー?ってシロモノまで売ってるし、実際買ってる人いるし... そういや即売会場に張り紙してました。 「鶴橋行き先掲示板 午後入荷」って。 |
白 | や水産の息子のリクエストで、その鉄道まつりに行った訳? 彼もそのうち子供の列に混じって越すプレして写真に並ぶ 鉄ちゃんな大人になるンちゃうの? |
定 | そりはやばいかも。 |
安 | 私も息子もそうだけど、プラレールに凝ってた人は 十分鉄道オタクの素質ありっちゅうことで。 |
白 | ちなみにおれは10/28に京都のKRPで学生相手に企業の就職関係のイベントがあるん だが、そこにSO505iの開発秘話の講演をしに行くぞ。 日帰りなのが悲しい。今その資料作りで大変。 じぇんじぇん進んでないけど。 なんていいながら、広報やら、企画からはおいらはなんでもかんでもぺらぺら喋り そうで心配だからと、原稿のNGワードをチェックされるし。 |
定 | 開口一番「まずは阪神優勝おめでとうございます!」これで場をなごますと。 |