定 | どうも最近停滞気味ですな。 |
安 |
でんなぁ。 この間はミサイルで大騒ぎでしたね。 なんで首相や防衛庁長官よりマスコミの方が情報早いねん?、とか、 こらーいっちょ懲らしめたらなアカンやろ!、とか、 韓国新大統領とパウエル国務長官をビビらしただけちゃう?、とか、 60kmしか飛ばへん対艦ミサイルやからマッタクモンダイナシ、とか、 イラクばっかし見てんとうちにも注目してーってことやない?、とか、 いろいろ言われてましたけど。 またまた、 「もう一発ぶち上げるぜぃ!」 って予告が入ったらしい。 |
定 | 本気でこられたら日本なんか30分で滅亡だな。 |
安 |
わざわざミサイル使うほどでもないっすよねぇ。 航空システムのダウンはサイバーテロでもなんでもなくてただのバグだったようで。 緊急用のサーバーも同時にバージョンアップするなんて度胸ありすぎ。 日経にはちゃんとN社が開発って書いてましたね。 |
定 |
こんなんあります。
「USB電動ハブラシ」 http://pcweb.mycom.co.jp/pcbuyers/report/2003/02/21/01.html (下の方) |
安 |
ユナイテッド・ステイツ・オヴ・ブリテインの歯ブラシ?
なんてボケはおいといて、どれどれ、
「本来の電圧より高い5Vで電源供給されているので、ハイパワーとなっているから、 歯を磨く時には十分注意してほしい。できれば、本来の使用目的のためには使わ ないほうが身のためだと思う。」 って、おいおい... |
定 |
キーボードの掃除とか。 この他にも最近はUSB扇風機とかUSB膝掛けとか色んなものがあるねえ。 ここはやはりUSB熱燗器ってのはどうかなあ? USBの電流ではちょっと無理か? |
安 | USBなんだからPCで制御できんといかんね。 「指をセンサーに充てるだけでピッタリ人肌温度に」 とか。 |
定 |
インフルエンザかかってると熱め燗やな。 会社で使うソフト買うのネットショップ見てたら、またUSBもの発見。 USB灰皿ってのがあった。パソコンしながらクリーンにいっぷく。 吸煙ファン付きだってさ。お二人向けでは? |
安 | いーねー。 マイナスイオン発生器もついてればいうことなし。 キーボードに落ちた灰は歯ブラシできれいになるし。 |
定 | ここんとこ関西はずっと週末雨でんなあ。 多霧山、生きてる? |
白 | なんとか生きとりますわ。仕事忙し過ぎ。 ぶっちゃけ、オーバーフローしまくってるちうに。 酒飲んでリセットかけてごまかしとるような感じだな。 ま、この忙しさも今やってるセットが発売になるまで あと3ヶ月くらいのはずなんだが... そのあとはゆっくりしてぇ。 |
定 | 毎度大変やなあ。 5月過ぎてもきっと次の仕事が手薬煉(こんな字だったの?)ひいて待ってるって。 |
安 | そんな気がする。技術屋にとって、人生山あり山あり、だもんね。 |
白 | しかし、今やってるセットは既にマニア(2チャンネラー?)の中ではかなり話題に なっててネットに画像が流出してたりとかしてる。 こないだのダイムにも編集部の想像図てのが載ってたけど、あれはちょっと違うな。 ま、その手の間でもちょっと話題なわけなんだが。 4月中旬にプレス発表予定なんでそのあとはその手の雑誌とかのインタビュー受けた りする可能性も有り。 |
定 | 雑誌に載るときゃネクタイくらいしめろよ。 Tシャツに蝶ネクタイてのやってみたら? 10年くらい前にラ技に多霧山インタビュー載った時、多霧山手書きの計算式を 書いたノートの切れっ端の写真が載ってたのには笑ったな。 またまた変わったことしてけろ。 |
安 | TVは出ないのぉ? トレたまとか。 |
白 | 最近はCDもDVDも全然買ってないんだよなあ... 買いに行くのが面倒だというか... あきまへんなあ。 |
定 | 店が開いてる時間に帰ってないというか... |
安 | この間、久々に開いてる時間に帰れたので、例の RADIO4 買ってみました。 トーキング・ヘッズやらテレヴィジョンやらの雰囲気に 80年代ディスコをふりかけたような感じの懐かしめの音でした。 ちょっと ARMY の風味もありで。 まあ、そないたいしたもんでもなかった。 |
白 |
工業にいた平岡って覚えてる?
俺らより一個下、安遺産と同級で軽音でギターやってたやつ。
WEBを見てたら、ゲーコー大の名前が出てきたのであれと思って読んでたら写真が載ってた。
あれ、このひとどっかで見たことあるぞ、平岡???・・
あの、元祖たむ「さん」呼びした、あの平岡?
ふ〜ん、福工大の助教授なんだ。
これって、あの平岡だよね?変酋長! http://www.zdnet.co.jp/mobile/0303/07/n_int.html |
安 | 間違いないです。 寮で大音量でギターを弾いていた平岡くんです。 その昔、Sadieさんと飲みに行ったとき偶然再会して、 M社でデザインの仕事をしてると言ってたのを記憶してましたが、 こんなとこでこんなことしてたとは。 |
定 | ふむ、確かに見覚えあるな。やるなあ助教授なんだ。 俺らより下の代って助教授やら助手やらちょくちょくいるねえ。 |
安 | 確かに、上の代では聞かないかも。 私の下(というか一緒に卒業した人たち)が一番お盛んかな。 |
白 | サラリー万と大学のセンセは仕事的にどっちがいいんだろうね? |
定 | どっちもどっちだけど、春休みや夏休みが長い分センセの勝ちかな? |
安 | だよねぇ。毎日テニスもできるし。 |
定 | 本日は超久々に休出してます。 |
白 | おいらは、ここんところ毎週土曜は重役出勤の日だす。 ということで、さっき出社したところ。 |
安 |
おうおう、会社に近い人はナンボでも働いてちょーだい。 ついこの間、問題出たと気軽に呼び出され、すぐにソフトバグじゃなかったと 判明した日曜日を過ごした通勤時間3時間(往復)の私 |
定 | 今日の夜はマンちゃんや中村くんやら、当社OB&現役の連中大勢と京橋でご宴会 なんで今日は早くから出勤しとるがや。 |
安 | うらやましい。宴会やってないなぁ、最近。 |
定 | 芸工大関連、訃報が入ってました。 ダッチ、介護施設に入ってたんだね。 ご冥福をお祈りします。 |
安 | 合掌。 |
白 | ついに御逝きになられましたか。 というか、まだだったの?........って、不謹慎でした。 |
定 | オイオイ! |
安 | あと誰が残ってんだっけ? |