Saideさん、2日はありがとうございました。 残念ながら二次予選の結果はまたまた箸にも棒にもかからずでした。 せっかく応援してもらったのにすんません。 やっぱ前日飲み過ぎたかなぁ。 知り合いのバンドが前日に出てたので応援に行ったんですが、 すでにできあがってるのにさらに打ち上げについて行ったのがまずかった。 できあがってたからついて行っちゃったとも言えますが。
うーん、残念でした。良かったのにね。入れ替えのMCはしみじみきちゃったね。 こっちもあれからすぐに打ち上げに行ってたっぷり飲んで帰ったよ。
こっちは本番〜結果発表の間、たっぷり打ち上げました。 前日のバンドの人も二人来てくれて接待返しもできました。 でも、やっぱり量は前日ほどはいかなかったけど。
ところでどんな感じのバンドが通過したの? 見たのは爺さん含むビッグバンド、トリオでBBA、大安ボーイズの次のねーちゃん ボーカルのバンドだけだけど。
それがねぇ、グランプリ進出は、そのビッグバンドと、 うちの次の次のおねーちゃん二人組(ボーカルとギター)だったんです。 なんだかなぁーって感じ。
ほう。グランプリの顔ぶれにバラエティを与えるための洗濯?
ビッグバンドは某ミュージックスクールの生徒さん達らしい。
へー そうなんだ。
お話かわって、ラモーンズとジョージのトリビュートが出ますね。 ラモーンズの方はレッチリ、U2、マリマン、グリーンデイ、オフスプ、 キッスなどなどなかなかそうそうたる面子です。
ジョージの方は力の抜けた笑いが出てきそうな面子...
ラモーンズの鳥ビューとは面子的に楽しみやな。
ほんとですな。ジョン・フルシャンテはソロでも参加やね。 Amazonでは何と1,154円で売ってるぞ。カートに入れた。
なんでそんなに安いの? HMVは1,999でっせ。
わからん。1500円以上で送料無料だからついでにもう一枚探してるところ。
もう1枚、こんなのはいかが?

Radio 4 "Gotham!"
PIL、ギャング・オブ・フォーらから脈々と流れるポスト・ パンクの系譜にあたるバンドと呼んで差支えないだろう。 そしてレディオ4を語る上でのキーワードは「ダンス」。 またしてもニューヨークから凄い奴らが現れた。

ふむ、サンプルでも聴いてみよう。
Amazonは大体輸入盤は現地での定価xドルのレートなんだけど、 もとが特価なのかも。HMVはそんなに安くないけどUK盤とかに強いよね。 そういやクーラのベストは¥1,175だったよ。
クーラの全プロモ収録DVD付き日本盤が出るのに加えて、 同じ輸入盤でももっと安く買えたとはダブル・ショックでく〜らくらっと。
リンゴも新譜出すみたいだね。クラプトン参加のジョージへの曲もありーので。
うーん、聞きそうもないなぁ...
ポールのトリビュートも出るね。2枚組とそれをバラしたの。 気になるバンドもちょっとあってサンプル聴いてみたけどパスした。
ほうほう、とりあえずウォッチかな。
ところで、今夕のサンケイ新聞から話題を2つ。

「レノンのアルバム制作者 殺人容疑で逮捕」

フィル・スペクター(六二)とな。

「ブリトニー・スピーアーズ コリン・ファレルと熱愛?」

ブリトニーといえばインシンクの...との破局後、 パンクロックグループ、リンプ・ビスキットのボーカリスト、 フレッド・ダーストとの中がうわさされてきた。
パンクとな。
続いてTV情報っす。

■『そして音楽が始まる』

2月9日(日)午後10時54分〜11時24分 テレビ東京ほか6局ネット
だれもが知っている名曲にスポットをあてて掘り下げる番組。「イマジン」がい よいよ登場します。オノ・ヨーコの独占インタビューや、ジョン・レノン・ミュ ージアムへの取材もあるとのこと。きのうの放送(「夢芝居」)の最後で予告を 見ましたが、「ジョン・レノンとオノ・ヨーコが生み出した名曲」と紹介され、 ヨーコさんの本『グレープフルーツ』から始まるようなので、これまでの「イマ ジン」関連の番組とはまた違った切り口でのドキュメントが期待できそうです。 番組のホームページでネット局などご覧ください。
http://www.tv-tokyo.co.jp/ongaku/index2.html
梅沢富男の次がイマジン。その後は爆風スランプにハウンド・ドッグとな...
ああ...洋楽専門の番組じゃあないんだね。 とすると切り口も違って逆に面白い..こともないか?

戻る