白 |
次号は多霧山の打ち込み新曲や大安BOYSの
ライブ情報を掲載の予定です。
うむむむ、公にさらすことによるプレッシャーか?(見てる人限られるけど) |
安 | 予定は未定。誰も文句いいませんて。 万が一「新曲まだぁ?」って反響があったら あったでハゲ身になるし。 |
白 | HG(ハーゲー)たくないです。 |
安 | 五つ冷凍じゃなかと? |
白 | ?????? |
定 | ??????? |
安 | ヒント:クィーンの曲タイトルでもありんす。 |
白 | いつつれいとうじゃなかと?????? クイーンの曲?わからん???? |
安 | 「時既に遅し」じゃない?って言いたかっただけです。 |
白 | 愛し、愛し。 It's too late. ってこと? どう言う意味じゃい! |
安 | いや、だから、もう励んでやっしゃるって意味。 |
白 | これ見て昨晩、カウントだけ1小節を打ちこんだよ。 |
安 | 「今週はここまで」って途中経過のっける? |
白 | 今週はこんくらいにしといたる和って? |
安 | 途中まで打ち込んだあと、サザエさんエンディング曲の エンディング(サザエさん一家が家に飛び込むとこ) を付けておけばみんな納得するっすよ。 |
白 | 重い打線???? |
定 | 重量打線(巨人)vs. 十両打線(阪神) |
安 | ♪さーだぃえーさん、さだぃえさん、 さだぃえさんはよくのむねー |
白 | ところで、最近耳の調子がおかしくて、昨日なんて右耳が飛行機下りたときみたいに キーんって鳴って、LPFかかったような状態なってた。実際、ステレオで聞くとどうも 定位が左によって聞こえるので、こりゃあ何じゃと思って、片耳ずつヘッドホンのホ ワイトノイズを聞いたら左でははっきりホワイトノイズ聞こえるのに右耳で聞くと妙 にS/Nが良くなってる。こりゃあまずいで。 それで、綿棒で、耳ン穴かっぽじったりしたけど、なんか右の耳道が腫れてるぽっか たので、メンタム塗って寝たら今朝は少し良くなってた。 |
定 | 水が入ったりするとそうなるときあるよ。ずっと前になってびっくらこいた。 |
安 | 酔いつぶれたとき「おきろっ!」 ってどなられるのが右耳の方が多いとか。 |
白 | 今朝は、今朝で、朝から人間ドックで、バリウムたっぷり飲んできたぜ。 |
定 | こっちは金曜日休んでドック入りだぜ! |
安 | 人間ドックだ、ワン、ワン! からもう1年たちましたか。 おっと、下剤飲んでこらえながらメール書いてるとこ想像しちゃった... |
定 |
ところで、先週土曜日に改装オープンニュー京阪モールの初日、行ってきたぞ。 ワルツ堂がついに滅亡した。すっかりきれいなショッピングモール内の単なるCD屋 になりさがってしまった。輸入盤コーナー消滅、洋楽コーナーの国内版に混ざって旧 店舗時代の売れ残りがチラホラとあるだけ。輸入ビデオもTシャツも影も形もありま せん。売り物だったビートルズのLPコレクションは額に入って壁に飾られとります。 ちょっと離れた楽器コーナーはそのまま移動。モズライトコレクション健在。ずっと 売れてないエフェクター類もそのまま移動って感じ。 最後の望みはワルツ堂ダイエー京橋店。海草すんなよ。 |
安 | そーなんす、そーなんす。 ダイエーに鞍替えしようかと本気で考えてます。 ワルツ堂じゃなくてアシーネの方。 21:00まで開いてて、比較的輸入盤多し。(ただし売れ線に限る) 自宅近所のアシーネとスタンプ帳共通だし。 |
定 |
アソーネ。 会社からon my way homeで一番遅くまで開いてるのは Tsutayaやな。 終電過ぎてもやっちょる。 輸入盤結構あるし早いね。スタンプ帳はそのたび無くなる。 |
安 | Tsutayaっつーたらどのへんにあるの? |
白 | 渋谷にでっかいのがおます。 |
安 | http://www.tsutaya.co.jp にお店検索があって便利。 必須アイテム(レンタル or セル, CD/VIDEO/DVD, etc.)の指定つき。 |
定 | 多分最寄りは守口市駅の高架下だしょ? |
安 | 門真市駅の真下にありますが、セルなし。 守口はセルあるけど途中下車がめんどう。 |
定 | なんかの映画で、友達から突っ込まれる度に"All right all right, you're right." が口癖の人いたな。 |
白 | そう言えば、アメリカでいたなあそんな奴。 「そうそう、おまえの言ってることは全て正しい!でもな、...」 って一旦なだめてそのあと責めてくる奴。 |
安 | 野球の国だけに、攻撃はバットから。 |
白 | オラ、オラ、おまえのは右曲がりだ! |
定 | 本日は朝から直行で出張、その後の宴会は三宮高架下あたりか? |
安 | 三飲み屋に直行、森飲み屋に直帰ですか。 |
白 | うんまい。変酋長久々のヒット。 |
安 | ども、ども。久々ってことないけどなぁ。 そういや皇族の方々も飲み屋ばっかりでんな。 |
定 | 焼酎飲みだしてすぐに連れ(ふくちゃん)が「眠い〜、もうダメ」と言いだしたので 付け出しだけ食べて福ちゃんの分もグイーっと飲み干しておあいそ、2人で1200円。 |
白 | 付出しだけで、ボトル1本飲み干すとは!やってるねえ。 |
安 |
やってる、やってる。 こちらは、私らの他に客のいないイタリア居酒屋と 3部屋しか埋まってないカラオケで終了。 どっちの店も次行ったときまだやってるかどうか... |
白 |
*打ちこみ日記*昨日の晩「悲しき飼い犬」のイントロ部打ちこみ終了。 |
安 | 急性中耳炎をおしての打ち込み5963。 |
定 | ベートーベンみたいやなあ。 |
白 | べんと〜え、べんと〜 |
安 | 確かに、髪型は似てる鴨。 |
白 | 昨日の晩「悲しき飼い犬」のAメロをちょっと飲みながら打ちこみ、一休みのつもりで ソファに横になって気がついたらそのまま朝まで寝てた。 |
安 |
それでちゃんと仕事に来ててエライ!
ところで、 Aメロを(ちょっと飲みながら)打ちこみ = Aメロ完成 Aメロをちょっと(飲みながら)打ちこみ = Aメロ未完成 さてどっち? |
白 | 編集後記で、打ちこみ新曲予告しちゃあ、ダメダメ。全然やってないんだから。 |
安 | だからってサブ(ジェク)対談続けるこたぁないでしょ。編集量2倍なんだから。 |
白 | まあ、そういうなよ。俺の負けだよ... |
安 | ひさしぶりだね、そのフレーズ。 |
白 | たまにはゆうとかんと忘れられるからな。忘れた頃のほうが新鮮でええちう話もあるが... |
定 | そのフレーズってメール以外実際の会話では聞いたことないような気がするけど、文語かね?やっぱし。 |
白 | オリジナルはおいらのサンディエゴの時の相方が良く使ったフレーズ。 |
安 | その人は今どうしてんの? まだそのフレーズ使ってんの? |
白 | 日本に戻ってきて、たまに使ってるぞ |
安 | むこうにいるときは英語でも言ってたの? |
白 | I am a loser. by BECK てなこと言いません。あくまでも日本語だす。 |
定 | 昼休みに変酋長と同じよなタイトルを書きかけて今戻ってきたら解凍済み(じゃないか)やんか |
安 | そいつは失礼しました。 昼休み中考えてやっと答えわかったのにぃって? |
定 | ちゃうちゃう、米人に「俺の負けだよ」ってどう言ってたのって質問だっちゃ! |
安 | All right. All right. You win. |
白 | だから、米人にはこのフレーズはつこうとらんて。ま、世の中にゃ勝ち負けで決まらんことが多いのよ.. |
安 | Oh, rain or make day. (俺の負けでぃ) |
定 | 2通前に挿入してくり、 All right all right, iMac |
白 | おら、おら、湯布院じゃ、われ! |
安 | なんか本文そっちの毛になってきてない? |
白 | なんか調子悪くなってきたし、打ちこみも有るしそろそろ帰ろうかな... |
定 | (1)本日は朝から直行で出張、直居酒屋、深夜直帰だもんで対談参加できないっす。 |
安 | (2)本日は送別会で早めに帰っちゃいます。実働6時間半。 |
白 | (3)よろしいでんな、皆さん飲み会で。飲み会メインの仕事は前菜って感じでっか? |
安 | (4)いつも8時間かかることを6時間半でやっつけるために大変なんスから...なわきゃないよ、トーゼン。 |
定 | 夕べはサン飲み屋で5時から9時半まで。それから京橋白木屋、「まずはお飲物の方から」、「白木屋焼酎ボトル1本」 |
白 | 耳の調子がいまだに悪いので今朝、耳鼻科に行ったら急性中耳炎だって!? |
安 | あらら。それはおだいじに。ちなみに夕べは 送別会 主賓帰っても 二次会決行 |
定 | 急性虫痔炎ってどうやって直すの? 何か塗ったりするの? それで昔なつかし耳カバーみたいなのしたりするわけないよなあ? |
白 | 耳覗かれて、うわ―ぁこりゃ来たねー、って言われて、鼻から光ファイバー突っ込まれて中覗かれて、鼻の洗浄して薬もらっただけ。 |
安 | えぐーぃ。想像するだけでクシャミでそう。 |