マグロ星人打ち込みました。 いやあ、不慣れなせいもあって金土日と徹夜電仮名。 ま、聞いてみてくんなまし。
お疲れSunday。打ち込みってワープロより肩こりません?
ほんに極老さんです。 集中しないと出来ないし、やはり打ち込みに徹夜は必須やね。 元メンバーには配信済み?
取りあえずは皆さんの意見を聞いてからということで、これから配信ッす。
初めての割りに良いできじゃございませんこと?
そうざますよね、E幹事ですよん。 あとは暇なときに太鼓のオカズなんかを皿に散りばめてブラッシュアップ。
お褒めいただいてありがとさんくすかむさんはんにだぐらっちぇしぇいしぇい。 全部ギターで音取りながら譜面入力なもんでつかれました。 取りあえず、飲酒の歌詞カードのコーナーのところにでも人知れずダウンロード出 来るように紹介してよ。 一応これでも今のところ飲酒のめぼしい曲を打ち込もうかなって思ってるんですけど。
とりあえず、新コーナーとして一括して掲載しますか。 桃色Rougeも載せてみっかな。
新コーナーって、おいらのはまだ一曲しかないで。 あ、変臭腸のデモMIDIがあるのか。
おうよ。
それでMIDI打ち込みのコツをつかんだところで、e-bandとしてネット上で新曲 を作ってバンド活動(ただし今のところメンバーおいらだけ)していこうかなと... そしてゆくゆくは各パートメンバー集めてそれぞれにMIDIファイルを送ってそ のやり取りで各パートアレンジをしていって曲を仕上げるというようなことができ んかしら?まずはROOで実験してみます?
(記事書く暇もないって人が...) えーけど、なーんか、いろんなバージョンに 派生していって発散しそうだにゃぁ。
そらいえますな。 ところでおいらのPCにインストされてるWinampでMIDIファイルを再生できないのはなぜ?
あっさりできちまいましたけど。
こちらはWinamp入れてないっす。C検査ソフトで中身見ながら聞きました。
Windows Media Playerだと再生できました。 今回は、音源はヤマハのXGで作られてるので、他の音源が起動されたらちょっと 変な音で鳴るかもしれん。試しにMSのGSで鳴らしたらそれはそれなりにおもろかったけど 特に太鼓は、チープ。でもディストーションギターはヤマハよりそれなりだったけど。
ふーん。ひょっとして私が一番ええ音で聞いてるんかな? 外付けは音もいいけどエフェクトが断然良いので より感動は大きいっす。もし、買うならGSにしてね。
ま、あんたんとこがMIDI環境は一番ええだっしゃろな。 やっぱ、シンセの音はヤマハよりローランドのほうがええちう事だすか? おいらの知ってる限りでは(ッていっても随分古い記憶だけど)ローランドのほうが好きだな。 ヤマハはちょっと線が細いちうか...
ヤマハの最近の音源は聞いたことないっす。 個人的にはコルグもいいけど。最近のはどうなんやろ? 使い勝手もあって、会社で使うのも家の外部音源と同じコルグにしたんよね。
ローランドが好きでもヤマハが嫌いでもないけど、 自宅の音源がGSだしやっぱデファクトスタンダードやし。 XGとGSは64とPSくらいの占有率かなぁ。 そういや誰もGSでボケなかったねぇ。 ♪ゴ・ゴ・ゴ〜 風が吹いている ゴ・ゴ・ゴ〜
そういえば、MIDI FLYとかそんな名前、カナダかアメリカのMIDIギターの広告見たこ とあるけど知ってる? ピエゾ素子のピックアップ、DSP内蔵、MIDI端子付きの変な 形の奴。すごいのかそうでないのかも知らないけど。 http://www.parkerguitars.com/models/MIDIFly.htm
じぇんじぇん知りませんでした。
これ、アメリカに居た時ギター雑誌によく宣伝出てたぞ。 ぴ蝦夷ピックアップでアコギっぽい音も出せるラインナップも持ってるみたい。 独特のスタイリングなんで使ってるプロ連中も結構居るみたい。
音源内蔵ってことっすか? MIDIマージってピックアップで拾った信号とMIDI-IN端子に 入って来た信号を混ぜて内蔵音源で鳴らすの? 英語弱いからねぇ...
guitar-to-MIDI converter って書いてあるんでやはし音源でないんでは? Mergeするってことはあれかね、外部シンセを鳴らしながらギター演奏して、ギター シンセ特有の検出素子検出の遅れ分を内部DSPでタイミング処理した上でMIDIギター 分追加したMIDIシーケンスを出力しちゃうんかね?  だとしたら偉いけど。 良心的解釈しすぎ?
MIDI merge via MIDI in って事は、直訳するとMIDIはMIDI inを経由して混ざるちうことやから、サディーの 言うようにこのギターMIDI信号は外部MIDI音源のMIDI in端子に入力してシンセを鳴 らせるちうことちゃうか?
?! ピックが弦に当たる時刻をTg、MIDI信号を発生する時刻をTmとする。 Tmを限りなくTgに近づけるためには弦振動の検出処理の開始時刻を Tgより時間(Tm - Tg)だけ早く始めればいいってことで、ピッキング 予知アルゴリズムを内部DSPが担当してるってことですか?
そのためには別売りの世界初!脳波 - MIDIコンバーター NMC-1 ($99.00)の電極を頭 に刺してMIDI入力すると書いてあります、変酋長。
それは楽器演奏しなくてもMIDI信号がとりだせるってこと? 鼻歌で打ち込めるなんてのが確かあったけど、あれは音痴 だと使えないからねぇ。世の中進歩したもんだ。 メンバー全員、楽器持たずに頭に電極刺してるバンドが登場する日も近い。
オウムバンド!?
いやいや、ギター以外をMIDI入力に突っ込んで同時演奏、しかし内部ではDSP使って 他パートをディレイさせてMIDI MergeしてMIDI出力、シーケンサにはグッドなタイミ ングで録音。普通ならシーケンサソフトでギター部分を修正するのを、MIDIギターで やってくれてギタリスト楽チン。トランクスは横チン。
パンクスはポゴチン。
音聞きながらやってうまくいく??? あ、録音のときはギターシンセ音じゃなくて生音を聞くのか。 なるほど、なるほど。
しかし、メンバーにリズム感がもたりぎみな奴がいて、DSPで処理せんほうが オンビートだったりして...
まぐろ星人、さきほど細かく聞いてみたので気になった点をば。

まずバスドラのノートがちゃんと鳴りませんでした。 XG独自の配列でしょうか。 ノートA0ではなく標準的なノートC1を使いましょう。

ギターソロでかぶせているハーモニクス音の パンがセンターのままなので違和感があります。 ソロパートと同じパンを設定しましょう。

いつもお世話になっております。 ご評価どうもありがとうございました。

ご指摘どおり、確かにベードラの設定は間違っておりましたので、修正いたしました。 修正ファイルを添付いたしましたので御確認お願いします。

また、ご指摘のあったギターソロパートにおける定位の件ですが、エフェクト効果 としてのフレットノイズは、完全に左右に振った2つのギターをソロの時にセンタ ーよりにだす効果を求めて意図的にセンターに定位させました。 イマイチだと御感じられるのであれば修正いたします。

なにぶんMIDI打ち込みに関しては初心者のゆえ知らない事が多いので、 更なる御鞭撻御教授のほどよろしくお願いします。

うむ。よかろう。教授料はワンポイント生中1杯。
碗カップ生中1杯?
フレットノイズじゃなくてギターハーモニクスって音色ですが、 オクターブ違うんで完全に浮いてしまってます。 それぞれのギター用に2トラック化して、完全に定位を重ねて もうちょい音量下げたらいいと思うんですけど。
またまたご指摘のとおりギターハーモニクスでございます。 ヤマハXG音源で確認した場合は良い感じであったのですが、MSのGS音源ですとおっし ゃるとおり浮いてしまっております。
じゃろ? では今日の極意「演奏中音色不変の法則」じゃ。

音色チェンジは時間(音源の処理に要する時間)がかかるもの。 演奏がコケちゃうこともありえる。 音色を変えたときに消音してしまう音源もあったりするので 互換性を狙うにはこの法則を守って、音色情報はトラックの 先頭のみに入れよう。 音色を変えたいときはどうするかって? そりゃ複数トラックにわけるのさ。 16トラックで足りなくなっちゃったって? じゃ、しよーがないから、音数の少ないところ に音色を入れよう。

確かにプログラム(音色)チェンジにタイムラグが生じるのは気付いておりました。 なるほど、プロの方はそのようなテクを使うのですね。 今後参考させていただきます。

なんで仕事口調になっちまったんだ? 会社の多霧山はちょとちがう〜ってか?

いつも人とはちょっと違う〜っ!
仕事中そんな口調で話してる多霧山、想像できません。
ふむふむ、こちらもお勉強になりました。 ただし、マイデスクではチビスピーカ小音量、家ではシンセは子供用でパソコンと遠 く、コルグの音源は押し入れという状況なので力作をじっくりご賞味出来ません。今 度行った時じっくり聴かせてちょ。
バーチャルキャンバスをどうぞ。
これが場所取らなくていいよね。 押し入れにある音源はラックマウントタイプの奴なんで邪魔になるしね。 そこからコードをステレオへ繋がにゃならん。

ところで、今日はカード類ぜーんぶ忘れたんで切符買って会社に来た。 往復840円分、気合い入れて働くぞ。

今晩宴会に行って「定期がない!」って大騒ぎしないように。
そういえば誰かビートルズ・ライブ@スター倶楽部、買った?
中学のとき輸入盤で買ったなぁ。実家にまだあるんだろうか。 とりあえずCDは保留っす。
これって全くあれなのかぁ。ああそうか。
たぶんね。ま、レコードのときより音が良くなってるかもしれんけど、 もとがもとだけに期待薄... それより、なんでライブ跡シェアースタディ編むがでんのじゃ。
ビデオやDVDもないのかしら? そういや、@ハリウッドボールはどないなってんの?
あ、レコードで出たライブ盤はハリウッドボウルか。 シェアースタジアムは映像のほうか。だっけ??
んだよ。

戻る