- 定
-
さっき見たらカウンタは17に倍増してたぞ。明日は40に近づくか?
- 白
-
実は安井さんが「今日は何人かなぁ」って確認するので、増えてたりして...
- 安
-
祝!オーバー・トゥエンティ!
- 白
-
只今、木曜朝8時(サンディエゴ時間:深夜12時日本時間)なんだけど、カウンタ
ーは30を示してたぞ!
- 安
-
そろそろ50ってとこですか。
っていちいちカウンタを気にするのが貧乏臭いですね。
- 白
-
でも誰が見てるのかって気になるってのはなんか緊張感みたいなものがあっていいねえ。
- 安
-
っていちいち確認してカウンタ進めてるだけなんじゃない?
毎日、白定安で3コずつ進んでるとか...
- 白
-
しかしカウンターが上がってるのは、俺達以外に覗いてる人がいるってことだね。
(ちなみに毎回リロードしないとカウンターが上がらないですけど...あっ!もしか
してこれがカウンターを上げてる理由か?)
- 定
-
そう言えば今日は安井さん幻の「クリムゾン関係プロジェクト大阪公演」の日だね。
うちの会社のSYD君が行ってくるって言ってたよ。(コンサートに行ったぞ! を見てね)
そんでもって安井さんは今日は休暇で入学式→お買いもの→お食事というパターン
なわけやったね。そんでもってたむさんはもう帰宅したんかな? ひとりぼっちだ
っちゃ...
- 白
-
そのとーり。安井さんはかてーさーびーすの日だった訳ね。
- 安
-
へえへえ、家庭奉仕してまいりました。これからは家庭法師と呼んでください。
現にいま三枚刈り状態。オゥウェィシスの無名な人たちのつもりだったんだけど、
高校球児になっちゃいました。ま、旬でいいか。もう終わったけど。
ちょっとのびたらレディヘかも、とほのかな期待してます。
- 白
-
カツオ君と呼んであげよう。
- 安
-
ウキ〜! こうなったら染めてやるぅ〜!
- 白
-
してみてください。出来れば、ロッドマンみたいにその日の気分で、
染め別けるっちゅうのをリクエストします。
- 安
-
「きょうのヘアー」って画像出したりして。
タイトルのおかげでアクセス激増したりして。
- 定
-
(昼御飯でようやく着席)
はっはっ! 安井さんところで髭はそのままあんの?
- 安
-
散髪したときは残してましたが、あまりにもカタギ離れしていたので剃っちゃいました。
- 白
-
祝!完全新装開店号で一気にネタの放出しちゃったんで、オイラの漫画が間に合わなく
なってしまった。と言うことで、27、28、29話をお届けするけど、これでも来週までに
はストックがなくなるなあ。
(別に白定安にリンクしなきゃあいいんだけど、そうも言ってられない何かプレッシ
ャーがあるなあ)
−翌日−
暇と思われようが、どう思われようが、構わないぜ。
ちゅうことで、ネタが出来た時点で速攻で仕上げました。(30,31話)
- 安
-
今日会社に来たら一気に5話も届いててビックリ。
おまけにヘビロテ記事まで。どうも、お疲れさまでございました。
タムさん土日会社に行くのはネタ作りのため?
- 白
-
そういう訳じゃないけど。
しかし、ホントに仕事で休出してても、会社の人からはまぐろっちを描いてたのって
最近は言われる。
- 安
-
自宅に持って帰ったら?
家だったらすぐ飲んじゃって描けそうもないか。
- 白
-
家にコンピュータがないからなあ。
- 安
-
ますたん号でデスクトップをお持ち帰りだ!
- 白
-
でもそのうち仕事用のラップトップを買ってもらえる予定なので、
家でそのうち出来るようになるでしょう。
- 定
-
えーなあ。
- 白
-
ちなみにネタを考えるのとラフなスケッチは酒飲みながら家でやってます。
- 安
-
あ、私も飲みながら編集作業しようっと。
- 定
-
うちにもパソコン導入計画は前からあるんだけどなかなか実行されないのよこれが。
そのうち買おうと思って十数年。
- 安
-
どんどん新型が出てきて、買ったマシンはあっというまに時代後れに
なっちゃいますからねぇ。そこをうんと割り切って中屋敷、もとい、
中古という手もありまっせ。(すんません狭い世界のボケで)
タムさん、ひょっとしてお疲れ?
今日はテンション低いような気がする。
- 定
-
休み疲れ?スキーいったんだっけ?
- 安
-
それとも、塾通い? もとい、二日酔い?
- 白
-
昨日は一日中打ち合わせとか会議があって、ほとんど朝と夜しか席にいなかったんよ
。それで、月曜から疲れすぎだって帰った訳。
でも、先週木曜の夜から、飲み会が3.5連チャンだったっていうのも事実である。(3
.5の0.5は家で飲み過ぎたって事)
しかしその飲み会の一つでたむさんは久しぶりにマグロ化、記憶崩壊というその昔で
はいつものパターンになってしまった。まあ、ほかの奴も結構盛り上がってたんだけ
ど、そのなかの一人も記憶崩壊モードになったらしくて次の日ずいぶん後悔してた。
俺様にいわせりゃあ、そんなん気にして酒呑めっかって、後悔するのは、捕まってか
らにしろと....それはそれでまた行きすぎ?
- 定
-
いやいや、その通り。気にしない気にしない。でも最近は燃費が良くなってきたよ
、寄る年波でなあ。
- 白
-
夜、白波?
- 定
-
こらこら、でもその通り。最近は夜、白波でなあ。ほんとに。
このまえ、前からやりたかった「酔っ払ってみやげの寿司買って帰る」をついに実
現したぞ。手渡して少し話しして、嫁さんシャワーから出たときは既に部屋の入口
のところで爆眠したらしくて、布団まで転がされたようだった。ちなみに寿司は完
璧に片側に寄ってしまってたらしい。なかなかやね。
- 白
-
おおっ!
昔の漫画の定番のお土産に寿司をぶらさげて帰る酔っ払ったお父さん!
これに加えて、鼻唄に千鳥足だと完璧やね。
- 安
-
あの通りのパッケージの寿司ってホントに売ってるの?
- 定
-
京橋には売っております、深夜まで。結構リーズナブルなお値段で。
酒飲み向けの町でんなあ、あそこは。
- 安
-
京橋はええとこでんなぁ。
明日カトちゃんと京橋やから綿霜真似四手見様頭。
- 白
-
お寿司をぶらさげて帰るよっぱらったカツオ君。
- 安
-
自宅では、はなざわさんが待っている、と。
- 白
-
しかしなぜ、寿司なんだろう?
- 定
-
外で酔っ払ってるとーちゃんの家族へ対する気配りを形にするにあたり、今でこそ
お持ち帰りの寿司というのはコンビニやなんかで安いのが氾濫してて全然ありがた
みはないけど、昔は威厳があって帰りを待っていた(?)家族にとってありがたいお
みやげであったに違いない。その昔バナナが高い地位を保ってた頃かなあ? よく
知らんけど。
- 白
-
でもバナナをぶらさげて帰った酔っ払いはいなかったと思うぞ。
- 安
-
それは、家に着いたら一本しかなかった、なんてことが続出したからでは?
- 定
-
ちゃうちゃう、そんなんいてまっかいな。バナナ出す人はいたりして...
バナナがまだ安い果物に格下げになってなかった頃っちゅう意味だす。僕らより一
時代前なのかな?
- 安
-
あのころのバナナって今で言うところのマスクメロンみたいなものかな?
- 白
-
マスクメロンで有名なのはやっぱタイガーかなあ..ってそれはマスクマンやろ!
- 安
-
えっ? マスクマンって名前の魔法瓶があるんですか?
- 白
-
マスクメロンってやっぱ、高級果物なの?あんまり興味がないからようわからんけど。
- 安
-
仕出し弁当のいっちゃん高いやつには入ってるから高級だと思う。
- 定
-
ん、高いよ。おいしいけど。
- 安
-
このまえ、前からやりたかった「末っ子の年が離れているのは、あの日お父さんが酔
って帰ってきたから...」作戦をとうとう決行しました!
というのは冗談ですけど。
- 白
-
「あんとき、とうちゃんがさけばのんでかえってこんかったら、こげなこがうまれ
んかったのに...(ばい、たけだてつや)」ってやつだね。
- 安
-
酔っ払ってたらそんなパワーありまへん、っちゅうのも夜白波かいな。
- 白
-
ところで、7/10にパールジャムがサンディエゴに来るんだけど、そのチケットがつい
に4/18に発売されるぞ。しかもチケットマスターから。
- 安
-
おお、やっとこさ音楽の話題だ。
- 定
-
ほうほう、いいじゃん。チケットは Easy to get なの?
- 白
-
会社の若い奴に発売日の朝並んでもらう。オイラは、英会話のクラスがあるっちゅう
ことで。
- 定
-
僕が期待してるのはプリテンダーズが、B52'sとツアーを開始するっていうニュース。
両方とも大好きだからね。大阪も来るかな?
- 白
-
アメリカツアー? チェックして見よう。
- 定
-
Music Watchに書いてあっただす。
- 安
-
えっ? フランダースの犬が米空軍の爆撃機に乗って来るの?
- 白
-
はい、はい、そのとーりだす。
「爆笑! まぐろっち」第二十九話
戻る