- 白
-
ROインデックスの昌志さんが、彼の掲示板で、「ライブに行ったぞ」って題名で書いてた。
恐るべし、ROOの影響力?
- 安
-
それってフツーのセリフじゃない?
うちの「コンサートに行ったぞ」がヒネリもくそもないとも言えるけど。
- 白
-
確かに。著作権はなさそう。
- 定
-
ああ、大阪は世界一蒸し暑いのでは.... (注:マレー帰り)
どうせなら同内容でもROOにも投稿して欲しかったね。
本日発売サブマリン、先週の試写会にうちの若者(レディング帰りの彼)が行ってきたぞ!
(この模様はへびろて合評に掲載)
- 白
-
やはり、NEWイエローサブマリン、ビデオもCDも買いだなこりゃ。
ちなみに、昨日、電車の中で、イエローサブマリンの販促用(?)の風船を持ってる女の子がいた。
「この風船、どうしたの?」って聞こうと思ったが、変な人に見られるのを恐れて聞かなかった。
- 安
-
ふ、ふ、ふ。
10日の夜、HMV天満橋店にCDがズラっと並んでたよ。(ビデオは探したが見かけず)
もちろん即ゲット即リッスン。
しかーし、ラバー・ソウルもリボルバーもサージェント・ペパーも
CD持ってない(=ここ10年真剣に聞いたこと無い)から違いが
よくわからんかったりして...。
- 白
-
いかんなあ、そういうこっちゃ。
- 安
-
すいません。マニアじゃなくてファンですから。
- 白
-
でも随分と音が良くなってるらしいが....
- 安
-
なんせ真剣に聞いてたのがレコードをダビングしたカセットテープだけに
リミックスなしでも音は良いと感じてしまうでしょう...
- 定
-
本日買ってかえろかな。ビデオはいくらだっけ?
- 白安
-
\2,980じゃなかった?
- 白
-
http://www.scei.co.jp/event_index02.html
プレステ2の発表あったねえ。
プレステは持ってなくてあんまりゲームはしないけど、DVDプレーヤーとしてみた
だけでも¥39800は安い!でも最初は、赤覚悟で出すんだろうなあ。
発売2日で100万台を売り切るつもりらしい。かなり強気。
- 安
-
そうかぁ、DVDプレーヤーかぁ、いいなぁ。
でも、初代プレステのソフトはもちろんかかるんですよね?
- 白
-
当然今までの初代のソフトはかかるようですぜ。
- 定
-
そりゃそうだよね。初代プレステお餅ですな。
- 安
-
うちの場合、子供より親の方が身を持ち崩しそうなもんで買ってないです...
ただおもしろそうなソフトは宴会後のお泊まりでいろいろ試してみました。
- 定
-
確かに安いんかな。でもゲームはなあ...全然しまへん。
でもゆうべ子供用に Dexter's Labの着せ替えゲームダウンロードしたな。
Yellowsubmarine、買ったよ。確かに音良くなってるぅ!
他のも全部やって欲しいな。
ランダムな曲順も新鮮みがあってよろし。
映画の方も久方ぶりに見てみっか。
- 白
-
うう、まだ買ってない、今日の帰りか明日かおう。
ミックスなんかも太鼓や歌なんかの定位がセンターだったりするんだしょ。
- 定
-
ごはん食べながらとか新聞読みながらとか2回ほど聴いただけで、ゆっくりセンター
位置で聴いてないんでその辺はまだわからない。ゆっくりセンター位置で菊子となん
てまずなくなったなあ。
- 安
-
ヘッドフォンで聞いたけど、なんかアクが弱まったような気がしました。
- 白
-
ホントこの際全部リミックスして欲しいもんだね。
ストーンズなんかもこの手で、初期の奴がよみがえったりして。
- 安
-
ストーンズはやめといたら? だってヘタなんだもん...
- 白
-
きみぃ!自分のことを棚に上げてよくそんな失礼なことが言えるなあ。
あの味はみっく&きーす大先生にしか出せんのだぞ。
- 安
-
いーや! ベガーズ・バンケットより前はヘタです。
ビートルズの後にストーンズを聞いた私は、とにかくハモってない
コーラスが気持ち悪くてしょうがありませんでした。
というかコーラスがハモってなくてもカッコいい分野っちゅうのを
開拓したんですな、ストーンズの場合。
- 定
-
輸入盤1780円の横でオリジナルのYellowsubmarine1280円でセールしてた。
- 白
-
やっぱ、オリジナルイエローサブマリンは、ビートルズのアルバムの中でも
人気低かったからな。
- 定
-
唯一買ってなかったもんな。
- 安
-
その値段なら買ってもいいな。A面だけのマキシシングルのつもりで。
- 白
-
ところで、イエローサブマリンの曲中の効果音部分で
「おっさんが屁をこきます」
って、関西訛りでジョンが言ってるのもクリアになって入ってた?
- 定
-
おっと、いうの忘れてた。関西訛り、クリヤーになってます。
- 安
-
せやったかいのぅ...
- 定
-
http://hollywoodandvine.com/yellowsubmarine
ここでHeyBulldogのクリップ(というか抜き出し)が見れるんだけど、
昼休みだったからか、混雑しまくりで4秒ずつくらいしか続けて見れない。
日本語版のライナーノーツをコピーさせてもらったから何が変わったかが
すべてわかってしまった。DVDは試聴用に買うよう根回し済み。くふふ。
- 白
-
昨日ビデオとCDを買ったぞ。
えらい音良くなってるなあ。再録音したのかって思っちゃうくらいリアルな音。
元々の収録された音が良かったんだね。
ま、そうじゃなくてもビートルズのオリジナルミックスの奴もその当時のほかのバン
ドのレコードに比べりゃあ随分と音良かったんだけど。
よ〜く聞くと、デジタルリバーブとかかかってるね。
- 安
-
へぇ〜そんなとこまでわかりまっか。
- 白
-
映画の方も、今見てもサイケで、新鮮だね。
- 安
-
ビデオ売り切れで未入手。今週末にはなんとか。
- 白
-
しかし、日本盤は¥2580で、輸入盤は¥1890。この差は、ライナーだけの差?
当然輸入盤を買ったんだけどさ。
- 安
-
日本盤CDとビデオの差が¥400ってどういうことなんでしょね。
- 定
-
タワーで購入? 京橋は\1,780だったぞ。
- 白
-
ヴァージンで購入
- 定
-
ビデオは輸入盤?
- 白
-
日本盤(と言うか、それしか置いてなかった)
- 定
-
ま、それはさておいて、日本版には絵はがきが1枚付いてたらしい。
ライナーノーツ+絵はがき+東芝の取り分(これが一番大きい)=7〜800えん
- 白
-
ライナーFAXしてくんない?
- 安
-
仮面ライダーの必殺技かい?
- 定
-
家からFAXします。歌詞の部分は途中で切れてるけど。
でも今日はご宴会なんで恐らく送信不能かもしんないな。
- 白
-
おらも今晩ご宴会
- 定
-
VH1でやるメイキングの番組、真鍋さんに録画頼んどいたからこれにもご期待。
- 白
-
期待さまんさ
- 安
-
見てみたぁい。
ところで「イエローサブマリン合評」って別に原稿送ってくるの?
それともこの対談がそう?
- 白
-
たまには、ヘビロテの中で個別原稿でやるのも良いんじゃない?
今週末までには送りさまんさ。
ところでサンレコの今月号に特集組んであったね。チラッとしか見てないけど。
- 安
-
景気のいいときには会社にそのへんの雑誌がゴロゴロしてたのに最近見かけないなぁ。
ちょっと本屋でも覗いて三日ね。
- 安
-
ビデオ入手。さっそく見てみた。
凄いねぇ。イマジネーションの嵐ですなぁ。
思えば中学か高校のときTVで見て以来ですワ。
そんときはストーリーを追ってただけだったような気がする。
しかし、ルーシーの夢のような画像に感心しつつホントに夢の中へ。
気がついたら「それでは皆様ご一緒に」って字幕が出てた。トホホ。
肝心のペパーランドは週末に。
- 定
-
昨日カラオケで歌ったなあ、そういえば。今日買ってかえろっと。
- 安
-
サンレコの特集はページ数が少なくて立ち読み。
やっぱりテクニカルな話題に終始してましたなぁ。
レコード・コレクターの方がとりあえずページ数が多いので購入。
リミックスした人に1曲ずつインタビューしてあるし、
「オリジナルとはここが違う」「他のアルバムもリミックスされた
としたらこんな感じ」なんて記事もあり。
蛇足ながら、第2特集は「江戸去り晩鐘」で、これもまた良し。
- 定
-
これも帰りに見てみるべ。
多霧山、FAXの文字読めた?
受け取られなかった1回目は濃い精細モードにしてたんだけど、
2回目もそのつもりで送ったのにリセットされてた。
- 安
-
そういえば今日は音沙汰ないっすなぁ、多霧山。
- 白
-
今日は、朝から、会議が多くて...
しかも今日は、部のレクデーで、6時には横浜中華街で、ご宴会ですわ。
- 安
-
昨日も宴会ちゃいました?
わざわざ横浜まで行くんですか?
誰かが「中華がいい」って言ったとか? (すんません)
- 白
-
そういや、今朝、シャワーを浴びようとしたら電話かかってきて、
取ったらファックス音だったんで、思わず切ってしまった。
帰って確認しますわ。
- 安
-
切ったらアカンやろ...ところで、明日は振り替え出勤しとります。
- 定
-
同じく失禁、もとい、出勤します。恐らく。
- 安
-
ま、そこそこがんばってるように見せかけときましょう、お互い。
イエサブ合評原稿お待ちしております。(出不精のモーホちゃいますよ)
- 定
-
毎度遅いヘビロテも送りますね。
- 白
-
出来るだけ明日中に出しますわ。
- 安
-
おお、なんて精力的なお返事でございましょう。
おおいに期待しております。(ま、飲んだら別人かもしれんけどね)
- 定
-
とほほ...イエローサブマリンビデオ、只今売り切れ中。京橋地区全滅。
- 安
-
ありゃりゃ。そんな売れてんのかぁ。初回限定特典もないのに。
そういやぁHMV天満橋でも2本しか並んでなかったなぁ。
電車降りたら京阪モールが休みで、絶対今晩見てやると
意地になって天満橋まで行ってよかったよかった。
その割には途中で寝てもうたけど。
- 定
-
さすがに今日はうちの部署の出勤率は30%程度、静かでよろし。
天気いいのが癪だけど。
- 安
-
うちも半分切ってます。社食がすいてていいや。
噂によると、移転後の共用部分お片づけが今日あるらしい。
...知ってたら休んだのにぃ...
- 定
-
それって最新のニュー建物?
- 安
-
ちゃいます、ちゃいます。
景気のええお隣の部署の拡張で追い出されたんです。
狭くて古いが社食にゃ近いって感じっす。シクシク。
- 定
-
おっとそれはかわいそ。
- 安
-
そうそう、移転してから昼休みが30分も早まってしまいました。
なんでも建物によって時間が決まってるらしいです。
午前中はあっというまで午後がとってもながーくて、残業時間はお腹ペコペコ。
- 定
-
うちは部署ごとに2パターン(以前は3パターン)の昼休みシフト。
ちなみにうちの部署は12:15から。きょうは愛妻弁当がお休みなので、持ち帰り寿司
の茶月で購入した「松茸ちらし」を食すも大した感動なし。
- 安
-
豪勢でんなぁ。私も社食以外のもん食いたいよぉ。
移転して通用門にはすんごく近くなったけど、
通用門から最寄りのコンビニまですんごく遠いっす。
- 定
-
うちは隣が超でっかいショッピングセンター(へーわどー)なんで何でもあり。
残念ながら居酒屋やビヤホールは出店してないけどね。
中華街でご宴会の方はそろそろお目覚めした頃かなあ。
さて何軒行ったか覚えてるかな?
|