- 定
-
多霧山、今頃教育テレビなんかボーッと見てるんじゃない?
- 安
-
「舞ちゃんも大きくなったなぁー」
「今度の英語のおねーちゃんはかわいくねぇ」
「おじゃる丸の電ボーみたいなペットほしいなぁ」
「グッチのパロディーバンドはおもろいぞ」
で、天才テレビくんが始まるころには宴会に出発。
- 定
-
ううっ...全項目理解できる自分が悲しい。
- 安
-
うちはけっこう民放シフトしてきました。
うたのおにーさん、おねーさんだけじゃなくて
日曜のおねーさんも代わってシフトによけい拍車がかかった。
- 白
-
一体、君たち....
- 安
-
「何様やねん?」って? 一応、お父様ですが。
それにしても槙原で大騒ぎですな。
一発屋にしては騒がれ過ぎだと思いません?
実際、ニュースでも「どんなときも」の槙原って言ってた。
- 定
-
いやあ、あの声、あの歌を聞かずに済むようになるだけで大助かり。
二度とカムバックせんで欲しいな。
- 安
-
そこまで言っちゃあファンから攻撃されますよ。
といいつつ、あの声、あの歌、に加えて、あのむさくるしい風貌。
- 白
-
このネタ、昨日の昼に振ろうオ思ったけどやめときましたわ。
しかし、そのうち、いとこのローリー寺西にまで捜査の手が伸びるかも...
奴ならやってててもおかしゅうない感じやけど...
- 安
-
やってる、やってる。
- 定
-
頑張って欲しいのは巨人の槙原。
阪神は早いとこ枚方少年野球チームの選手につば付けとかにゃ。
- 安
-
そのまえに亀山をコーチにひっぱっときましょう。
なんたって監督2年目で世界一ですからな。
- 白
-
阪神半疑って感じ?
- 安
-
阪神不随...
- 白
-
ところで、付録は、先週の話題関係。(証拠写真貼付)
- 安
-
かっこいいじゃん、ハゲでも。
- 定
-
ハゲだけでなく陰もあるなあ、何か。哀愁漂うっていうか。
結構合成っぽいんだけど。
- 安
-
頭部は柳生博? もしくは前沖縄県知事?
- 定
-
レディングから若者が帰ってきたよ。すごい良かったみたい。
おみやげでTシャツとパンフ(コンドーム付き) get。感謝感謝。
Elasticaのジャスティーンの肩に手をまわして一緒に写ってた!
裏山歯科。でも生写真1枚もらった。
- 安
-
ええなぁ。
- 定
-
Blurが一番良かったみたい。じっくりレポート書いてくれるらしいので完成を待とう。
- 安
-
そういえばBlurはFRFレポートでも絶賛されてましたね。
力作レポート(道中記も含む?)お待ちしております。
- 定
-
変酋長、先ほど申し込みあった2000年1月14日大阪ドームでのレッチリ先行予約の
申し込み、受け付けました。現在のところ受付総数4枚。
- 安
-
おっしゃー! ラッキー。
- 定
-
やっぱしエアロ2000年カウントダウンは本当らしいぞ。大阪ドームとか。
今日出るロッキンオンに載ってないかな?
- 安
-
ウドーはかまないんすかねぇ。
もしチケットが手に入っても、
大晦日なんか外に出してもらえるかしら。
- 定
-
そうか...それもそうだな。TV中継で盛り下がるしかない?
- 安
-
TVが一台しかない我が家では、紅白〜行く来るは絶対。
年越してからビデオ鑑賞...虚し過ぎる...
- 定
-
昨日の夜BSマンガ夜話(だったかな?)で西原せんせが取り上げられた。
石川じゅんをはじめ出演者絶賛。でもマンガ評論家ってやな奴だった。
- 安
-
マンガ評論家って小太り眼鏡のモーホっぽいってイメージだけど、
やっぱりそうだった?
- 定
-
小太りの人はいたな。そいつは評論家じゃないかもしれないけど。
西原のマンガはあまり好きではないんだけどという評論家は難しいこと言って西原の
マンガのすごい点を分析、力説しとった。
西原のマンガにそんな難しい分析するな! 先生は直感で描いておられるんだ!
と思いながらちょっとロッキンオンの難しい分析しすぎる評論を思い出したりなんか
した....しかし違うのはロッキンオンの場合イレ込んだ人がイレれ込んだ熱い評論書
きなぐるんだけど、昨日の評論家は作品にイレ込んでない人がとにかく持論を力説だ
けしておったというところ。
- 安
-
ああぁぁぁぁヤな奴。
といいつつ自分の過去の記事を気にしてたりして...
ところで、槙原はすごいことになってますねぇ。
コンサートキャンセルと回収したCD合わせて10億の損失!
- 定
-
ほう、そんなに。CD回収まで... 焼いてしまえっ!
- 安
-
CD屋のおやじ曰く「CD出す度にコンスタントに売れるんで大打撃ですワ」。
しかぁし、回収寸前に旧譜含めて売り切れた店もけっこうあったとか。
- 定
-
ところでマレー出張は9/7〜9/11朝の予定。夜がバンドのライブ。
翌日は甲子園で巨人阪神だ。あー忙し。
- 安
-
およよ。売れっ子は大変ですなぁ。夏バテてる暇もないようで。
かくいう私も土曜はバンドの練習と茂森あゆみコンサートの掛け持ち。
あゆみおねーさんはソロでも厚生年金大ホールだす。
詳しい模様はレポートにて。
- 定
-
おとーさん、もしかして子供はカモフラージュ?
- 安
-
まあ、そういうなよ、俺の負けだよ。(久しぶり)
- 定
-
ところで多霧山はまだ就寝中? もしくはゆうべどこかにお泊まりか?
- 安
-
朝帰り&朝寝でそろそろ起きる頃ってかんじぃ?
- 白
-
いやはや、古今と頃、まだまだ昼間は暑いんで、昼間は、ビデオを借りてきて見た
りしてますわ。夜は、飲みながら、ビデオを見るんだが、そのまま寝てしまったり
して、また、起きて見なおすと。
- 定
-
おっと、タイプミス発見。「また、起きて飲み直すと。」
- 白
-
昼ビーだね。
そのなかで、ガメラ3は怪獣が街に現れたらどうなるかって人間の目から見たディ
テールが凝っててよかよ。特に渋谷、京都をぶち壊すシーン。もうギャオスを倒す
は良いけど、街は大崩壊ですわ。そりゃああれだけ壊せば、ガメラは人類の見方な
んて言う奴はいないよな。
- 定
-
もうビデオなってるの? 知らなんだ。最初のは観た。あれも特撮良かった。
- 白
-
そんな暑い中、オースティンパワーズ昨日行って来たよ。
毎月1日は映画の日で半額なので、行ってみると昼間は、学生なんかで混んでいた
ので、一旦買い物なんかした後、夜早めに行って席をキープした。
相変わらずおバカ連発で、場内大爆笑の連続。ほとんどシーモネーターだが、60
年代から80年代にかけての音楽ネタや、パロディーもあったりで、手放しで楽し
める。駄洒落も多いのだが、和訳もうまく駄洒落にしていてすごい。英語の本来の
意味がわかるともっと楽しい。
今回のオースティンの連れのスパイのフェリシティー役のおねーちゃんは、目がパ
ッチリしていてスタイルも良くてとっても可愛い。ただ、アップになると欧米人に
ありがちな化粧が濃いというのが判ってちょっと萎えちゃうけど。
1作目よりパワーアップしていて、3作目もあるなこりゃ。
- 定
-
うちは1000円前売りはゲットしてるけど行くのは帰国後だな。楽しみにしとこ。
- 白
-
そう言えば、東京では、9/3、4に恵比寿ガーデンシアターで、大阪では9/10、
11に梅田ガーデンシアターで、新・イエローサブマリンの劇場公開があるらしいぞ。
- 定
-
ほほう。梅田ガーデンシアターあまり大きくないけど大丈夫かな?
DVDソフト、会社で試聴用として買わんかな?
オースティン1作目もあることだし。
- 白
-
限定レイトショウーみたいね。WEB版トーキョーウォーカーで調べると。
http://walkers.channel.or.jp/tokyo/index.html
でも、劇場1回ぽっきり1500円と、ビデオで買って2980円ではどっちが得か?
DVDは3400円。ちなみにLDだと4700円。
- 定
-
DVDはそろそろ買いかなあ? と言ってみるだけ。
- 安
-
DVD-RAMの様子見ってとこっすかね。
- 白
-
てな訳で、8月のぢすく人のCD達お届け。
- 定
-
そういやレディング行ったS君はミッシェルのメンバーにあって写真撮ってたよ。
- 白
-
結構海外だと気軽に写真に写ってくれるんだ。
- 定
-
うん。
何かフツーの服装(ブラックジーンズにシャツ、ベストだったかな?)してたから、
Tシャツ短パンだらけの中では目立ってたらしい。
- 安
-
ミッシェルって影山ヒロノブちゃいますよね?(すんません)
- 白
-
ところで、差ディーは、浦君の2次会は日曜だけど、日曜は泊り?
月曜は東京から新幹線通勤?
- 定
-
お泊まり飲酒お願いしまーす。月曜は昼過ぎの飛行機。今回は Unitedのマイレージ
をANAに変換して楽々移動。多霧山は翌日会社でつらいリハビリ。一緒に休む?
- 白
-
昼出社かな?
- 定
-
ちうことは朝ビー?
- 安
-
SadieさんはANAビー?
|