5/21にSTONE TEMPLE PILOTSのライブに行ってきたと。
そやけんがくさライブ報告ばするったい。
前座はチープトリックで俺はリック・ニールセンのロゴ入ピックを拾ったとです。
まあ、懐かしの「ドリーム・ポリス」とか「サレンダー」なんかも演ってまあまあだ
ったつぇ。アンプにカタカナで「リック」って書いてあったのは笑ったばい。
さてさてSTPの方はどうかというと1曲目が始まると同時に跳ねまくり押しまくりの大
ポゴダンス状態。
もう、この手のバンドではいつものことながら、山手線でみんなが踊ってる感じやね。
しかも今回は危険と知りながらもかなり前のほうへ出て行ったのでもみくちゃにされ
てしまったと。
ステージのセットはシンプルなんだけどバックのスクリーンに左右からプロジェクタ
ーでビデオを流してサイケな感じを出しとたったい。風景を走りながら撮ったビデオ
なんかは結構スピード感が出て面白いと思ったちゃん。
中盤ちょっとジャージーなインストを始め出したら、今まで照明だった丸い天井の枠
が下りてきて何とその枠の上には新たなセットが仕込まれててメンバーはその上の椅
子に座り出したと。
そこでいきなりアコギを弾き出してアンプラグドタイムが始まったとです。
最初の曲はZEPのトリビュートアルバムに入ってたやつね。
いやあ、STPは音楽の範囲が広いから面白かね。
何曲かやった後またそのステージは上に上がって再びポゴターイム、ボディーサーフ
ィンもバンバン...
と行くその前にサンディエゴに住んでるというボーカルの奴のじーちゃんばーちゃん
その他親戚の人なんかが出てきて少しアットホームなシーンも。
後は最後まで盛り上がって、おじさんはもみくちゃにされて周りの奴らの汗と自分の
汗で気持ち悪いと思う暇もないくらいエキサイチングなライブやったとです。
帰りに喉が乾いたのでビールを買って家で飲んだとです。
来月6/2にはBUSH,VERCA SALT,6/3にはNO DOUBTに行ってきます。
そんじゃ。
しかし何で博多弁?もはやすでに忘れている!
戻る