REEF "Together, The Best Of ..."
REEFなんてまだまだ新人なんて気がしてましたが、
デビューしてもう7年ですか...。
1、2枚目の音をあらためて聞いてみて、ふと、こいつら
映画「あの頃ペニー・レインと」に出ててもおかしくない、
っていうかスティル・ウォーターそのまんまやな、
なんて思ったりしました。
過去のシングルが年代順に並んでいて、ブルーズロック一辺倒からだんだん
バリエーションが広がって歌メロがポップになっていくのがよくわかります。
新曲がこれまた良ろしい。1曲1曲がまったく違う雰囲気で、
中には今までにないアプローチもあったりして。
|
FOO FIGHTERS "One By One"
うーん、まいったなぁ...。
1stが大好きな私のフーファイ支持率はアルバム毎に(3rdで大いに)
下がってきてるんですが、盛り返しそうにないです...。
3rdに比べてサウンドはヘヴィーになりましたが、
歌メロの威力はやっぱし1stには遠く及ばず。
それに、3rdからこっち、サウンドに懲りすぎるきらいがあって、
それが切れ味を鈍らせてるようにも思います。
デイヴ、またひとりでアルバム作ってみない?
|
PETER GABRIEL "Up"
やっと出たと思ったら前作から10年もたってたの?
1曲目の出だしで、おおっ、となったんだけどあとはねぇ...
静かで暗めな曲が多くてなんだか悟りきってる...。
ちょっとついていけない雰囲気。
もう "SO" のようなわかりやすめなのはやんないのかなぁ。
とはいえ何度も聞いてるとだんだんしみてきます。
やっぱ次作がでるまでじーっくり聞けってことですかね?
|