YUKI KOYANAGI "KOYANAGI THE COVERS PRODUCT 1"いやぁ、小柳ゆき好きなんですワ。厳密には小柳ゆきの声や歌だけど。 日本人でもあれほどの声が出せるんだという希望を与えられるというか。 しかも18歳。TVで一目見て(一耳聞いて)即ファンになったのって 中学時代の石野真子以来だなぁ。 |
KING CRIMSON "THE CONSTRUKCTION OF LIGHT".....。あのプロジェクトはなんだったの? てっきり歌入りプロジェクト4になると思ってたのに、 90年代テクノロジーで80年代クリムゾンの延長やん。 いや、それでもええねんけど、インスト部分のパワーに比べて 歌モノがもひとつ。んで、もう一枚同時に作ってたってか?えーかげんにせーよ。 たぶん買っちゃうけど。 |
MOVER "FLY CASUAL"にぎやかだったデビュー作とはうってかわって渋くなりましたな。 ミドルテンポでソウルフルでツボは押さえてて悪くはないんだけど、 もひとつパッとしないように思うんだよねぇ。 やっぱギタリストが抜けた穴はでかかったのか?しかし、40分未満という収録時間はあんまりでっせ。 |
DEAD OR ALIVE "NUKLEOPATRA" [1998]発売がごく最近なんだけどこれはベスト盤かな? とにかく無性に聞いてみたくなったんです。特に"You Spin Me Round"が。 80年代にDISCOでよくかかってたしMTVでも見たよなぁ。ああ、なつかし。 意外と歌がうまいんちゃう?おっとこの人達メジャーの曲もあったのか! おお、新鮮。しかしどの曲も変わり映えしないのはドラムとベースがおんなじだから? |
V.A. "THE UNPLUGGED COLLECTION VOLUME ONE" [1994]中古版\950。アンプラグドはアルバム一枚通して聞くと飽きてくるけど、 こういうのは非常によろしいですな。仕事中なんかにもGOOD。 豪華絢爛収録アーティストは以下のとおり。Stevie Ray Vaughan, Eric Clapton, Lenny Kravitz, Paul Simon, Elton John, Neil Young, Rod Stewart, Paul McCartney, Elvis Costello, Don Henley, Annie Lennox, R.E.M., etc. |