11月のますたん号のCD達
アーティスト | アルバム名 | 私のひとこと
|
---|
AEROSMITH | a LITTLE SOUTH of SANITY (2CD) |
何故かゲフィンより出たライブ盤。本来なら今契約しているソニーから出るはずな
んだけど、いろんなしがらみで、ゲフィンよりでたらしい。まあ、そういう事で、
ゲフィン時代のゲット・ア・グリップ・ツアーがメインに収録されてるが、2曲ほ
どナイン・ライブスの曲も入っている。いろんな雑誌のレビューなんかでも言われ
ているし、バンドのメンバー自身も言ってるけれども、今までで最高のライブベス
トアルバムといえるね。
|
ROLLING STONES | NO SECURITY |
バビロン・ブリッジ・ツアーからのライブ盤。選曲は、最近のものから選ばれてい
る。ギミーシェルターが唯一古い曲か?
そのツアーの中盤スタジアムの中心に設けられたミニステージでやった曲も入って
いる。コンサートを見に行ったときはその場面ではいまいち音響が良くなくて悔し
い思いをしたが、CDでちゃんと聞けてうれしい。来年早々USツアーをするらしいが
、サンディエゴに再び来るかどうかは不明。
|
Alanis Morissette | Supposed Former Infatuation Junkie |
久々の2枚目だが、それにしてもかなりの貫禄を感じる。彼女はホント、才能ある
なあって思うけど、ルックスがちょっとチンパン入ってるのでそこがウイークポイ
ントやね。でも、そんなルックスをものともしない実力には拍手です。1枚目のと
きにもちょっと感じたけど、ペジプラみたいな中近東的なサウンドが更に増幅され
てるような気がする。
|
KISS | PSYCHO-CIRCUS |
10/31ハロウイーンの日にLAのドジャースタジアムで、USツアーを開始したKISSのニ
ューアルバム。いずれサンディエゴにも来るだろうからと買ってみたけど、昔の勢
いはないね。アルバム、曲の作りとしてはデストロイヤーの頃のような雰囲気が伝
わってくるけど、この中からヒットする曲が出るかどうかが彼らの踏ん張りどころ
だね。しかし、やっぱピーター・クリスの太鼓は下手だ。(というか、それが彼の
味なんだけど)
|
John Lennon | anthology (4CD) |
もう、いきなり4枚組みのボックスで出してからに、こんなんずるいわぁ〜ってかん
じ。
ファンなら、いくら高くてもこうてしまうやないの。でも、ビートルズのアンソロ
ジーと違って、音も全般的に良くて生々しいジョンの歌が聞ける。しかもそれぞれ
の曲が最終版とアレンジこそ違うが完成されている。ビートルズの奴は、時代性も
あるが明らかにミスってしまったが上の没テイクか、ホント作曲初期のリハーサル
のようなのが大半だったからなあ。ビートルズを知らない世代がベスト盤的な感じ
で買ってセールスを伸ばしたようなところもあり、あれはそういった意味で罪深い
。でもこのジョンのアンソロジーは、どちらかというとライブでのアレンジのバー
ジョン違いを聞いているようなクオリティーの高さがある。まあ、スタジオに入る
前に自宅でテレコ一発で録ったようなデモテープも入っているが、それはそれでデ
モテープとして完成されているし、ジョンの私生活も覗けたような気もする。ビー
トルズのリユニオンで発表されたリアルラブのオリジナルソースも入っていて、ナ
イス、ヨーコの選曲。
こういったアンソロジーブームの中でレコードでは出てたビートルズのシェアー・
スタジアム・ライブを早くCDで出して欲しいもんだ。
|
THIRD EYE BLIND |
このバンドは、ラジオでよくかかってるんだけど、バンド名が良く分からなかった
奴の一つで、最近素性が判明。てぇんで買ってみました。ポップなんだけどベース
が割とゴリゴリいってる感じで私の感性にびっと来ました。
|