12月のますたん号のCD達
今回は少数精鋭でがんがんパワープレーしてます。
アーティスト | アルバム名 | 私のひとこと
|
---|
THE OFFSPRING | AMERICNA |
オフスプリングの新作。今回もぶりぶりに飛ばしながらも、なんかポップなところ
がいいねえ。ラジオで、がんがんパワープレーされてる「プリティーフライ」はち
ょっとコミカルなサウンドでキャッチー。ポップスクラッシックの「フィーリング
ス」をカバーしているが、カッチョイイパンクサウンドになってるし。しかし相変
わらず、オープニングに変なアナウンスが入ってるのは、アルバムを作る上での彼
らのこだわりか?
|
PEAR JAM | LIVE ON TWO LEGS |
パールジャムの初ライブアルバム。たぶん今年のツアーを収録したんだろうな。当
然ながら選曲はベスト盤的な選曲で、初心者にはいいかも。ステージの真後ろで見
たのを思い出すなあ。ここんところずっと彼らのCDは紙ジャケットなんだけど、な
んかこだわりがあるのかな。
|
oasis | The Masterplan |
今まで出たシングルのB-SIDEの曲ばっかりを集めたアルバム。(CDでどれがB-SIDE
なんじゃいといいたいが、まあいわゆるカップリングウイズC/Wという奴ね)でも、
録音状態もちょっと歪んでたり、ラフに録音したような感じだったっり、中々粗削
りな感じのものが多くて個人的には、けっこう気に入ってます。
|
JEWEL | SPIRIT |
ジュエルのニューアルバム。基本的に彼女は弾き語りフォークシンガーなんだけど
、独特の世界があるね。ちょっと、暗めな感じを持ってるが、日本の暗さとはまた
違う世界。明るいポップな曲を将来やるようには思えないけど、またそこがいいの
よね。
|
KoRn | FOLLOW THE LEADER |
Rの字が、ミラーをかけたように反転しているのが彼らの正式なバンドロゴ。どんな
ジャンルのバンドかといわれると、答に困るんだけど、ざっくり言うとノイズファ
ンクっぽいラップオルタナロックって所か?RAGE AGAINST THE MACHINE系のサウン
ド。ヘビメタにも通じる重低音ギターサウンドとシンクロしたリズムにアジテーシ
ョン的な歪んだボーカル。日本じゃあ、あんまり受けないだろうけど、しかしなが
らアメリカでは結構人気が高い。一番最初の12トラックの48秒間は無声部分。
最近こういう最後の曲の前に何分間かの無声部分を入れるのが多い。車のCDチェン
ンジャーで聞いてるといきなり沈黙が訪れので、何とかしてくれって言いたくなる
よまったく。
|