いつも最後になるヘビロテ..10月号
今回は主にUS出張中にBestBuyで買ってきたCDです。
アーティスト | アルバム名 | 私のひとこと
|
---|
Sheryl Craw | The Glove Sessions |
アルバム自体はいい出来だけど、これだっ!と印象に残る1曲がないのが残念。
Enhanced CD。歌詞の所は1行ずつボタンになってて、押すとそのフレーズから再生
する。だから1行づつ逆順に再生も可能。ほっといたらそのまま進むけどね。
|
Hootie & The Blowfish | Musical Chairs |
アメリカではかなり人気高いこのバンド。いわゆるアメリカンロックかな。こない
だVH1でライブみたけどけっこうひどい感じだった。でも客には評判よし。CDだけ聞
いてた方が断然いいけどね。今回のは特に進歩も後退もなし現状維持ちゅうところか
な。西海岸のHighwayをCruisingするに気持ちいいCDかな。
|
Blues Traveller | Strait On Till Morning |
知らん間に去年新譜を出しておった。さてこの1番から5番の写真のうちハープ吹い
てるのは誰でしょう?という質問で1番当てられそうもないぶたっちょ兄ちゃんの吹
くブルースハープうますぎ早すぎ、贅沢いえば渋みに欠けますが...段差振るな店舗
のナンバーが多い。
|
The Goo Goo Dolls | Dizzy Up The Girl |
先月はこのアルバムに入ってる"Iris"入りのサントラが蛇炉テにでてました。トップ
まで上がりきれないのはバンド名だけじゃなく、引き込まれるような強い何かが感じ
られないからかな。"Iris"はすごく好きだし他の曲も悪くないけど....
|
Liz Phair | Whitechocolatespaceegg |
何やら変なタイトルだけど、1曲めはちゃんと単語間にブランクが入った "White
chocolate space egg"。単なる言葉の遊びみたい。全編けだるく歌ってるけど結構い
い感じ。ビデオクリップ見てみたいな。
|