やすいさん's Heavy Rotation
ERIC CLAPTON
|
PILGRIM
|
あのブルース・アルバムはいったいなんだったの?というくらいオシャレです。
スティーブ・ガットとジョー・サンプルがバックについているくらいですから。
もろブルースやってるECよりもやはり自分の曲やっているECのほうが好きだと 今更ながら思いました。
思えばクリームからしてポップめの曲が好みでしたからねぇ。
|
ROBBIE ROBERTSON | CONTACT FROM THE UNDERWORLD OF REDBOY |
ここまで良いとはおもいませんでした。
前作ではネイティブ・アメリカンの世界に行ってしまわれて
(TV番組のサントラだったせいもありますが)、なんか違うな、
という感じがあったんですが、今回はそれにダンス系のニュアンスが
加わり、ず〜っとモダンな雰囲気に仕上がりました。
|
THE ROLLING STONES | BRIDGES TO BABYLON |
ヴードゥー・ラウンジよりいいかも。 コンサート・レポートを待て。
|
BLACK GRAPE | STUPID, STUPID, STUPID |
元ハッピー・マンディズ。腰にきます。
ストーンズのバビロンをプロデュースしたダニー・セイバーがいるくらいだからモノホン。
|
HURRICANE #1 | HURRICANE #1 |
元ライド。U.K.チャートのトップをOASISから奪った。とはいうものの...。
|
IAN BROWN | UNFINISHED MONKEY BUSINESS |
元ストーン・ローゼズ。う〜ん、これは...。
私はシーホーセズ(元ローゼズのジョン・スクワイア在籍)の方が好きだなぁ。
|
DE HEIDEROOSJES | KUNG-FU |
Sadieのおみやげジャケ買いCD。オランダだかベルギーだかのバンド。
ボーカルはパンク、バックはメタルっぽいが衣装はデュラン・デュラン。
単純なビートのレッチリのような。(なんじゃ、それ!)
速い曲は全部テンポ180前後。遅い曲や非英語曲に欧州の香りを感じた。
|
大安BOYS | The First Live |
昨年末、桜川Star☆Dinerで行われた彼らの初ライブ。 全員サラリーマンのアマチュアだが、なかなか曲がよろしい。 ボーカルがちょっと弱いのが難点...。
|