ジョヴァンニ・ベッリーニ Giovanni Bellini (1430ころ~1516)

ヴェネツィアの画家の家に生まれ、兄ジェンティーレとともに父ヤコポのもとで修業します。ビザンチン美術やフランドル美術の精密描写の影響を受けながら、光と色彩を重視したヴェネツィア派の絵画様式を確立していきます。画家マンテーニャとは義兄弟にあたり、互いに影響しあいながら次第に独自の画風を作り上げていきます。

初期の作品
「聖母子」生涯を通じて数多く描かれています。「死せるキリストとこれを支える天使たち」キリストの変容」も後に同じ主題で描かれていますので比較してみてください。また、「オリーブ山のキリスト」「神殿奉献」は似た構図で義兄のマンテーニャが描いてます。マンテーニャの「オリーブ山のキリスト」「神殿奉献」

「マドンナ・グレーカ」
82×62センチ 
1460年頃 

ミラノ、プラレ美術館

「神殿奉献」
80×105センチ 

ヴェネツィア、クェリーニ・スタンバリア美術館

「聖母子」
55.7×39.8センチ 1460頃 テンペラ・板
メトロポリタン美術館
「オリーブ山のキリスト」
81.3×127 、1465頃 テンペラ・板
ロンドンナショナルギャラリー
「死せるキリストとこれを支える天使たち」
74×50センチ 1460年頃 
ヴェネツィア、コッレール博物館
91×131 1470年頃 リミニ市立美術館
キリストの変容」
134×68センチ 1460年
コッレール博物館
115×151.5 1490〜95年頃 ナポリ、カーポディモンテ国立美術館

円熟期の作品

ペーザロ祭壇画 
262×240センチ(中央パネル)1470年代後半 油彩 

ペーザロ市立美術館

「玉座の聖母子と六聖人」サン・ジョッペ聖堂のための祭壇画 
471×258センチ 1480〜5年頃 油彩 

アカデミア美術館

「聖母子」
83×66センチ 1485年頃 

ベルガモ
アカデミア・カッラーラ美術館

フラーリ三翼祭壇画 
中央パネル184×79センチ
1488年

サンタ・マリア・ディ・フラーリ聖堂

「聖なる寓意」
73×119センチ 1490〜1500

ウフィッツィ美術館

「統領レオナルド・ロレダン」
1501/5 油彩・板 61.5*45 

ロンドンナショナルギャラリー

晩年の作品

サン・ザッカリーア祭壇画「玉座の聖母と聖ペテロ、聖女カタリナ、聖女ルアキ、聖ヒエロニムス」
500×235センチ 1505年 
ヴェネツィア、サン・ザッカリーア聖堂
「鏡を見る裸婦」
62×79センチ62 x 79 cm 1515年 
ウィーン美術史美術館
死の前年に描いたといわれていますが、80才を越えていたことになります。凄いですね
「聖クリストフォルス、聖ヒエロニムス、トゥールーズの聖ルイ」
300×185センチ 1513年

サン・ジョヴァンニ・クリゾストモ聖堂

「神々の祝宴」
170×188センチ 1514年 
ワシントンナショナル・ギャラリー

制作年代、他の画家の補筆・修正などいろいろ問題のある作品です