試合経過
第76回奈良県中学校選抜野球大会2回戦の第4試合は香芝市立香芝東中学校と広陵町立真美ケ丘中学校の対戦。
1回表、香芝東の攻撃は先頭の田中君が四球で出塁する。ボークで2塁へ進み、犠打で一死3塁の好機を作るも後続が続かず、無得点。
1回裏、真美ケ丘の攻撃は三者凡退。
2回表、香芝東の攻撃は一死から6番尾ア君が右前安打で出塁。しかし後続が続かず、無得点。
2回裏、真美ケ丘の攻撃は三者凡退。
3回表、香芝東の攻撃は三者凡退。
3回裏、真美ケ丘の攻撃は三者凡退。
4回表、香芝東の攻撃は一死から森本君が左前安打で出塁。次打者の内野ゴロの間に走者が入れ替わり二死3塁の好機を作るが、後続が続かず無得点。
4回裏、真美ケ丘の攻撃は先頭の富山くんが四球で出塁。続く川原くんも四球で出塁し、無死1、2塁の好機を作る。相手投手森本くんの暴投の間にそれぞれ進塁し、無死2、3塁。水原くんも四球で出塁し、無死満塁。5番石田くんの中犠飛で1点を先制。二死1,2塁から暴投で2,3塁とするが、後続が続かず無得点。
5回表、香芝東の攻撃は三者凡退。
5回裏、真美ケ丘の攻撃は三者凡退。
6回表、香芝東の攻撃は二死から四球と申告敬遠で1,2塁とするが無得点。
6回裏、真美ケ丘の攻撃は二死から3番水原君が四球を選び、次打者の暴投の間に3塁を陥れる。二死1,3塁の好機を作るが、無得点。
7回表、香芝東の攻撃は三者凡退。


広陵町立真美ケ丘中学校が準決勝進出を決めた。
BACK
バッテリー:先攻(香芝東)森本−佐瀬   後攻(真美ケ丘)黒川、辻内−富山
長   打:二塁打:石田(真)
【第4試合】   香芝東中学校  VS  真美ケ丘中学校
  天候:曇り    14:42〜:
チーム名
香芝東
真美ケ丘
BACK