|
曲名 |
コメント |
1 |
太陽と雨のメロディ(15票) |
「1曲目からガツンときたから。」「運命なんて、人生なんて、」「MUGENの顔とも言うべきトップバッターの曲なので。」「♪運命なんて〜 人生なんて〜〜♪のところがなんかすごくグッときます(笑)」「アルバムは一曲目が大事な気がする」「『東京...』から始る感じが、とりはだ立っていいです。」「ライブでこの曲からやるのはずるい。」「まさにそんな心境なんです。はあ。」「ライブでなかなかうまくいかないらしく、こっちが緊張してしまう。」「「東京」ににたにおいがした。」「イライラしてるときでも優しい気持ちになれる!」 |
2 |
江ノ島(14票) |
「学生鞄の女の子に見とれるというところが、すごすぎる!」「学生の頃、大好きだった人とはじめて行ったところが江ノ島。この曲聴いて、そのころの気持ちを思いだしました(照)」「広島に住んでいるんですけど、広島の街の匂いがする。」「道端の花が♪でなきそうになります」「なんかせつなくて泣けてくる」「ただただバックコーラスの色っぽい声にやられました。妙に心拍数が上がります。」「心のなにかをくすぐる1曲なんだよなぁ」「地元なのでゆるやかなカーブを探してみました。あそこですね。」「コーラスが好きです。特に「アッアー」(?)って言うやつが。妙に好きです。」「すごいと思う。」「目にみえるものがいつもと違ってみえる日って誰にでもあって、損な特別な感じが何とも言えなく切ない・・・・。」「ピンときました。」「
元彼と別れた後に一緒に聴いた曲で、お互いこの曲が1番好きだった。」 |
3 |
真夜中のころ・ふたりの恋(7票) |
「聞くたびにどんどん好きになっていっています。好きな人と一緒にきけたらなあ。」「最近彼女と別れたから。」「聴いて二回目にピンときた。」「
高速道路からの電話してもらったことをおもいだして嬉しくなった。」「3枚目の頃っぽい感じが、好きっす」「恋が自分のものだけじゃなく、「ふたりの」なんだと初めて!知ってしまった。このタイトル。」 |
4 |
空飛ぶサーカス(6票) |
「 最初の出だしがすき。ドラムの。」「かっちょいい。」「アルバム流し聞きしててアドレナリンがこれに反応するのよね」「ツボが押される。」「
青春って感じで、この曲を今の自分で聞く事が意味あるなあと思ったから。」「失恋して行った「太陽の翼ツアー」を思い出す・・・・」 |
|
スロウライダー(6票) |
「ライブで初めて聴いたんです」「どことなくマヌケ」「一緒にライブに行った女の子がスゴクかっこいいと言っていたので」「99年の夏はこの曲の一人(?)がちでした。」「彼氏とよくドライブしながら聞いていたから。」 |
|
サイン・オン(6票) |
「曽我部クンがよく出だしの歌詞を間違えるのもよし!」「この曲を聴けばいつでも何処でもすぐにサニーデイの世界にドップリ浸かれる。何とも言えないeー
気持ち。」 |
7 |
恋はいつも(5票) |
「詩がすごく好き。あと、恋はいつもって歌う所が好き。時計を止めて夜待てばと、すごく悩んだけど恋はいつもをライブで聴いた時いいなあって改めて思いました。」「「夢見るような・・・」とのデッドヒートの末、コレに決定。」 |
8 |
八月の息子(4票) |
「近づくほど遠ざかる/過ぎるうちに近づく/夏の終わりには/何もない/何て悲しいんだ。」「「MUGEN」自体すでに特別だけど、これはやっぱり。こんな風に真実をいつでも詩として受けとめたいな、と思う。」「
僕も八月の息子ですからね。ぎりぎりだけど(31日生まれ)。」「ムードがある。最高!!」 |
|
夢見るようなくちびるに(4票) |
「まさに夢見るような感じ。「唇に色を付ける」という表現が、最高にすばらしい。」「片平さんが、かけるので。」「渋公ライブでもいちおうシメの曲でした。凄く幸せな気分になれる歌。」「
すごくきれいですよね。間奏もすごく好き。アルバムの終り方も。」 |
|
時計止めて夜待てば(4票) |
「 部屋で弾き語ってる感じがよい。すごく親密な感じというか。"夜はまだそこにいたんだ"に、グッとくる。」「他の曲と違って聴こえたから(一発録りだったらしい)」 |
|
曲名 |
コメント |
1 |
サイン・オン(13票) |
「これはライブで聴いたほうが素敵度増します。」「うっとりしたい。」「一瞬場の空気が和やかになったから。」「コーラス頑張ってる。でも、もっともっとよくなる気もする。」「コーラスにうっとりしました。」「コーラス美し過ぎ。大好き。」「中京女子で初めて聴いたときは感動しました。すごいと思いました。」「とろけた。」「eー気持ちになった。もう一度聴きたい。」 |
2 |
夢見るようなくちびるに(10票) |
「色っぽかった‥‥。」「いい曲だー、でももうすぐ終わりだー、ってゆう微妙な気持ちで。」「転調するとき何か(誰かが)がずれた!」「なんだかワクワクして涙が出そうな複雑な気持ちになった。」「この間のライブできいたのはすごくスローだった気がするんで、早いバージョンをきいてみたい。」「よく口ずさむので。最初で最後というフレーズが好き。」 |
3 |
真夜中のころ・ふたりの恋(8票) |
「映画みたいな感じがするので、早く聴きたい!」「始まり方が良かった」「もう、うっとり(笑)。これを聴きたいがために、遠征開始!!」「好き好き好き好き好き好き好き好きな感じ」「夜、好きな人のことを思って眠れなかった時のシーンとした感じがよみがえりました。」「ライヴで聴くと良さが120%増!!」「
CDで聴いているときはピンとこなかったのですが、ライブではよかった。はじめ静かで、さいごに向かってだんだんもりあがっていって、”こんな歌だったのかー"って妙な再発見?がありました。」 |
|
スロウライダー(8票) |
「もりあがる!!」「スロウ・ライダーライブで聴いてすごく楽しかった。」「生であのリフを聞きたい!!」「やっぱこの曲の独特の音が好き。」「途中のうら声の「ラー」ってのがいい!」「シングルの別バージョンもよかった」 |
|
太陽と雨のメロディ(8票) |
「「人生なんて...」って曽我部の口から直接聞いて、言い包められたいでしょ?」「
一番ハードかな」「突然がよかった」「 実は、渋公遅刻しちゃって、この曲だけ聞けなかったから(泣)」「この前のライブで『東京の・・』の出だしに鳥肌がっ立っちゃった。」「渋公で聴いて凄く印象に残っている曲。心が和みました。」 |
|
空飛ぶサーカス(8票) |
「勢いがあるから。」「出だしのところからして、ライブ向きって思いました!」「ギターがめっちゃかっこいい。早くライブで聴きたいでーす。」「アドレナリンが・・・」「鳥肌たった!」「かっち
ブーだった。」 |
7 |
江ノ島(6票) |
「 聴きたい。穏やかな気分になれる。」「もはや煩悩の世界。」「やっぱりライブでもよかった。タリラリラリラララーンがよすぎ!」「すごいと思うから。」「生パーカッションがよかった。」 |
|
恋はいつも(6票) |
「うっとりしましたー 声の魅力がMAXにでてますよね」「口笛上手ですね」「最初の口笛がたまんない〜!ぞくぞくしまっす。」「曽我部さんの口笛にやられた。」 |
9 |
時計止めて夜待てば(3票) |
「大商大のライブで聴いてとても感動しました。曽我部さんの歌声に聞き惚れてしまいました。」「あの雰囲気が、静かな雰囲気がサイコ―です」「
静かな感じが、良かった。みんな静かになって。サニーデイのライブでしーんとなるところが好きだし。(いい意味で)」 |
10 |
八月の息子(1票) |
「今までそれほど好きでもなかったんだけど、ライブで聴いて『これは!こんな曲だったのか!』とかなりピンときました。」 |
|
曲名 |
コメント |
1 |
東京(26票) |
「あの桜のジャケ、凄くすき。前に曽我部君がこのアルバムがお店に
並んだら桜が一面に綺麗だろうなみたいなことを言っててすごいそれは素敵だなと感動しました。」「
桜が美しい。」「桜がキレイ。」「これしかないでしょ。」「やはり日本人は桜です(笑)」「サクラサク」「単純にきれい」「いちばん印象的」「ずかんからとったとは、びっくりですが、桜 東京 良いですね」「サニーデイとの出会いの一枚なので。」「
すっごくきれい」「初恋でした。」「美しい。」「かわいい。」「サニーデイのイメージにぴったり。」「一番サニーデイてかんじ。」「何処にでもありそうな桜の感じがノスタルジックでいい。」「サニーディっぽいから。」「アルバムの内容をそのまま表してる。ジャケ買いしてもバッチリ。」「初回のカバーがいいね。」「あの桜のジャケが大好き!でもMUGENも24時のジャケも好きです。」「これ見て東京に行こうって思ったから。」 |
2 |
愛と笑いの夜(18票) |
「基本的に3人が写っているほうが好きです。とても雰囲気があるし。」「だって、この曽我部さんが初曽我部さんで、気になって気になってしょうがなくなり、今に至る。」「
どかん、っとした感じ。でも、全部すきです。」「人物が載ってるから。」「私は断然これ!いちばんかっこいいですよ。ブックレットとかも含めて。」「クールでかっこいい。晴茂クンも今よりずっとオシャレっぽいし。」「一番好きなアルバムだから。」「アルバムの雰囲気、そのままなところが」「香港、混沌、サニーデイ。」「サニーデイとの運命(?)の出会いのきっかけだから。映画のポスターみたいでかっこいい。このジャケじゃなかったら買わなかった。」 |
3 |
サニーデイ・サービス(11票) |
「どこかで見た景色。」「なんかいい。押しつけがましくない。」「モノクロームの世界。時がスローモーションな感じ。これから動き出す前の不思議な瞬間」「牛!牛!牛!牛!牛!」「モノクロがおしゃれ」「惹かれるなにか魔力のある不思議ジャケ」「シンプルできれい。」「のどかで好き」 |
4 |
若者たち(7票) |
「パッと見てどうにもならない感じがして好き」「今はコレ。手描きの素朴さがいい。」「24時もかっこいいですねー」「ほのぼのした感じがつたわってくる。」「あんな悶々とした感じの男のと出会いたい。」 |
5 |
24時(5票) |
「ソカアート」「燃えてるから」「やっぱsokayartでしょう!!」 |
|
MUGEN(5票) |
「おしゃれでびっくりしました。つるつるの素材も良かった」「外見重視(笑)。かわいいので!」「風景じゃなくてサニーデイだったのがよかった。中に書いてあるハートもかわいい。」「サニーデイ知らなくてもジャケ買いしてたと思う。」「なんとなくです。」 |
|
曲名 |
コメント |
1 |
MUGEN(22票) |
「今はやっぱりこれ。秋だし。」「どんな心情の人にも美しく響くもの。誰にもかれにも贈りたい感じ。」「どれも好きだけど、やっぱりこれかなあ。優しい気持ちになれるから。」「どれも全部好きなので選べないけど……。でも今は、これがいちばんのヘヴィー・ローテーション!!!」「涙なしには聴けないです。隙間だらけの私の心を埋めてくれています。ありがとう。」「これはもう名盤です。通勤時にいつも聞いてる。」「聴いている間中、幸せな匂いがよみがえる気がする。日向のような、そんな匂いが。」「ぬくもりを感じる」「どきどきするから。」「東京とすごく迷ったけど、MUGENの方が好きかな。全部好き。毎日、会社行くとき車で聴いてるけど、車降りたくないよ〜って思うくらい好きです。」「どれもすんなり聴けた。」「So Sweet!!大好き。」「今は、文句なし。でもコロコロかわってる、今までは。」「「東京」か「MUGEN]なんですけど、こっちの方がやっぱり粒ぞろいの曲が詰まってる感じです。」「だんとつでコレ!全曲好き。」「とりあえず今はこれ。でもその時によって違ってくる。」「やっぱり今のサニーデイが一番!!」 |
2 |
東京(15票) |
「「MUGEN」もかなり好きだけど、やっぱり「東京」がマイベストだす。」「最高に好き!」「これしかないでしょ。」「
なんだろ 最初に買ったからかな。どのアルバムも、大好きです。」「人生かえた一枚。」「ソカベさんの声はやっぱりほのぼの系。」「MUGENと心の中で争いました。でも、24時もかなりきています。やっぱ選べませんよ・・・」「文句なし。問答無用。」「MUGENももちろん好きだし、基本的に全部好きなんですが、ふとした時にききたくなるのが「あじさい」だから。」「これを聞いて彼と上京しようって決めたんです。」 |
3 |
愛と笑いの夜(12票) |
「[MUGEN]は、これからですからね!!」「「暗い」とか言われてるけど、それも含めてサニーデイなのだな。」「これほどサニーデイを好きになるきっっかけのアルバムだから。」「あの暗さがいい。初めて買ったサニーデイがこれ。何回聴いても飽きないし、浪人時代、白い恋人を聴いて頑張った。」「1,2,6が特に好き」「「白い恋人」「サマーソルジャー」他、名曲揃いだからですぅ。」「留学中ずっときいてて、涙しながら日本を思い出していた。」 |
4 |
若者たち(9票) |
「「愛と笑いの夜」と迷いました」「原点ってかんじです。」「やっぱり最初の衝撃と言う事で…。でもほんとは全部好き(笑)」「ローテーションが戻ったから(笑)。」「日によってかわりますが今はこれ気分です。」「いま聴いても充分名曲揃い。」「歌詞も曲調も好きな曲が多い。」「学生時代を思い出して胸がキュンとなる。」 |
5 |
サニーデイ・サービス(7票) |
「素敵すぎる。」「どのアルバムよりも、曽我部さんの精神状態が一番いいときに作ったと思う。」「むかつくぐらい完璧。隙がない。「おいおい、それは狙いすぎだろ」と突っ込みながらも感動している自分がいる。こういう音楽との出会いがある限り僕は大丈夫です。」「とりあえず
今はまってるので」「夜に聴きたいアルバムナンバー1」「ずっと聴いてて飽きない。飽きないけど切ない。上手く書けないけどそんな感じ。」「砂漠に1枚もってけいわれたらこれ!なんか最初から最後までいい緊張感がある。」「なんだか好き 聞き込む程にあじが出る?」 |
6 |
24時(6票) |
「 日記付きだから。」「後半だるいが1曲1曲がギラギラしてる」「壊れかけているので」「抜け目なしでしょ。」「今は混沌に参っている」 |