| 乱世の奸雄 魏武帝
出身地:沛国
生没年:155〜220年
|
容姿 :父曹嵩は夏侯家の出であったが、中常侍曹騰の養子となって曹氏を名乗
った。
幼名を阿瞞、又は吉利。身長7尺、目が細く鬚が長い。子供の頃から狩
りや歌舞音曲を好み、権謀術策にたけ、機智に富んでいた。
〜列伝〜
幼い頃から放蕩であったが、キョウゲン曰く、
「世の乱れん日も近い。一世の賢者でなければこれを治められぬ。それが出来る
のは貴公かもしれぬ。」
南陽のカギョウ曰く、
「漢皇室は滅亡寸前にある。天下を安ずるのはこの人であろう。」
人物評の汝南のキョショウを尋ねたところ、キョショウ曰く
「治世の能臣、乱世の奸雄である。」
これに大いに喜んだ。
20歳で孝廉に挙げられて郎官となり、洛陽の北部尉に任ぜられた。着任早々
五色の棒をそなえ、禁を犯すものがあれば貴人豪族であっても容赦なく処罰した。
中常侍ケンセキの叔父が夜間帯刀して通行したのを捕らえて処罰した。それから
は城の内外で禁を犯すものはいなくなった。
のちに頓丘の県令になるが、黄巾の乱が起こると騎都尉に任ぜられ、潁川へ向
かった。途中、黄巾の地公将軍チョウホウと人公将軍チョウリョウの軍をさえぎ
って1万の首級をあげ、コウホスウとシュシュンに目通りした。そしてすぐさま
黄巾の人公将軍チョウリョウ等を追った。その後、コウホスウに従ってチョウリ
ョウ等に勝った。その功で済南の相に任ぜられた。
大将軍カシンの宦官誅滅に反対するが、霊帝が死ぬとまず皇帝をたててから宦
官誅滅を謀ることを進言した。大将軍カシンが諸国の群雄の力を借りようとする
と、
「何を大袈裟なことを。カシンこそが天下を乱す者だ。」
と言った。
カシンの死後、トウタクの専横が始まると、司徒オウインから宝刀七星の剣を
借りて暗殺を試みるが失敗し、剣をトウタクに献上して隙を見て逃亡した。県令
のチンキュウに捕らえられるが、チンキュウはソウソウの心に感じ入って共に逃
げた。途中、父ソウスウの知人、リョハクシャの家に泊めてもらうが、料理の豚
を殺そうとしているのを自分が殺されると勘違いして、家のものを皆殺しにして
しまった。そして、
「自分が天下に背こうとも、人が自分に背いてはならない。」
と言った。チンキュウは返す言葉もなく、その夜ソウソウのもとを去った。
陳留まで逃げ戻り、トウタク誅滅の偽詔を発して、エンショウを盟主に立てて
洛陽に攻め上った。トウタクが長安に遷都すると追撃に出るがリジュの策に敗走
した。トウタクが貂蝉に溺れてリョフに討たれると、配下のリカク、カクシ、チ
ョウサイ、ハンチュウが政権を握った。黄巾の残党が再び反乱を起こすとリカク
に鎮圧を命じられ、青洲の黄巾を平定し豪傑や賢者を集めた。
徐州の太守トウケンの都尉チョウガイに父を殺され、怒ったソウソウは徐州に
兵を進め大殺戮を広げた。しかしこの隙にリョフが濮陽に攻め上ったため慌てて
兵を退いた。リョフとの戦いに勝利するが、すでに徐州のトウケンは死にリュウ
ビが後を継いで太守となった。さらに敗れたリョフがそこに舞い込んだので一時
休戦になった。
一方長安ではリカク、カクシが仲間割れを起こし献帝が難を逃れて洛陽に向か
っていることを知って、献帝を保護し許昌に遷都を進言した。
リュウビとリョフを、ジュンイクの「二虎競食の計」と「駆虎呑狼の計」を用
いて攻め落とそうとした。しかし、リュウビがエンジュツを攻めている間にリョ
フが徐州を奪ったが、エンジュツがリョフを攻めようとしたのでリュウビとリョ
フは和解し、リュウビが小沛に落ち着いてしまったので、結局互いの領土が入れ
替わっただけであった。しかし、リョフがチョウヒがリョフの軍馬を盗んだこと
に怒ってリュウビを攻め落としたので、リュウビはソウソウを頼って許昌に落ち
延びた。ソウソウはリュウビを保護し、彼を予州の牧に封じてともにリョフを討
とうとした。
しかし、チョウシュウが荊州のリュウヒョウとともに兵を挙げてきたのでこれ
を撃退し、降伏させた。ここでチョウシュウの叔父チョウサイの未亡人雛氏を気
に入り快楽に溺れた。怒ったチョウシュウに陣屋に攻め入られ、テンイ、甥のソ
ウアンミン、長子ソウコウを討たれ、命からがら脱出した。
エンジュツが帝位僭称するとソンサクがエンジュツ討伐を持ち掛け、身を寄せ
ていたリュウビとともにエンジュツを討伐した。ソウソウ、リュウビ、ソンサク
の三軍に攻められたエンジュツが敗走し、これを追おうとしたが、チョウシュウ
が再び攻め込んできたので、やむなく三軍は兵を退いた。
リカク、カクシが討たれたことを知ると全力でチョウシュウ征伐に向かったが、
今度はエンショウが背後を突いてきたので、ソンサクにリュウヒョウ、チョウシ
ュウの牽制をさせてエンショウを迎え撃とうとした。しかしこれに驚いたエンシ
ョウが慌てて兵を返してコウソンサン征伐に切り替えた。
この隙にソウソウはリュウビとともにリョフを攻め、水攻めでリョフを討ち破
った。徐州の民はリュウビに治めて欲しいと思っていたが、ソウソウは配下のシ
ャチュウを置いた。
リュウビが献帝の叔父にあたることを知ると、献帝の命でリュウビを動かそう
と考えるが、リュウビは献帝から密詔をもらいソウソウ誅殺を謀る。しかし、こ
れを未然に防ぎ、リュウビはエンジュツ討伐を理由にソウソウのもとを離れ徐州
に行った。そして、衰退したエンジュツがエンショウもとに身を寄せる途中に死
に、玉璽が献じられた。
シャチュウがジュンイクの策で徐州のリュウビを襲い、リュウビはエンショウ
を頼って落ち延び、カンウ、チョウヒ等もそれぞれ落ち延びて行った。カンウは
義によって降るが、リュウビの居所が分かれば去るという条件を出した。これを
受け入れ、厚くもてなした。そして、エンショウと対峙した時、カンウはブンシ
ュウ、ガンリョウを斬った。戦場でリュウビの居所を知ったカンウが去ろうとす
るが、暇乞いを許さなかった。結局カンウは強行して去り、官渡でエンショウと
対峙した。官渡では持久戦となったが、兵力、経済で劣るソウソウはエンショウ
軍の兵糧を焼きエンショウの武将を味方に引き入れていった。そして官渡の戦い
に勝利し、河北に勢力をのばした。
エンショウの死後、後継者争いに乗じて袁家を滅ぼし、次に荊州に進出しよう
とした。荊州にはリュウビがおり、リュウビにはジョショが参謀についていた。
そこで、ジョショの母を拉致しジョショを強引に味方に引き寄せた。しかし、ジ
ョショが去る前にショカツリョウを推挙しており彼が新たにリュウビの参謀につ
いていた。ソウソウは人材を集め荊州に進軍しようとするが、荊州のリュウヒョ
ウが病死し、身の安全を図ろうとする蔡夫人達によって荊州を献上された。しか
しリュウビが降伏しなかったので進軍した。民を連れて江陵に向かって逃げるリ
ュウビを追撃するが、阿斗を抱えたチョウウンに駆け抜けられ、長坂坡でチョウ
ヒに一喝されて足止めをされた。そして追撃するも、江夏から援軍を連れてきた
カンウに撃退された。呉はショカツリョウによってリュウビと手を組み、ソウソ
ウと対峙した。そこへ魏に来たリュウビの参謀ホウトウ曰く
「水上戦では、船を鎖でつなげば善し。」
この「連環の計」を用いて戦いに挑むが、火をかけられて大敗した。赤壁で敗れ
落ち延びて行く途中、カンウに出会い、以前ソウソウのもとにいた義によって見
逃され、許都に帰った。
建安15年(210年)銅雀台が落成し、盛大な宴を開いた。
さらに南征を考えるが西涼のバトウの存在があり、ジュンユウの策でバトウを
詔によっておびき出して殺した。そして、バタイを追撃しようとしたところ、リ
ュウビが蜀に侵攻している情報を得て、呉に攻めかかろうとした。しかし西涼の
バチョウに攻められ慌てて迎え撃った。そして、バチョウ、カンスイの仲を裂い
てバチョウ軍を討ち破った。蜀のチョウショウは蜀の安泰を図って魏に蜀を献じ
ようとしたが、バチョウを破って有頂天のソウソウを見て蜀を献じる相手をリュ
ウビに変えてしまった。
ソウソウは魏公の地位にのぼったが、ジュンイクがこれに反対して自殺したの
で大いに悲しんだ。やがてリュウビが蜀をとると、魏呉蜀の三国が形を成し、お
互い攻め込み合う事を牽制し始めた。ソウソウが魏王になる事が出たがジュンユ
ウが反対して病死したので、魏王になる機会を先送りされた。漢中に向けて進軍
し、チョウロを帰順させ蜀に攻め込もうとした。しかし、呉が合肥に侵攻したの
でこれを迎え撃った。魏と呉がこの戦いで和睦すると、ソウソウはついに魏王に
なり、王位継承は三男のソウショクと考えた。ソウソウが、カクに世継ぎを相談
したところ、カクは答えなかった。ソウソウが訳を聞くと、カク曰く、
「袁本初、劉景升のことを考えておりました。」
ソウソウは笑って、長子を世継ぎに決めた。
蜀が漢中攻略に乗り出し、チョウコウが敗れ、カコウエンが討ち取られると、
自ら20万の軍を率いるが、ショカツリョウ達に大敗した。結局、漢中は奪回で
きず、リュウビが漢中王を称した。呉との共同作戦でカンウを討ったが、この時
よりソウソウの前にカンウの姿が現れるようになり、新殿を作り移り住もうとし
た。しかし、梁にする大木が見つからず、梨の神木を切ろうとした。その夜、う
つらうつらとしていると、梨の木の神が現われソウソウを斬り殺そうとした。は
っと目を覚ますと頭が割れるように痛く、どんな治療も効果がなかった。死期を
悟り、シバイ等を呼んで、ソウヒを補佐するよう後事を託し、深いため息を1つ
ついて涙を流しながら死んだ。建安25年(220年)正月、66歳であった。
あとはソウヒが継ぎ、ソウソウは武王とおくりなされた。